#キョウエイのハッシュタグ
#キョウエイ の記事
-
ワイドトレッドスペーサー再度取付
以前フロント15ミリ、リア20ミリ付けてましたがディーラーにダメ🙅出しされたので今回はリアのみに15ミリを装着しました。後日、ディーラーに行く予定があるのでなんていわれるやら🤣
2025年5月6日 [整備手帳] ピロシ990Sさん -
KYO-EI / 協永産業 ブルロック&ナット 19HEX・5HOLE車(ブラック)
安心と信頼のKYO-EI製スチールナット🔩ロックナット付きのブラックです♪品番:0653B-19先日5ミリスペーサー取り付けの際にアルミナットが一本ナメてしまい、強度に不安を覚えたため、スチールナッ
2025年3月30日 [パーツレビュー] Dyuunさん -
KYO-EI / 協永産業 Kics MONOLITH T1/06
息子がロードスターに1〜2回使用したみたいでロド手離したし、もろた?今月の誕生日プレゼントか?新品じゃ絶対買わねぇなw冬タイヤに着けるのは勿体なかったのでようやく御目見得?ショート納豆より全然イ
2025年3月7日 [パーツレビュー] Good bad middle-agedさん -
KYO-EI / 協永産業 ホイールスペーサー P-005 5mm
リアにワイトレ15ミリを入れたのでフロントが気になりだした(笑)フロントに5ミリスペーサーを
2025年2月11日 [パーツレビュー] ちあきぱぱさん -
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレットスペーサー 15mm
リアの引っ込みが気になったのでワイトレを
2025年2月6日 [パーツレビュー] ちあきぱぱさん -
KYO-EI / 協永産業 ハブリング
実はこれを買って、冬タイヤの社外アルミホイールにつけなきゃいけないのに、1シーズン遅れて今シーズン初めて使ったんですよね。5本のボルトで止まってるんだからこんなものそんなに重要かなと思ったんだけど、走
2025年1月17日 [パーツレビュー] Roy’さん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear ヘプタゴン・キャリバー24
耐久性と安全面を考慮してホイールナットをまた交換しました😊(先日交換したばかりですが🤣)超鋼材SCM435鍛造を使用して最強の硬度との事です!!そして、安心の日本製👍✨購入してビックリ🫢製造日
2024年10月21日 [パーツレビュー] インギー♪さん -
KYO-EI / 協永産業 ブルロック&ナット 19HEX・4HOLE車(メッキ)
ホイールのナットホール傷つき防止で19HEX×1.519にすることでソケットがホイールに突き当たるのを防止。キャンペーンでホイール4本に付属。
2024年8月3日 [パーツレビュー] カードックさん -
リアロングハブボルト打ち替え
リアにスペーサーを噛ませる為交換安心のキョウエイ製10mmロング
2024年6月29日 [整備手帳] ここぱぱ@ZC33Sさん -
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 20mm
車高調入れて30mmダウンしたらタイヤが20mmも内側に入ってしまいました。ずっと気になっていたので最初はホイールで出そうと思っていましたが、ブレンボキャリパーが付いていると20mm出せるホイールがあ
2024年6月9日 [パーツレビュー] つよおかさん -
KYO-EI / 協永産業 Racing Composite R40 iCONIX
今までつけていたMonsterのナットが色落ちしてカッコ悪いので新調しました。
2024年3月2日 [パーツレビュー] ぱんだ隊長さん -
KYO-EI / 協永産業 ブルロック 軽自動車用
純正納豆がBBSに似合ってないので、ショートタイプ買ってて、🦌アタック食らって、替えられず。ホイール替えたついでに変えてみたが…回し辛くて(´・ω・`)イヤーショート過ぎwww
2023年10月25日 [パーツレビュー] Good bad middle-agedさん -
スペーサー5ミリ
スペーサー5ミリ入れたんですけど、全然ダメでした。ワイトレにするつもりです!
2023年10月18日 [整備手帳] WRX vbhしゅうまいさん -
KYO-EI / 協永産業 Racing Composite R40
【再レビュー】(2022/10/02)2ヶ月後の錆具合ですw昔、デイトナの同形状クロモリの時はこんなに錆びなかったのでちょっとびっくりでした。2ヶ月でコレってことは一年くらい触らない人が着けたら固着し
2022年10月2日 [パーツレビュー] pen@てるさん -
KYO-EI / 協永産業 Racing Composite R40
交換して一年も経っていないiCONIXに錆が出たので購入。コッチの製品で様子を見ながら錆が出るならローテーションで使っていこうと思います。錆が出ても信頼性はクロモリが一番だと思いますので、。
2022年7月31日 [パーツレビュー] pen@てるさん -
KYO-EI / 協永産業 Kics MONOLITH T1/06
ホイール に合わせて、購入しました。カッコいい(^^)
2022年7月24日 [パーツレビュー] 埼玉の猫さん -
KYO-EI / 協永産業 ブルロック&ナット 19HEX・5HOLE車(ブラック)
先日買ったナットより安心です。
2021年9月21日 [パーツレビュー] 夜回り鯛さん -
KYO-EI / 協永産業 Wheel Spacer [ 5mm 4/5H ] PCD98-114.3
ホイールを7Jに履き替えたら、ちょっと引っ込んでるので、5mmスペーサーをフロントに入れてみました。(リアは、15mmワイトレの手持ちがあったので、入れました…ハミタイ具合は、グレーゾーン?!)フロン
2021年5月9日 [パーツレビュー] nezumi colorさん -
GREEN HOUSE Micro SDカード32GB
同じメーカー(ケイヨウ)のコペンのフロントGPのリアのドライブレコーダー(ミニドラ)が、よくSDカードエラーを叫ぶようになったので、2枚購入しました。32GBで、なんと、400円台良い時代になりました
2021年1月24日 [パーツレビュー] アルジジさん -
KYO-EI / 協永産業 ラグナット スーパーコンパクト(メッキ)
冬用のタイヤといえど、ラグナットは光っていなきゃお洒落さんにはなれません!(°▽°)"オシャレは足元から"ですよね^_^
2020年11月23日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん