#クリヤーのハッシュタグ
#クリヤー の記事
-
PROST's 最高級ウレタン塗料 タッチアップペン
ちょっとした補修用にとタッチアップペンを探していましたが、既製品では1L0のカラーは見当たらなかったので調色して作成したものを入手。アクリル塗料ではなくウレタン塗料で用意したのですが、おおよそ3ヶ月程
2025年2月20日 [パーツレビュー] くわ.さん -
自家塗装 塗装④
2回にわたるラメの戻りムラに悩まされながら成功しました3度目の塗装直前まではベースコートとクリヤーが別メーカーなので相性が悪く、ベースコートを溶かしてしまうのではなどと疑っていましたが塗料の問題ではあ
2024年3月18日 [パーツレビュー] マッMarcyさん -
🚘ドアミラーカバーを塗装しました👍
ドアミラーカバーを塗装しました👏
2023年8月22日 [整備手帳] TOKUーLEVOさん -
不明 サイドマーカークリヤーレンズ
黒いボディーにクリヤーの雰囲気がイイ感じです。
2023年5月11日 [パーツレビュー] ビーズさん -
KONISHI 強力補修テープ ボンド ストームガード クリヤー
ビニールテープ様な軟質のテープです。但し、ビニールテープよりかなり厚くて丈夫です。柔らかいので密着性が非常に良いです。透明度も高く、目立ちません。テープは柔らかい材質なので割れた部分の補強という感じで
2023年3月9日 [パーツレビュー] masa1128さん -
日本ペイント ラッカースプレーJAPAN
センターキャップを黒くしたくて、自宅にあったラッカースプレー塗料を使いました。商品名に「JAPAN」と入っている意味がわかりません。つやけしブラックと透明クリヤーを使いましたが、クリヤーを、上にかける
2021年8月28日 [パーツレビュー] 灰色さび猫さん -
いよいよ、ルーフ・ボンネット上塗り
詳しくは当方のメインのブログ(gooブログ)へ書いてますのでそちらをご覧ください。(関連情報URLを見てください)みんカラには抜粋だけ書いときます。**************************
2018年11月21日 [整備手帳] nagan_kさん -
失敗でした
サイドカナードの艶が、ひけ掛けていましたので、クリヤーコートすることにしました。最初に一旦きれいにして、不要な部分にはマスキングしました
2017年9月27日 [フォトギャラリー] pretty tom/small tomさん -
ヘッドライト磨き コーティング
マスキングして
2017年8月20日 [整備手帳] 塗装屋さん@たべものがかりさん -
メイクアップ シャドウ その2
脱脂が終わったら
2017年1月13日 [整備手帳] Spec.Dさん -
CARLAS 4Dカーボンシート(グロス)
【総評】4Dカーボンシートを外装に使ってみました。AUTOFLGSと言うお店で購入シート裏側には、CARLASと言うメーカー名が、どうもラバースプレーが有名みたいですね。【満足している点】リアルなカー
2016年11月7日 [パーツレビュー] chu-iさん -
シートカウル塗装その後
以前にクリアまで塗ったところでラインの塗り忘れに気づき足付けというよりクリア層を剥ぐ勢いで研磨してシルバーとブラックのラインを入れた。これ以外にフェンダーやアンダーカウル等も塗装して本日仕上げのクリア
2016年8月17日 [整備手帳] maxmossさん -
タミヤ タミヤカラースプレー TS-74 クリヤーレッド
インナーレンズの塗装に使用。発色が良く、クリア感があります。またレベリングが良く、塗装後の表面も平滑なため磨き作業も少なかったです。但し、クレオスのMr.カラーの同色スプレーと比較して、最初からかなり
2016年3月16日 [パーツレビュー] リクとウミさん -
ピカピカo(^-^)o240Z専用シフトノブ④追記
自作シフトノブの透明部分だけクリヤー塗装しました(^^ゞ中に仕込むLEDの光り方を確認しなくてはなので先ずは普通のラッカークリヤーです(゚o゚)安いクリヤーでもピカピカになりますが耐久性を考えると最終
2015年5月28日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
ヘッドレストモニターのクリヤー塗装
5/17 前回染めQでベージュから黒に塗装したヘッドレストモニターにクリヤー塗装しました(^_^)みん友さんのtomameさんより染めQと言えど頻繁に擦れる部分は禿げるとのアドバイスを頂いたので黒塗装
2015年5月20日 [整備手帳] TN08さん -
牽引フック クリヤー塗装 取り付け
5/17 牽引フックを失敗塗装でだめにしたので予備の赤牽引フックをクリヤー塗装後に取り付けましたp(^_^)qこの手の牽引フックはほぼ確実に塗装が禿げます(((o(*゚▽゚*)o)))
2015年5月18日 [整備手帳] TN08さん -
SOMAY-Q / 染めQ 染めQ PINGO 264ml クリヤー 逆輸入 韓国販売用
みん友さんに紹介してもらい染めQの逆輸入品購入です(≧∇≦)逆輸入なので安いのがいいですね(^_^)中身は一緒です(≧∇≦)ヘッドレストモニターの保護塗装用に購入しました(≧∇≦)2015/12140
2015年5月17日 [パーツレビュー] TN08さん -
AUTOBACS 断熱スモークフィルム(UVカット)
6月にウィンドフィルム貼りのそれなりの経験があるので自分で貼りましたwww規制がなけりゃスモークフィルムにしたいトコですが、オカンも運転するし警察もうるさいので、クリヤーにしましたwwwクリヤータイプ
2015年5月9日 [パーツレビュー] アテカツさん -
またまた撃沈か‥(ノ><)ノ
落ち着け、落ち着け、落ち着け‥途中まで上手くいってたのですが‥やはり素人‥垂れ出したらもうとまらない‥(´△`)自分をコントロール出来なくなりました(≧Д≦)垂れ出した瞬間から何か危険な囁きが‥『もう
2014年11月20日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
クリヤー?クリアー?塗装開始(^0^)/
先ずは練習がてら下回りから始めますo(^-^)o上手くいったらまた書きます(^^)v
2014年11月20日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん