#クマヤキのハッシュタグ
#クマヤキ の記事
-
北の国まで '24 帰省 フォトドライブ篇
北海道帰省時に撮ったロードスターの写真の回(笑)ふらみ参加後に(ついでに)実家に帰省真夏でもかなり涼しく過ごし易い我が故郷夕日の綺麗な街としても有名な港と炭鉱の町「KUSHIRO」のモニュメント。幣舞
2024年10月5日 [ブログ] ひげさんさん -
冬のオンネトーには徒歩で(後)
展望デッキへと到達。ここが最もオンネトーの紹介に使われる撮影スポットだが、この時は4人しかいなかった。(寒いのであんまりノンビリ撮影する気分でもないが…。)万歩計で測ると、野中温泉からここまできっかり
2022年12月6日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
道の駅 あいおいのグルメ クマヤキ
道の駅 あいおいを訪れたときに買ったクマヤキ札幌まで持って帰りました。お店の方に聞いたところ、本当は、当日のうちに食べるほうが当然良いとのことでしたが、冷蔵庫に入れておけば2日ぐらいであれば大丈夫との
2020年5月23日 [ブログ] めちゃカワイさん -
道の駅 あいおい
釧路に行くときに通る道の駅 あいおい紅葉が綺麗という噂もあり、ちょっとよってみました~それと、クマヤキというスイーツもテレビで放送していたこともあり、その辺も気になったので。。。スイーツ、興味ないけど
2020年5月23日 [ブログ] めちゃカワイさん -
ウマいっ!道の駅 あいおい(その2)
「道の駅 あいおい」にはお蕎麦屋さんも入ってるのですがここの名物といえば…「クマヤキ」です!全国各地で催される北海道物産展でも話題になりました。何といってもその可愛らしい姿形。発売当初は2種類ほどしか
2020年2月27日 [ブログ] チピヤクさん -
道の駅あいおい
GW最終日、カーナビで「高速道路を迂回」で検索すると北見周りルートを提示されたので、石北峠>北見市>阿寒湖温泉と進むことに決定。層雲峡付近で混むと思いきや、まったく渋滞せずに津別町は道の駅あいおいで一
2019年5月11日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
クマヤキなう。
はい、目標の一つクマヤキげっとです。冬季限定チーズアンドベーコンってのもあるようですがちょうど売り切れてました(T_T)ヒグマとシロクマは一個120円。チーズアンドベーコンは外観がヒグマ仕様で150円
2013年12月7日 [ブログ] ひゅくみょんさん -
晩秋のオンネトーまでツーリング
連休初日は天気が良いと期待していたら、晴れた代わりに放射冷却で空気はヒンヤリしていました。ストーブ無しだと、もう布団から出られない季節になりました。「日陰とか、凍結していないだろうな?」と、少々ビビリ
2013年11月3日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
むむむっ・・・気になる!?
先日のこと、道東芝桜ツアーをしていた途中で立ち寄った道の駅でハケ~ンしました1枚の旗・・・『クマヤキ』(風の影響で裏返ってますが・・・)ココ↑残念ながらお店は閉店していたので、どのような料理なのか確認
2010年6月8日 [ブログ] あらあら♂さん -
名物クマヤキ!?
私の実家のある津別町。そこにある道の駅「あいおい」の名物「クマヤキ」まぁたい焼きのパロディですが(笑シロクマはタピオカ入り!?ちなみにこの近辺にはよく熊が出没します
2010年2月5日 [ブログ] 武乃輔さん