#キーパーコーティングのハッシュタグ
#キーパーコーティング の記事
-
KeePer技研 フレッシュキーパー
年1のコーティングを行いました。今回は別のENEOSで建屋がある場所でお願いしてみました。来年以降はダイヤモンドキーパーにしてみようかと思います。同時施行として以下をお願いしました。・鉄粉取り・細密研
2024年12月16日 [パーツレビュー] 六花Δさん -
KeePer技研 ダイヤモンドキーパー
キーパープロショップにて念願のダイヤモンドキーパーを施工しました!洗車の度に自分でシュアラスターのゼロウォーターなど、施工してましたが手間と労力が掛かるのと耐久性もない為、ずっと値段でコーティングを渋
2024年12月14日 [パーツレビュー] とっくん0404さん -
エコダイヤキーパー施工
新車から1年8ヶ月経ち新車時のコーティングが効かなくなってきたて訳ではないのですが、気持ちいい気分で年を越したいというのと、株主優待の期限が年末までだったのでこのタイミングで施工このコーティングは初め
2024年12月13日 [整備手帳] -リョウ-さん -
KeePer技研 フレッシュキーパー
2024年11月4日に施工しました。★『FRESH KEEPER』★鉄粉取り(線路がそぱにある)★樹脂フェンダーキーパー(くすんできた)★ホイールコーティング(シングル)ホイール洗いが超~ラクチン。★
2024年12月11日 [パーツレビュー] 『きのやん』さん -
キーパーコーティング
洗車のついで?コーティングのついでに洗車でしょうか。3年経ったのもあり、汚れも溜まってきたのでハヤマさんでお願いしてみました。1番低価格のクリスタルコーティングです。新車のように綺麗にしてもらえました
2024年12月8日 [ブログ] pre1991さん -
【備忘録】クリスタルキーパーコーティング施工
いつものGSでキーパーコーティング施工してきました。今回は初めてウィンドウコーティングも施工です。ODO 13080Km
2024年12月8日 [整備手帳] t_makさん -
KeePer技研 ミネラルオフ
Keeperコーティングのメンテナンスの為購入。名前の通り、ボディに付着したミネラルを除去するヤツです施工店で手洗い洗車プラス料金でもやってもらえるけど出来ることは自分でと...
2024年12月8日 [パーツレビュー] 咲々カンパニーさん -
KeePer技研 EXキーパー
納車日お出掛け 我慢して 施工いたしました
2024年12月4日 [パーツレビュー] TORI DC2さん -
キーパーコーティング施工
思いつきで予約してその日に施工してもらいましたw綺麗になってよかったです(^^)
2024年12月4日 [整備手帳] ポップ.さん -
キーパー施工でこんなことって…初愛車
クリア剥がれでしょうか?初めての愛車で納車は10/24、12/1にダイヤモンドキーパー施工をお願いしました。翌日12/2にこのようなクリア剥がれ?が起きており、店に問い合せたところ、電話対応のみで目視
2024年12月3日 [ブログ] るyuさん -
フレッシュキーパー施工
納車から11か月が経過しました。降雪の前にコーティングです✨
2024年11月26日 [整備手帳] ジョージメイソンさん -
ダイヤモンドキーパー施工
購入して4年半。2台同時予約だと結構な割引率だったため、VEZELと合わせてスペーシアも施工しました。購入時のSGコートの効果も薄れてきたのでちょうど良いタイミングだったかと。すでに8万kmを超えてい
2024年11月25日 [整備手帳] seimaさん -
2023.12.24 エコダイヤキーパー施工
施工から半年ちょっと経ちました。今までいろんなコーティングしてきた中で、今回の内容が1番いい気がします✨キャラクターラインがたまりません♡
2024年11月15日 [整備手帳] Hikari*さん -
KeePer技研 クリスタルキーパー
前回のZC6で最も失敗したと反省点だったのがコーティングです。1年雨ざらしの青空駐車をしていた後に、これは無理だと慌ててキーパーに駆け込んでもジ・エンド。ウォータースポット、水シミだらけの上にコーティ
2024年11月15日 [パーツレビュー] フォルツァ27さん -
フレッシュキーパーとホイールコーティング
正面から🚗
2024年11月10日 [整備手帳] ポイカイさん -
キーパーコーティング
ダイヤモンドキーパーコーティングを施工
2024年11月6日 [整備手帳] Kenx2さん -
キーパーコーティング3ヶ月後
フレッシュキーパー3ヶ月後、2週に1回程度、水洗い洗車で、まだ充分キレイ
2024年11月5日 [フォトアルバム] Jb-sanさん -
コーティング施工
納車3日目にコーティング施工。S2000でも施工しているキーパーコーティングのダイヤモンドキーパーを選択。ついでにボディだけでなく、その他細かな部分も施工してもらえるプレミアムにしました。ディーラーO
2024年11月4日 [整備手帳] seimaさん -
フレッシュキーパー2nd
昨年7月施工のキーパーコーティングですが、1年と3ヶ月経ち、気持ち水弾きが弱くなってきていたので2回目の施工です。近所で施工してくれる店発見したので代車も要らず、空いていたのですぐに施工してくれました
2024年11月4日 [ブログ] なしゅさん -
ダイヤモンドキーパー(いまいち)
いまいちケッコーなお値段の割に水弾き、汚れにくさは良くない というか、弾かないし、すぐ汚れる クレームを入れたらそれはミネラルが付着しているせいだと言う一雨降ればミネラルが付着し、ミネラル除去に毎回¥
2024年11月2日 [整備手帳] S4スプリントさん