#クイックディテーラーのハッシュタグ
#クイックディテーラー の記事
-
洗車#67(超時短洗車)
時短洗車をしました。日曜日に洗車したばかりですが、職場での謎の物質による汚れが酷くかなり苦戦したので、早めの対処をしたかったのです😅https://minkara.carview.co.jp/use
2024年2月6日 [整備手帳] WALLEさん -
DETAIL ARTIST クイックディテーラーRIDE
DETAILARTISTから先行プレゼントで頂いたETAIL ARTIST クイックディテーラーRIDE minihttps://minkara.carview.co.jp/userid/127775
2024年1月28日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん -
洗車#65(QD仕上げ、窓メンテ)
今日は窓全面リセットとシャンプー洗車からのQD仕上げを行いました。
2024年1月28日 [整備手帳] WALLEさん -
DETAIL ARTIST RIDE
クイックディテーラーです😄まずオシャレ😎洗浄力はもう少し使って評価したいです。艶とスリック性は中々良いです😊そして香りもホワイトムスクで好きな部類の匂いです。そして500mlで2780円なのでコ
2024年1月27日 [パーツレビュー] qp.ケンちゃん.qpさん -
新アイテム😊
本日、仕事から帰ったら新しいブツが到着してました🎶DETAIL ARTISTのクイックディテーラー『RIDE』箱も容器も匂いもオシャレ😍だけどオシャレな写真は撮れない🤣使うのが楽しみだ〜😊
2024年1月23日 [ブログ] qp.ケンちゃん.qpさん -
洗車16回目(手抜き)
15回目の洗車はディーラー+クイックディテーラーでしたが、本日も手抜き洗車❗️雨をクイックディテーラーで拭き上げるだけ😄
2024年1月21日 [整備手帳] qp.ケンちゃん.qpさん -
洗車と下回り洗浄をしました。
24年1月17日。融雪剤、雪でできた汚れを落とすために洗車をしました!いつも通り下回りを高圧洗浄機で融雪剤を飛ばしました。その後、ボディをマルチクリーナーで予洗い→スノーメンの100倍希釈したスノーバ
2024年1月17日 [整備手帳] はらぺこウサ太郎さん -
オートブライトダイレクト プロジェクト64
オートブライトダイレクト プロジェクト64AUTOBRITE DIRECT PROJECT64TOPコート/グロスアップ、艶出し剤です。洗車→下地処理→ベースコート、通常はそこで完了ですが、それ以上の
2024年1月14日 [パーツレビュー] shin@sspさん -
DETAIL ARTIST RIDE
犠牲皮膜を形成するウエット型QD。深い艶感とスリック性、そして撥水。弱ってきた撥水の補強や、気になる箇所の洗浄に。無水洗車としての使用も可能です。色感はまなっちエディションに似てるけどこちらの方がサラ
2024年1月9日 [パーツレビュー] DAICKONさん -
鏡面仕上げボディコーティング 下地~TOPコート
鏡面仕上げコーティング 下地~TOPコート①下地:ブードゥーライド SILQ②ベースコート:ブードゥーライド シーラント③TOPコート:ジーオン クイックディテーラー④TOPコート:オートブライトダイ
2024年1月7日 [整備手帳] shin@sspさん -
最近のお買い物
最近したお買い物・GYEON TIRE CLEANER・GARAGE THERAPY WHEEL SHAMPOO V2・GARAGE THERAPY QUICK DETAILER・神風コレクション H
2024年1月5日 [ブログ] 80VOXY@kusegamiさん -
【洗車用品】DETAIL ARTIST Ride
DAからクイックディテイラーが新発売されたと知り、早速Amazonで購入しました。価格は、発売当初なので20%オフのキャンペーンをやっており、約2,200円で購入し、12/30に到着しました。まだ使用
2024年1月2日 [整備手帳] 5Sweetさん -
DETAIL ARTIST RIDE
スリック性に優れた、ウェットQD。埃等の軽い汚れ(砂粒や泥汚れは流してから)なら無水洗車出来る、汚れ落としと艶手触りが増しになるのでレイヤリングにも使えます!
2023年12月30日 [パーツレビュー] ヒロシ改さん -
GYEON QuickDetailer(クイックディテーラー)
指紋や水アカ、ちょっとした汚れに直接スプレーして拭くだけ。これも一応、簡易コーティングの部類になると思いますが、シラザンの撥水復活施工後からメンテナンス剤的に使用してます✨今まで簡易コーティングといえ
2023年11月19日 [パーツレビュー] 楽音寺さん -
GYEON QuickDetailer(クイックディテーラー)
一番の激戦区 簡易系のトップコート剤ですかっちりとした硬質系の艶に仕上がりますカルナバ系のぬめっとした艶とは対照的。強烈な反射とキラキラ感が良いです。(*^ー゚)b通常の用途はガチのコーティング施工後
2023年11月18日 [パーツレビュー] shin@sspさん -
DETAIL ARTIST AIR mini
DETAIL ARTISTのクイックディテーラーです。プレゼント企画でいただいたので、お試し施工してみました♪洗車後の使用を前提とした仕上げ用のQDで洗浄力に特化しているようですが、いかんせん汚れてい
2023年11月17日 [パーツレビュー] YA100さん -
DETAIL ARTIST AIR
軽いスケール汚れも取れる クイックディテーラー 艶も出て(・∀・)イイ!!
2023年11月16日 [パーツレビュー] DAICKONさん -
BLUE MIX グラフェンシャインディテーラー
韓国ブランドBLUE MIXのQDグラフェンシャインディテーラーです♪太もも系YouTuberの動画を見て速攻で購入しました。結構バチバチの撥水を再現出来そうです♪会社同僚の実験車両に施工してみました
2023年10月31日 [パーツレビュー] 冴島雷牙さん -
labocosmetica PERFECTA 2.0
クイックディテーラー
2023年8月9日 [パーツレビュー] DAICKONさん -
ながら洗車 シャドウ
今回はながら洗車の「シャドウ」を施工しました。ボディに直接塗布して、硬く絞った付属のマイクロファイバータオルで塗り伸ばし、乾いたマイクロファイバータオルで拭き上げるだけ。ちょっとした小傷は埋まって分か
2023年7月17日 [パーツレビュー] yfm********さん