#ギアボックスオイルのハッシュタグ
#ギアボックスオイル の記事
-
ギアボックスオイル交換と添加剤
日産ディーラーで、ギアボックスオイル交換しました。体感は特に変化なしです。ディーラーでは、20000kmごとの交換推奨です。1年後の車検時にもう一度交換し、その後は車検ごとでいいかなと思っています。4
2024年12月1日 [整備手帳] ★ロロ★さん -
Super ADD 1201
インプレをするといっておいてなかなかせずにすみませんでしたm(__)m66935kmの時にエンジンオイル交換と一緒に投入しました(^^)/それら1万km程度走りましたが、とてもいい調子です(^^)/ス
2024年7月27日 [整備手帳] フリームファクシさん -
真っ黒デロデロ
これは定期的に交換したい・・・・
2024年6月1日 [ブログ] TOM(p-evo-long)さん -
ギヤボックス/リヤデフ オイル交換
備忘録ですODO 072953普段から四駆で走行してますが、停車から発進するときに下から「ゴ、ゴゴッ」という音が発生しており、非常に違和感がありました。いったん車両購入店舗(プリンスではありません)に
2024年4月28日 [整備手帳] 伊達猪さん -
IMPUL e‐Power専用ギアボックスオイル添加剤 Super ADD1201
皆さんの投稿でギアオイルの交換を見ていて自分もいつかやろうかと考えていたが、購入ディラーでは作業の実績がなく放置していましたが、最近、ディーラーブログでギヤオイルとこのe‐Power専用添加剤の記事が
2022年2月2日 [パーツレビュー] Hiro .さん -
MOTUL GEAR300 75W90
トランスミッション用のオイルとして交換しました。モトグッチでは、ギアボックスと呼称するのでややこしいですね。交換距離:8,482km
2021年7月21日 [整備手帳] ネロコルサさん -
エンジン・ギア・デフオイル交換
エンジンオイル交換(MOTULの7100/4T)。3150円×4ℓ作業はもちろん店長さん。
2013年1月23日 [整備手帳] nakag_2000さん