#クリオ2RSのハッシュタグ
#クリオ2RS の記事
-
ルーテシアⅡRSの袖森車載を並べてみた
クルマ趣味で知り合った友人関係も20年を超えると、その友人の息子さんが就職して早速サーキットデビューしたりします。その友人親子が今年の夏、私が誘った袖-1GPにお揃いで現れ、息子さんはめでたくサーキッ
2015年12月30日 [ブログ] rsport240さん -
20150801_エンジンオイル交換/90195km
今回はその場で作業のため、熱過ぎてエレメントの交換せず。次回は必ず…いつものコストコ1ダース売りのシェブロン10w-40
2015年8月3日 [整備手帳] ヨーコさん -
20150801_TDCセンサー&TDCコネクター交換/90150km
ついにお亡くなりに…(笑)piro_yamaさんからコチョコチョの儀式を教えていただきエンジン始動。ショップまで自走できました。納車してまもなく信号待ち中にいきなりエンストしてたりと、Clio納車当時
2015年8月3日 [整備手帳] ヨーコさん -
20150123_スピードセンサー交換/85965km
1年程前からヒーターを入れたり長距離を走るとスピードメーターが0のままになる現象が出たのですが、同じ黒クリオに乗り換えたペエすけさんからのお声がけで一緒にパーツを個人輸入してもらうことになりました。た
2015年1月31日 [整備手帳] ヨーコさん -
20150123_ソレノイドバルブASSY交換/85965km
サーキット走行翌日エンジンがかかるもアクセルをあけないととたんにエンストする症状になり、自走もできないのでレッカーでディーラーまで運んで頂きました。テスター診断の結果、ソレノイドバルブでした。清掃とい
2015年1月31日 [整備手帳] ヨーコさん -
141108_ナンバー灯交換
ナンバー灯切れてるよ。とイタリア人から教えてもらう。とにかくプラの爪をおらない様にするのでドキドキ。無事はずれましたがw
2015年1月26日 [整備手帳] ヨーコさん -
[Clio2 RS 030]ステキだったくりごろう
帰ってきたよ〜ルノー小平店さんこの度は急なお願いにも応えていただき、本当にありがとうございました‼原因は、ソレノイドバルブぅ〜。どさくさ紛れでスピードセンサーも替えてもらった。たかが1週間の入庫だった
2015年1月26日 [ブログ] ヨーコさん -
Sifo試作パーツ装着
下回り補強パーツ前と後ろの2つ開発最終段階のテスト
2014年11月26日 [整備手帳] Clio7010さん -
[Clio2 RS 024]プロジェクターロービーム交換
月曜日に発覚した左のプロジェクターロービームの球切れ。調べれば調べるほど本当は球切れじゃなくて何処か悪さしてるのでは…なんて不安ばかりがつのっていましたが、激安で手に入れたハロゲンバルブを本日ダメもと
2014年10月23日 [ブログ] ヨーコさん -
[Clio2 RS 017]ウォッシャーポンプ(モーター)交換
いつの頃からか、モーター音がしなくなり、ウォッシャー液が出なくなりました。そのまま放置するつもりでしたがウォッシャー液が出ないと車検に通らないので致し方なく交換する事に。わたくし御用達の回遊魚商店を使
2014年6月30日 [ブログ] ヨーコさん