#クボタのハッシュタグ
#クボタ の記事
-
2025年分 刈り取り終了
今年の稲刈りやっと終わり。軽く掃除中です。あとは籾摺りだな。
12時間前 [ブログ] 丸つさん -
稲刈り もうちょい
昨日今日で終わらせる予定でしたが、昨日の朝は雨(ピンポイントで結構降った)だったので、昨日はお休みでした。昨日午後から晴れ、今日ともう1日で刈り終わります。ただ今日の夜からまた雨なので、今日刈らずに残
2025年9月28日 [ブログ] 丸つさん -
エンジンオイル交換 2025.09.
機械は使わねば朽ちる。使ったらきちんとメンテ必要。100アワー経過したんで、オイル交換。20Lで8000円くらいの。
2025年9月25日 [整備手帳] TERU!さん -
トラクター爪交換 2025.08.
完全に消耗品。土がやすりになって削れ、ナイフみたいになる。いつもは気付いたのだけ、ちまちま換えますがたまにはすり減ったのを一気にやっつけます。
2025年9月25日 [整備手帳] TERU!さん -
ベルト切れてる?
昨日からようやく稲刈り開始。先日餅米を刈った後、コンバイン を掃除してそのままにしてありました。昨日の朝スクリューのカバーをつけてる時に、何気にミッションベルト見たら、ささくれが。ベルトをめくって見た
2025年9月24日 [ブログ] 丸つさん -
乾燥機
乾燥スタートで26.5%1時間くらいで25.3%。でもあと13時間ある。朝までだな。
2025年9月10日 [ブログ] 丸つさん -
稲刈りスタート やっとモチ刈り取り終わり
一昨日昨日と晴れ、今日は夕方まで降らなそうだったので、コンバイン 投入!田んぼに行ってみると、乾いてない。それでもしょうがないので稲刈り開始しました。毎年の事ながらやっぱり柔らかい。ここはまだ良かった
2025年9月10日 [ブログ] 丸つさん -
稲刈り迄の道のり…遠し
朝露が上がらず、出動不可。加えてもうすぐ雨の予報。昨日は昨日で天気が良く、農道の砂利敷きが終わったらモチを狩ろうと思っていたのに、朝にかけて降った雨で田んぼが満水。排水が追いつかず断念。今日も開店休業
2025年9月7日 [ブログ] 丸つさん -
農家に一台!
農家に一台は欲しい耕運機クローラー版もあるので使う畑に寄っては購入の選択肢にいれるのもあり
2025年8月21日 [ブログ] ひろロンさん -
各部位確認③
搬送チェーンも大丈夫そうです。
2025年7月27日 [整備手帳] 丸つさん -
各部位確認②
廃藁カッターのプーリーに接触して穴が空いたカバー。変形してたので外して修正。
2025年7月27日 [整備手帳] 丸つさん -
各部位確認①
ベルト確認①まだ行けそう
2025年7月27日 [整備手帳] 丸つさん -
コンバイン が来た
購入したコンバイン が納車しました。小雨混じりの曇天なので直ぐに小屋に入れてもらいました。27馬力の3条刈りから38馬力の4条刈りになったので、一回りサイズアップした感じでデカいですね。溝切り、草刈り
2025年7月6日 [ブログ] 丸つさん -
領収書を受取りに
先週平日にコンバイン 代金を銀行振り込み、今日領収書をもらいに行ってきました。ついでに機体を再確認。見れば見るほど粗が見えます😅4PCではなく、自動水平のみ。19年前の機体😅今度の日曜日に運んでも
2025年6月29日 [ブログ] 丸つさん -
2025年 田植え終了〜
80過ぎの親、田植えシーズンイン直前に急遽介護施設入所のため、もみ種5kgの消毒→浸種→催芽→もみ蒔き→プール育苗と、まさしくゼロからの作業を1人でやることになった2025年の稲作もみ蒔きから34日、
2025年6月22日 [ブログ] さん宿さん -
買っちまった
JA農機センターに中古コンバイン をお願いしてるのですが、一向に連絡が来なかったので、出向いて聞いてみたら、「出ないんだよね」の一言で終わり。引き続き探してもらう事にしましたが、試しにいつもガラクタし
2025年6月21日 [ブログ] 丸つさん -
2025 運行前点検
今年もこの時期がやってきました。昨年エンジンオイルは交換したので、今回は点検のみ。かなりキレイで量も問題なし。
2025年5月21日 [整備手帳] shintaro☆さん -
エンジンオイル交換
令和7年も米作りスタートしました。田起こしも終わりそろそろ代かきに移るなぁ〜…なんて思ってたら予定より早く代かきになってしまいドロドロになる前にオイル交換だけはしておくかと思い作業開始
2025年5月13日 [整備手帳] フッカさん -
ザリガニ発見!
田んぼの水を見てたら水路にゴソゴソ動く何やら赤いものが。ザリガニ🦞でした。鍬で掬ったら威嚇されました。この辺では初めて見たので、誰かが飼ってたヤツかな?
2025年5月6日 [ブログ] 丸つさん -
ウイングハロー装着
昨日から水が回り始めたので、代掻きのためにウイングハローを装着。今週末から代掻き開始だな。
2025年5月5日 [ブログ] 丸つさん