#クラウンピクニックのハッシュタグ
#クラウンピクニック の記事
-
おそらくアメ車?車種不明
クラウンピクニックでボンネットをぐわっ(笑)ってあけて展示してあった車ですが、これ、何んていうのでしょう?とっても大きくて、でも、クラシカルで。エンブレムは、アメリカ大陸でした。ホーンがすごく大きくて
2007年11月27日 [ブログ] ひろ@横浜さん -
2007/10/28 二代目クラウン(クラウンピクニック)
2代目クラウンのライトバンですが、方向的にいろいろ写したのはこの車だけなので…
2007年11月15日 [フォトギャラリー] ひろ@横浜さん -
トヨタ・クラウン(二代目)リア付近から
クラウンピクニックで出会った二代目クラウンの、リア付近の写真をフォトギャラリーにアップしました。ちょっと前のブログでは、私の幼いころの写真と比較しました。リア付近の写真もとってきたので、記念に…。イン
2007年11月15日 [ブログ] ひろ@横浜さん -
2007/10/28 二代目クラウン(クラウンピクニック)
これはセダン。フェンダーミラーははずされています。でも、穴がさびちゃってました。(゜o゜)
2007年11月10日 [フォトギャラリー] ひろ@横浜さん -
トヨタ・クラウン(二代目) セダンとライトバン
クラウンピクニックでの二代目クラウンこれは、セダン。もう一枚、ライトバン(どうしてもライトバンになってしまうけれど、今風ならステーションワゴンって言わないといけないのかな?)フォトギャラリーに入れてあ
2007年11月10日 [ブログ] ひろ@横浜さん -
シボレー・エルカミーノ(たぶん3代目)
クラウンピクニックにあった、シボレーエルカミーノおそらく3代目かと。ノーズのあたりがそんな感じ
2007年11月6日 [フォトギャラリー] ひろ@横浜さん -
2007/10/28 左ハンドルの二代目クラウン(クラウンピクニック)
二代目クラウンですが、左ハンドルでした。MOONEYESのナンバーなので、このまま…
2007年11月4日 [フォトギャラリー] ひろ@横浜さん -
左ハンドルの二代目クラウン
クラウンピクニックで見かけた二代目クラウンの中で、左ハンドルがあったんです。左ハンドル…?隣と見比べてしまうほどでした。形はライトバン。えぇっと、これも二代目ですよね?(と、書いてみる)レストアもされ
2007年11月4日 [ブログ] ひろ@横浜さん -
2007/10/28 クラウン・エンブレムたち(クラウンピクニック)
クラウンピクニックで歴代クラウンを見てきましたがエンブレムを収集OHCって書いてあるですね。2代目にも似ていたのですが、ウインカーがバンパーに入っていたタイプの車両についていたもの
2007年10月30日 [フォトギャラリー] ひろ@横浜さん -
2007/10/28 クラウンエンブレム(クラウンピクニック)
クラウンの王冠マークは、それぞれの代で違うのですね。写真は、2代目クラウンのセダンについてたエンブレム。他にもCrownのロゴなども、いろいろありました。マスターラインのエンブレムは、なぜかピックアッ
2007年10月30日 [ブログ] ひろ@横浜さん -
2007/10/28 クラウンピクニック
本牧のMOONEYESの駐車場で毎年行われているそうです。私は今年初めて見学。クラウンは二代目を父が所有していたのもあり、だんな様も130系クラウンを乗っていたこともあり、とっても興味深々でした☆
2007年10月30日 [フォトギャラリー] ひろ@横浜さん -
2007/10/28 クラウンピクニック
日曜日に見学してきたクラウン・ピクニックMOONEYES-AREA1の裏の駐車場が会場でしたが、たくさんのクラウンを見てきました。全体の様子はフォトギャラリーに入れました。どこに目をやってもクラウンば
2007年10月30日 [ブログ] ひろ@横浜さん -
初代クラウン
クラウンピクニックで展示してあった初代クラウンたぶん、オリジンではないと思うのだけど。↑オリジンです。トヨタ・クラウン(Wikipedia)の写真と比べると、フェンダーミラーではないんです。付け替えた
2007年10月28日 [ブログ] ひろ@横浜さん -
2007/10/28 初代クラウン(クラウンピクニック)
トヨペット・クラウン(初代)が1台だけありました。ナンバーもついてました。
2007年10月28日 [フォトギャラリー] ひろ@横浜さん