#クラブ活動のハッシュタグ
#クラブ活動 の記事
-
今日も暑かった。8月スタート!
若干は湿度が減った気もしますが、暑い日でした。盛岡市では8/1より『さんさ踊り』というお祭りが始まります。以前も書きましたが、ウチの地元の盆踊りは「ナニャドヤラ」で踊りが根本的に「さんさ」と異なります
2015年8月3日 [ブログ] ミニキャブマンさん -
ひさびさのクラブ活動。珍味もあるよ。
土日のブログ更新をサボってまして、振り返りながらのアップです。土曜日は天気予報でも東北地方は強い雨になるとの予報でしたが、ビンゴ!弱まったかと思えばまた降り出したり、で午前中は農作業にはならずでした。
2015年7月27日 [ブログ] ミニキャブマンさん -
陸前高田まで牡蠣を食べに行ってきた
何シテル?で予告した通り、3/14は牡蠣を食べに陸前高田市まで行ってきました。昨年、山田の牡蠣小屋に雪中行軍して食べに行ってきました。「やっぱ無理して食べに行く価値はあった」と知人と話をしていたのです
2015年3月17日 [ブログ] ミニキャブマンさん -
分解・組立クラブ春の米子港撮影オフ☆彡 その②
大山をバックに記念撮影☆彡たけビンさんが86で、わんこさんもBMで到着しました♪
2015年3月11日 [フォトギャラリー] ラナーさん -
分解・組立クラブ春の米子港撮影オフ☆彡 その③
大山をバックに☆彡
2015年3月11日 [フォトギャラリー] ラナーさん -
分解・組立クラブ春の米子港撮影オフ☆彡 その①
好転に恵まれたとある日曜日、クラブメンバーで米子港に集合しました。総長?なおッちゃんさんの86レビン、今回広島で新たなスタートです(^O^)
2015年3月11日 [フォトギャラリー] ラナーさん -
1月20日の会議【Club Turismo】発足
この記事は 2015年もツーリングやりますよw.について書いています先日モチキヨさんから今後のツーリングについて話し合いがしたいとのことで本当は熱海辺りをブラリしながら…なんて思っておりまし
2015年1月23日 [ブログ] たーぼぅ@アクセラさん -
【江東区】師走の日曜日【新宿区】
お魚くわえたドラ猫~・・・♪追いかけてたわけじゃないんですけど、お財布忘れて有明会の集合場所前でおいとましました。ボケですみません。バッグ換えたら入れ忘れちゃった。こういう時の為にガソリン代程度は車に
2014年12月19日 [ブログ] いわしゃこさん -
業務連絡その② (^_^;)
分解組立クラブの皆さまへ、ニューステッカーのデザインが完成しました。今回は英語バージョンでございます。もっとこ~せい、あ~せいのリクエストはクラブ掲示板までご一報ください。バックの画像はフリー素材より
2014年12月15日 [ブログ] ラナーさん -
クラブステッカー第2弾試作完成~☆彡
こんばんは☆彡今日は雨でしたね・・・夜になってからクラブステッカー作ってみた(^O^)今回はフィルムシートを使って、これは白い部分が透明になるから裏に反射テープを貼って~夜ライトが当たると光る仕様です
2014年11月26日 [ブログ] ラナーさん -
皆既月食なんとか撮れた(^O^)
地球か~、何もかも皆、懐かしい・・・゚(゚´Д`゚)゚あれ?違いましたか・・・(^_^;)今夜は皆既月食が各地で観測出来ましたね。天気も良くて絶好の観測日和と思いきや、夜になると雲が出てきてお月様がお
2014年10月8日 [ブログ] ラナーさん -
東へ西へ 24時間戦えますか?
この前の連休はお仕事で東京へ。水道橋に泊まって銀座で飲んで。。。空いた時間にここへ。見たかったのはこれ。埋まってる。。。東郷さんが指揮したところ。高いです。。。こんな部屋も。海に浮かんでないのは残念で
2014年9月20日 [ブログ] GP0115さん -
いつでも来い!稲刈り。
昨日の大雨から一転、今日は晴れた穏やかな日でした。これからの農作業としては1)彼岸向けユリの出荷(市場)2)彼岸向けユリの出荷(産直・大口さん)3)稲刈りとなり、概ね秋分の日辺りには全て終了かと思われ
2014年9月18日 [ブログ] ミニキャブマンさん -
業務連絡~☆彡
ゆっき→殿、おッちゃん殿・・・先日ご依頼のあったステッカー出来ております☆彡今度のクラブ活動でお渡し出来るかと・・・(^O^)ん?一枚ヘンなのが混ざってないかいwww
2014年9月8日 [ブログ] ラナーさん -
ブツ撮り試行編
病院から帰宅して3日。ようやくそれなりに立ち歩けるようになったので、クラブ活動をしてみました。お題は「ブツ撮り」用意したのは普段使いの単焦点レンズたち。1本だけリアキャップが防湿庫の奥に紛れ込んだため
2014年8月27日 [ブログ] Takamiyaさん -
「我がイベントに雨無し!!」福島でバーベキューしてきたっ
昨日20日の日曜日に福島市でベーべキューしてきました。天気予報では大雨雷警報なんぞが出ていた様ですが~ くもり時折晴れ間が出ました。笑強い日差しもなかったのですごし易い一日となりました(^O^)/まだ
2014年7月21日 [ブログ] シャアザクmk-Ⅱさん -
できればそういう人生の選択をしたいものですが…。
7月7日七夕。理想なのが、無職!金持ち! それか、自由業、金持ち!まともな感覚を持ってる人間ほど、日本の企業は社員に冷たいと思う。ブラック企業と言われる会社でも、それなりの技能を持っていれば、それなり
2014年7月7日 [ブログ] 他力本願さん -
愛車クラブなどのサークル利用にぴったり/貸別荘ホワイトラビ斑尾高原
某 愛車クラブのみなさんに、紹介していただき「みんから」に登録しました。「貸別荘ホワイトラビ斑尾高原」のオーナーです貸切利用で、12-30名ぐらいの施設です。夜 遅くまで時間を気にせず、宴会OK 愛車
2014年7月3日 [おすすめスポット] konloomasaさん -
意外にフリーは腹にもたれるね、オェッ
金曜日は職場の懇親会があり夕方から飲んでました^^;、キ◎ンフリーを。運転手だったことがあって自粛したんですが、意外に腹にもたれますねぇ。ビールなら炭酸とアルコールのせいか、胃に吸収されていく感があっ
2014年6月21日 [ブログ] ミニキャブマンさん -
荒掻きを実施(してもらった^^;)
日曜日は、前日のクラブ活動のお陰で朝帰り。米の苗に灌水しなければならないため宿泊したホテルを8時前に出発。帰宅途上の新緑がイイ感じです。苗の灌水を終えて田んぼの湛水状況を見に行こうとしたら親戚がやって
2014年5月12日 [ブログ] ミニキャブマンさん