#キーレスアップグレードのハッシュタグ
#キーレスアップグレード の記事
-
キーの電池交換 2回目の巻
キーレスアップグレードでリモコン暖気を常用しているからか?電池がもう無くなってきたみたいメインキーは2回目の交換ほぼ使ってないスペアキーも知らん間に電源無くなってた…危なっというわけでスペアキーも交換
2025年2月1日 [整備手帳] studiokkさん -
7年目車検
7年目車検です。車検代地味に高くてびっくりしました。金額は、¥192835(前金¥60000含む)です。
2024年3月4日 [整備手帳] こやま@SJGさん -
スバル(純正) キーレスアップグレード
純正スターターは値段が高く、社外品もなかなか出てこない様子。時期的にもう寒さに耐えられなくなったため、キーレスアップグレードにしました。リモコンのロックボタンを1、2、さーーーん(長押し)でエンジンか
2023年11月27日 [パーツレビュー] クランベリー11125さん -
スバル(純正) キーレスアクセスアップグレード
純正リモコンキーを使用するエンジンスターターです。取り付けは、自分で行いアクセスキーの登録はスバルにて対応。同じIDナンバーのスペアキーであれば両方使用可能です。反応距離は非常に短い_| ̄|○9025
2022年12月24日 [パーツレビュー] groovemanさん -
キーレスアップグレード通信距離検証
冬に備えて、キーレスアップグレードの通信距離を検証してみました。
2021年10月24日 [ブログ] シルヴァークさん -
スバル(純正) キーレスアップグレード
前のオーナーが取り付けていた物です。一言で言うと短距離用のエンジンスターターです。今の時期は使用しませんが、冬場は重宝しそう。おおよそ車4,5台分の距離が限界っぽいです。◯エンジン始動1.ロックボタン
2021年6月7日 [パーツレビュー] ふむんさん -
スバル(純正) キーレスアクセスアップグレード
前の車には冬の暖気運転の為に、純正のエンジンスターターを付けていましたが、キーレスの他にエンジンスターターを持たなくてはいけなかったので、正直邪魔でした…スバル車だとキーレスをアップグレードして、近距
2020年6月3日 [パーツレビュー] ぴぃ男さん -
冬仕様へ№2(キーレスアップグレード)
ケースが使えない(笑)
2017年11月18日 [整備手帳] まるさんかくしかく ○△□さん