#クエーカーステートのハッシュタグ
#クエーカーステート の記事
-
QUAKER STATE Enhanced Durability 5W-30
クエーカーステート製エンジンオイル。半合成油。クエーカーステートは国内でもそこそこの知名度(アメリカではかなりメジャーなブランド)のオイルメーカーです。このオイルはちょくちょくエスティマやバモス等に使
2020年12月13日 [パーツレビュー] はこばんさん -
QUAKER STATE Ultimate Durability 5W-30
・優れた耐久性とエンジン保護性能を高いレベルで発揮します。・長期にわたりエンジンを保護します。・優れた清浄性によりエンジン内部をクリーンに保ちます。☆日産純正化学合成油5w-30からの入れ替え。☆全合
2020年11月29日 [パーツレビュー] 他力本願さん -
Quakerstate Ultimate Durability 5W-40
235,000kmに到達したので、5,000km毎の定期交換です。ABの量り売りになります。今回も添加剤にLOOPエンジンコート&リカバリーKを持ち込みで入れてもらいましたが、吹け上がりがとても滑らか
2020年9月24日 [パーツレビュー] syomizさん -
Quakerstate 5w-40
おすすめします
2020年6月25日 [パーツレビュー] ライダーおんちゃんさん -
Quakerstate Enhanced Durability 0W-16
どうやら私のハスラーちゃんは0W-16らしいので選びました💦
2020年5月13日 [パーツレビュー] KOGちゃんさん -
Quakerstate Ultimate Durability 5W-40
全合成油、オートバックスの量り売りです。5000km毎の定期交換です。高温側の粘度が純正より10高いので、これからの季節も安心です。通勤のみで遠出はしばらく自粛ですが、やむを得ませんね。皆さん自宅で弄
2020年4月25日 [パーツレビュー] syomizさん -
エンジンオイル交換5回目
クエーカーステート0w-16規定量の3L交換。値段安かったので今回はこれに!
2019年12月12日 [整備手帳] チョコシロップさん -
Quakerstate アルティメット・デュラビリティ 5W-40
「5W-40」の「全合成油」というPANDAの条件を満たしつつ、ABで最も安いのを選ぶ(汗)エンジンオイルに強いこだわりは無いので、特に不満が無ければリピするかも・・・エレメントを変えない場合に必要な
2019年8月1日 [パーツレビュー] 妄想屋さん -
オイル交換 2019/07/21
今回はオイルのみ交換。
2019年7月22日 [整備手帳] sumoTHSさん -
エンジンオイル&エレメント交換
エンジンオイル:前回同様クエーカーステートエレメント:PIAA ツイン添加剤:昔買ってあった、スミコー クワイエ
2018年4月22日 [愛車ログ] むら青空エアさん -
オイル交換+ホルツE-plusキーパー&クリーナー添加
オイル交換:クエーカーステート エンハンストデュラビリティ 0w-16添加剤:ホルツ E-plus キーパー&クリーナー20,000㎞走ったので、エンジンをキレイにしようと思い、それなりの(?)オイル
2017年11月7日 [愛車ログ] むら青空エアさん -
0W-16って初めて聞いたわ!
シエンタでABでの初めてのオイル交換。会員証がTポイントカードになりましたね。粘度を見てもらったら0W-16、量り売りオイルはないとのことで、今回はクエーカーのED。後から見るとトヨタ純正キャッスルの
2017年10月1日 [整備手帳] ゆうガイアさん -
エンジンオイル及びオイルフィルター交換
ウェブ予約にて交換
2017年4月8日 [整備手帳] いけチャンさん -
Quakerstate SPRINT 5W-30
車検時に購入し交換してもらいました(^^)カストロールからちょっとだけ浮気?まあ、ベースオイルが同じだったらメーカーが違っても混ぜることが出来るからねぇ~~~
2017年3月27日 [パーツレビュー] (峠)さん -
エンジンオイル交換&オイルエレメント交換【スマートK】
前回の交換は車検時でした。前回と同じオイルにしました!余ってたしね(^^)
2017年3月27日 [整備手帳] (峠)さん -
エンジンオイル交換【スマートK】
前回の交換から3,297km走行( ・_・;)レベルゲージの一番下に付く程度までオイルを消費してました(^^;)今回は継ぎ足ししないで交換する事にしました(^^)v
2017年3月27日 [整備手帳] (峠)さん -
Quakerstate(クエーカーステート) Splendor 5w40
【総評】ショップの薦めで5w30から5w40に粘度アップです(^^)d【満足している点】オートバックスで化学合成油で一番安い商品でした【不満な点】無いかな?
2017年3月27日 [パーツレビュー] (峠)さん -
O&E交換。
ABにて。チラシが入ったモノで…。^^ヾ総走行距離:52245km
2017年3月19日 [整備手帳] rossorossoさん -
7回目のオイル交換
走行距離が35000kmを超えたのでエンジンオイルとフィルターを交換しました。今回はクエーカーステートの5W-30とアストロプロダクツのフィルターです。
2017年3月8日 [整備手帳] NWGNさん -
O&E交換。
ABのこんなチラシが入った。安いではないか。
2017年2月7日 [整備手帳] rossorossoさん