#クリヤーレンズのハッシュタグ
#クリヤーレンズ の記事
-
ライセンスランプ取り付け
デイトナのライセンスランプキットを買ったので付けました。穴あけ無しで配線しました。配線の根元はバスコークで防水強化しておきました。
2025年3月31日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
ホンダ純正? NC39 Spec2 クリアテール
クリアタイプのものに交換。赤いレンズもいいけど気分で変えられるのでどっちもお気に入り。レンズにスタンレイの刻印ありますがコピー品と思います。※ ナンバー灯を新設する等の対策が必要になります。
2023年11月8日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
不明 ウィンカー
クリヤーウィンカー取り付け
2023年5月11日 [パーツレビュー] ビーズさん -
RISTAGE クリアーサイドマーカー
(●’∇’)♪車体のイメージをシンプルにしたくて買ってみました🎵
2021年3月31日 [パーツレビュー] kenji-coudreさん -
PHILIPS SilverVison WY21W(T20)
元々装着していたステルスバルブはフロントに廻して、後は比較的簡単に交換できるので、取りあえずオレンジの物を付けていました。しかし、とある理由からついでに買ってきました。やっぱコレです。
2019年2月12日 [パーツレビュー] ねこたろさん -
スバル 純正 BP用ルームランプレンズ (クリヤー)
スモークレンズが妙に浮いていたのでクリヤーレンズに交換しました。
2011年11月24日 [パーツレビュー] ウッズーさん -
LEDテール装着
暑いので朝のうちにと思いましたがやっぱり汗だくでの作業となりました。まずは、ノーマル(スポパケなので見た目はまぁまぁ)
2011年8月15日 [整備手帳] ロンメルさん -
LEDテール装着 詳細編(左側)
詳細編です。左は、ナビ関連の置場になっていて手が入りにくいです。特に下の奥。ナットは3本、8mmのソケット(DEEPタイプ推奨)ナットです、落とさないように注意して作業してください。純正ナビが無いと多
2011年8月15日 [整備手帳] ロンメルさん -
LEDテール装着 詳細編(右側その他)
先ほどの左のつづきはずれました。
2011年8月15日 [整備手帳] ロンメルさん -
スパイダーLEDブレーキランプ装着
本日3件目のブログ更新。面倒になってきたので簡略して書きやすm(__)mテールレンズの赤いやつ取り外しクリヤーにしました。スパイダーLEDブレーキランプも装着。このLEDランプはブレーキランプ挿入口よ
2011年6月26日 [ブログ] NARI.-_-.さん -
nismo クリヤーウィンカーレンズ改 スモークレンズ
もともとクリヤーだったんですが、スモークに塗ってみました!画像では薄目に見えますが、実際に見るともうちょっと濃いです。フロントマスクが引き締まってイイ感じ!H23・5LEDウィンカーとなりました。スモ
2011年5月13日 [パーツレビュー] しょ→。さん -
海外品 LEDリフレクター(クリヤーレンズ)バック機能付
前回のLEDリフレクターが壊れたので買いました。バックランプ機能があるLEDリフレクターです。その為、クリヤーレンズです。この製品、リレーがあります。スモール点灯時、バックに入ると、スモールが消える仕
2010年1月6日 [パーツレビュー] たきゃまるさん -
ウィンカーレンズ・スモーク化
完成写真。フロントマスクが引き締まります!イカツい!!( ̄ー ̄)ニヤリッ
2009年10月27日 [整備手帳] しょ→。さん -
SONAR LED TAIL BMW X5(E53)用 クリスタルLEDテール ブラックインナータイプ
以前購入しておいた物です。ようやく夏休みで時間がができたので装着しようかな~。念のため追加のコ―キングをしようと思いましたが、クリヤーレンズの為、コ―キング剤モロ見えの為とりあえず無しで装着予定。目視
2008年8月17日 [パーツレビュー] ロンメルさん -
LEDテール 装着後
うしろ姿が随分様変わりしました。嫁からは不評 下品だそうです。
2008年8月15日 [フォトギャラリー] ロンメルさん -
夏休みの工作① LEDテール装着 動画付き
今朝暑くならいうちに交換しました。とはいっても朝から蒸し暑く 汗だくの作業となりました。くわしくは、整備手帳参照ください。見慣れないのでなんだか浮いた感じですが、しばらくはこれで。とおもいましたが、そ
2008年8月14日 [ブログ] ロンメルさん -
夏休みの工作①
夏休みの工作 その①(その②以降あるかは未定?)X5を今風のお尻にしてみようかなと思います。装着したらどんな感じなのか今から楽しみ。ランプは台湾製(SONAR)水漏れが心配ですが、ちゃんとコ―キングし
2008年8月13日 [ブログ] ロンメルさん -
LEDテ~ル
非点灯時 クリヤーレンズにブラックのハウジングタイプ
2008年8月13日 [フォトギャラリー] ロンメルさん