#クジラクラウンのハッシュタグ
#クジラクラウン の記事
-
TOMYTEC(トミーテック) クラウンバン デラックス(73年式 ) LV-N163a (緑)/LV-N163b (グレー)
ずっと探していたLV-N163a(緑)。ようやく手に入れる事が出来ました😊LV-N163b(グレー)は別店舗で入手済みでしたが幾つあっても困らないので一緒にGET🤭発売時期:2018年1月 価格:
2025年1月9日 [パーツレビュー] デカ-チワワさん -
トミカ日本製旧ホイールのクジラクラウンです♪
こちらも長くスチール缶に保管しているトミカ日本製旧ホイールのクジラです♪当時のオリジナルカラーにも見えますが、全く塗装に傷みがないので、おそらく同色再塗装だと思います。
2024年11月2日 [ブログ] てつ230さん -
クジラクラウンも細かく見ると作りこみが凄い。
え~動画ネタです。今回は神奈川県のトヨタディーラーの神奈川トヨタの動画をば。今回は四代目クラウンの通称・クジラクラウンを紹介をしております。クジラクラウンを細かく解説をしているのは結構珍しいですね。外
2024年8月24日 [ブログ] じょい@さん -
珍車PART998
珍車998弾もAA珍ですナ(*^^)vコレも現役時はさんざん酷評されてましたが今ではお宝扱い?往時~中古販売期の状況を知る世代としては大化けと言っても良いかも?多分に不人気で残らず大古になったと言う部
2024年7月24日 [ブログ] 元Gureさん -
クジラクラウン SUキャブ不調の原因はコレ?
クジラクラウンのSUキャブの不調修理です。アイドリングしてると目が痛いくらいの排ガスでしたこのキャブは燃料の濃さを調整するメインジェットが調整可変式で、アイドリングから加速時までの燃料の濃さは一つの穴
2023年8月21日 [整備手帳] ピヨ吉太郎さん -
レアな1/43アンチモニー製のクジラクラウン後期型(陸上自衛隊公用車)です♪
某オクでちょっと前にJ-43のクジラクラウン後期型(1973)陸上自衛隊公用車仕様を入手できました♪数ヶ月前に放出したものを買い戻しましたw激レアな品をむやみやたらと買い取りに出してはいかんと今回の落
2023年5月29日 [ブログ] てつ230さん -
レアな1/43アンチモニー製のクジラクラウン前期型スーパーサルーン(1971)です♪
某オクで1/43アンチモニー製のクジラクラウン前期型(1971)を入手しました♪真横から見ればわかりませんが、4つ目が少しデカすぎてマンガチックな顔になっているのが惜しいですが、その他は見事な出来栄え
2023年4月15日 [ブログ] てつ230さん -
TOYOTA CROWN custom改造
完成の図から
2022年11月24日 [整備手帳] makim26さん -
TOYOTA CROWN (クジラ)改造
完成の図から
2022年10月3日 [整備手帳] makim26さん -
今日のクロスバイク
今日もクソ暑かったので、夕方にクロスバイク🚴友人K氏宅付近を走行中に爆発音みたいな音が聞こえて来たのでそのまま近づいて行くと…A先輩が自宅でクジラクラウンのエンジンを掛けてました🤣そりゃ、FCRキ
2022年8月8日 [ブログ] take☆86♂さん -
いつぞやのクラウン
さて前回クラウンについて、セダンは次回…と書いた。その新型、やはり近年の傾向で4ドアクーペ的になるのは必定か(今や後席の居住性はSUVに譲る、てなことで流麗さ重視なのだろう)。しかし昭和の日本ではセダ
2022年7月30日 [ブログ] セブン,3さん -
クジラ君 マフラーイメチェン
クジラクラウン君マフラーをイメージチェンジ依頼です。
2022年7月22日 [整備手帳] ピヨ吉太郎さん -
今日の “懐メロ車” 1973年製です
讃岐うどんツアーで出ております。で、今朝、香川県五色台で、遭遇です!クジラ クラウン (4台目クラウン4ドア スーパーサルーン)ピカピカのボディは、ステッカーを含め、アメリカの西海岸をイメージさせるカ
2022年7月17日 [ブログ] 《 ジャック 》さん -
ふ〜ん…
これがねぇ〜発表前から賛否両論ありましたが…良いデザインか否かは個人の好みがありますので…ただ、斬新なデザインだと言う事は間違いないでしょうな(苦笑)でも多分ネ…見慣れて来ると…あぁクラウンか…となる
2022年7月16日 [ブログ] クマおやじさん -
日本を代表する高級車「クラウン」は21世紀を象徴するクルマとして蘇れるのか?
Yahooのトップページのタイトルを見ていたら、とても興味深いものがありました♪「日本を代表する高級車「クラウン」は21世紀を象徴するクルマとして蘇れるのか?」内容は今や自動車評論家の中でもレジェンド
2022年5月31日 [ブログ] てつ230さん -
クジラクラウン ステアリングアーム類全交換完了
ステアリングリンクのギヤボックスに繋がるピットマンアームのボールジョイントがガタがあったので交換しました。アイドラアームはガタは無かったのですが、以前タイロッドは左右内外交換しているので残るはアイドラ
2022年5月30日 [整備手帳] ピヨ吉太郎さん -
くじらクラウン 不調修理…
カスタムや仕様変更とかなら嬉しいのですが、今回のメイン依頼は時々バッテリーあがり?とキーオンでもオンにならない修理です。出先ツーリング中になってしまったらしく、メカニックとしては悲しい出来事で、オーナ
2022年5月19日 [整備手帳] ピヨ吉太郎さん -
クジラウォッチング
今日は早朝から仕事で桜風景のクジラを撮ってきました。クジラといってもみんカラらしく丘のクジラですこのクラウン、ワンオーナーでとても大事にされてきた車。内外装ともとてもコンディションが良く、エンジン音も
2022年4月9日 [ブログ] ISAO♪さん -
レアな1/43アンチモニー製のクジラクラウン前期型(1971)です♪
某オクで1/43川端企画(J-43)のクジラクラウン前期型(1971)を入手しました♪目玉がちょっとでかい他は見事な出来栄えです。気がつけばこのクジラクラウンも半世紀前のモデルとなりました。この世代ま
2021年12月5日 [ブログ] てつ230さん -
『鉄人タイガーセブン』のOPにクジラクラウンタクシーがいた
え~特選動画ネタですが、先日お亡くなりになった作曲家の故・菊池俊輔氏の追悼を兼ねております。今回は、1973年10月から1974年3月までフジテレビ系列で放送をしていた特撮作品の『鉄人タイガーセブン』
2021年6月1日 [ブログ] じょい@さん