#クサラのハッシュタグ
#クサラ の記事
-
サクラサク
いよいよ江戸でも開花宣言!当地熊本では一足お先に昨日開花宣言が出ました。私は山間の石橋(八勢眼鏡橋:御船町)で桜の開花状況を確認していたのですがソメイヨシノ(画面右側)はまだ蕾も膨らんでいない様子。来
2025年3月24日 [ブログ] 車瘋老頭さん -
絶滅したのか?
もう5年ぐらい前から欲しい車があり、そのうち売り物が出るやろと待っててもいまだに出てきません(´・ω・`)その車はシトロエンクサラ前期モデル。後期なら玉数は減ってきましたが、常に売り物があるのですが。
2023年9月14日 [ブログ] yamaken.Pさん -
丈夫で良かった
文句ありません
2023年8月19日 [ブログ] Sawaday919さん -
色気のあるクルマだった
今まで持った中で、マイベストファミリーカー。嫁のクルマだったが、出かける先々で、クルマ好きから声をかけられて、嬉しい悲鳴を上げていました。歯医者へ行ったところ院長がシトロエン好きで、意気投合、以来、特
2022年7月20日 [ブログ] 81Oakdaleさん -
色気のあるクルマだった
形と色はそのままで、再販してほしい。また買いたい。
2022年7月16日 [ブログ] 81Oakdaleさん -
乗り心地は良い
高速道路でのクルージングは雲の上を走ってるような感じ。さすが合理主義のフランス?ドアミラーの調節は、運転席は内側からの手動式!!
2021年12月15日 [ブログ] まえぼー’61さん -
花粉襲来
今日は花粉がすごいですねえ。三芳某所に遊びに行ってきましたが、花粉の脅威には勝てず早々に退散してきました。同じ色のシトロエンが3台。C4にはまだちょっと未練があるなあ。
2021年3月7日 [ブログ] twingo7さん -
なし
とにかくほんわかなクルマ。見た目がほんわか。シートがほんわか。クラスとか関係なく、椅子のデキはビックリです。全然疲れません。初めて座った時、なんだこれはって思いました。色んなところが壊れたけど、イラっ
2021年2月26日 [ブログ] アアアさんさん -
後ろ姿
タイヤ交換でアルミホイールにセンター(貫通ボルトナット)が無いため、一般的なタイヤ屋さん(カーショップ)ではタイヤバランスが取れないっていうのに笑いました。
2017年12月1日 [フォトアルバム] YOSHIMI-33さん -
今更ですが、思い出深い愛車です
一番個性が薄かったシトロエンかも知れません。経済統合などの背景から、最も個性を排した時代を色濃く出したモデルだったのかもしれません。しかし、大きな故障もなく、飽きることなく20年乗っています。総じて、
2017年12月1日 [ブログ] YOSHIMI-33さん -
初期型、1.8Lクサラ エクスクルーシブ
たぶん、日本にほとんど残っていないと思います。20年に渡り、ほぼ故障なく耐えてくれました。もしかしたら日本車よりスゴイかも。(笑)ウチの他の車(トヨタ・マツダなど)は、どんどん買い換えましたが、これは
2017年12月1日 [フォトアルバム] YOSHIMI-33さん -
秋の午後
遅くなりましたがFBMのお土産を持って三芳某所に来ました。クルマを買わされそうになりましたが丁重にお断り(笑
2017年11月11日 [ブログ] twingo7さん -
もうすぐ手放すけど
愛着があって乗ってきましたが、ここのところ車検の費用が爆発的にかさみ、本国からの部品取り寄せで一月も二月も待たされるのも疲れてきたので、買い換えを決意。そうしたら最近になく調子が良くて、まるで「見捨て
2017年5月6日 [ブログ] zonetripperさん -
いい車です。
2000年モデルでマフラーも穴が開き次回5月の車検は受けない予定です。惜しいですが、寿命とあきらめています。
2017年3月25日 [ブログ] shige308さん -
ピカソといえば バプロ? クサラ? C4?
突然ですが、「ピカソ」と聞くと、何を思い浮かべますか?もちろん、スペインの画家ですよね。ほとんどの人がそうですよね。ですが、今日は画家ではないピカソのお話シトロエン・クサラ・ピカソ について、6日金曜
2016年8月6日 [ブログ] かつみぃさん -
何の変哲もない・・・いや、以外にも・・・
個性的な車が多い仏蘭西車の中で極めてふつーに思える一台・・・CITROËN Xsaraエグザンティアとシャンソンの間に位置するZXの後継モデルとして1997年に登場しました。当時CMには、スーパーモデ
2015年8月26日 [ブログ] JR120XEさん -
クサラ売ります。
突然ですが、まだまだ大切に乗っていくつもりだったクサラを売ることにしました。つきましては某オークションに出品していますので、ぜひご覧ください。
2015年4月12日 [ブログ] Hanutantさん -
実は壊れてましたっていうね…
先々週ですが、行き付けのカフェがランチ営業を終えるということで腹を満たしてから出掛けようとマーコスに飛び乗って出掛けたところ…3分も走らないままお不動様に。原因はフューエル・ポンプ。にっちもさっちもい
2015年3月30日 [ブログ] ローバーV8さん -
BXのバッテリー交換後
今日はSMの日でした。6台だもんなあ。気が狂いそう。
2015年1月10日 [ブログ] twingo7さん -
シトロエン クサラ
9/21日…関東では秋ヶ瀬の80's&90'sヨッコイオフが開催されていましたが,東海地方のお知り合いはほとんどが新舞子に行かれるとの事前情報で,9月から本来の会場に復帰した新舞子サンデーに行って来ま
2014年9月23日 [ブログ] 白い変入さん