#クリーナのハッシュタグ
#クリーナ の記事
-
梅雨になりそうなので
洗濯機に何時もより濃い目の槽洗浄剤を投入します。黒カビや生乾き臭などを少しでも抑制したいものです
2025年6月20日 [ブログ] さむらいBSさん -
ホンダ(純正) エアークリーナーエレメントASSY
2023年3月末の車検前交換用に購入。前回、前々回は、ホンダ(純正) / HAMP SYNERGY エアクリーナーエレメントを使用。HAMP製の方が若干低価格ということで選択してましたが、今回在庫がな
2024年2月9日 [パーツレビュー] Mukoさん -
ホンダ(純正) / HAMP SYNERGY エアクリーナーエレメント
【再レビュー】(2022/02/16)2020年1月25日に車検前に交換。今回、再度同じものに交換しました!標準仕様より、若干低価格です。どちらも純正品なので、安心して装着できます。部品番号JF1-1
2024年2月9日 [パーツレビュー] Mukoさん -
ホンダ(純正) / HAMP SYNERGY エアクリーナーエレメント
標準仕様より、若干低価格です。どちらも純正品なので、安心して装着できます。部品番号JF1-140型 220型JF2-120型 220型Modulo X 520型 620型H1722-R9H-003 (
2024年2月9日 [パーツレビュー] Mukoさん -
Makita お掃除コンボキットCK1013
Li-ion10.8Vスライド式バッテリ仕様の充電式ブロワとクリーナがセットになった、お掃除コンボキットです。洗車時の使用が楽しみです。
2024年2月4日 [パーツレビュー] ケントクさん -
ホンダ(純正) / HAMP SYNERGY エアクリーナーエレメント
標準仕様より、若干低価格です。どちらも純正品なので、安心して装着できます。
2023年11月11日 [パーツレビュー] Mukoさん -
Shark 充電式ハンディクリーナ/WV415JBR(オーク)
長男からの新車購入祝いのプレゼントです優れものです・ともかく吸引力が高い・隙間ノズルが細く、シートの横の隙間に入る・LEDライトで車の中の暗い場所でも、ごみが良く見える・1回の満充電での駆動時間が長い
2023年6月18日 [パーツレビュー] cherielaylaさん -
makita 充電式クリーナ CL115FDWI
コスパ最強のマキタ掃除機(CL115FDWI 9,595円)を買いました。オプションでロック付サイクロンアタッチメント(A-68856 2,546円)とストレートパイプ340(459481-9 272
2022年6月25日 [パーツレビュー] mazda参さん -
KURE / 呉工業 エンジンコンディショナー
お馴染みのKURE製のエンジンコンディショナーです。人によっては、プラグホールから直噴して、シリンダー内を清掃する荒業する人が居るらしいですが・・・私は、無難に、楽に作業を行いました。それでも、結果と
2022年1月3日 [パーツレビュー] KEIdesuさん -
KURE エンジンコンディショナー注入!!!
こんにちわ!KUREのエンジンコンディショナーを注入いたしました!最近、高回転多様後の信号停止時に、エンジンが止まる症状や、シフトUP時のエンジンストール量が多いなど気になっており、スロットルかな??
2022年1月3日 [整備手帳] KEIdesuさん -
SOFT99 本革拭くだけシート
本革シートの手入れは、基本固く絞ったタオルで拭くだけで良いと思いますが、タオルだと革に対し滑りがイマイチなので、こちらを使用。こちらは滑りが良く、作業がしやすいです。汚れもよく落ち、拭き取り後の仕上り
2021年3月27日 [パーツレビュー] toranotsukeさん -
Hitachi koki/日立工機 コードレスクリーナ
R7DL7.2Vバッテリーで動く紙パック不要の掃除機。床用ノズル(No.337933)、延長管(コードNo.332710)、スキマノズル(No.332709)が標準付属。棚用ブラシ・ラウンドブラシを追
2021年3月8日 [パーツレビュー] vanqu186さん -
かすみ目対策
昨日ABで入手したヘッドライトクリーナーを使ってみました。ヘッドライトの白化が消えるのか?柵が見える気がする。いいんじゃない
2020年5月2日 [ブログ] こりゃさん -
K&N純正交換エアフィルタ清掃
赤いフィルタが黒くなってました。写真は軽くゴミ取ってクリーナーを吹掛けた状態です。取り外した時は溝という溝に見たことない物体(生命体含む)が憑いていてモザイク無しでは表に出せない状態でした。
2019年8月18日 [整備手帳] 92pikoさん -
スバル(純正) CUSH-AIR CLNR
エンジンカバーのステーに取り付けるゴムクッション。劣化で切れてしまったのでディーラーにて注文。部品番号:16557AA040コレがなくてもエンジンカバーは取り付けできますがカタカタ音がしてしまいますw
2019年7月17日 [パーツレビュー] nacky16さん -
エアコン 1 消臭 クリーニング
エアコンからカビ臭いにおいが。臭いはコンプレッサーが切れて送風になると来ます。前車はマニュアルエアコンでしたので常時A/Cオンでしのいでましたが今の車オートエアコンは自動のみ、しかもアイドルストップだ
2019年5月6日 [整備手帳] tn@さん -
Surluster ホイールクリーナー
ホイール専用のクリーナーです。今までは安物カーシャンプーを使って洗っていましたが、専用クリーナーだと吹き付けて水で流すだけで楽に綺麗になります。いい香りもして気分が良いです(^^)専用スポンジも付いて
2018年10月28日 [パーツレビュー] ☆☆HIROKI☆☆さん -
makita マキタ 充電クリーナー用後付サイクロンユニット
A-67169サイクロンユニットサイズ比較のために寝ているニャンコをお借りしましたサイズ比較にはなりませんね(=^x^=)適合はマキタ充電クリーナーの15W以上個人的にはサイクロンよりもパック式の方が
2018年7月7日 [パーツレビュー] にゃんたとにゃんこさん -
makita クリーナー用ソフトバック
A-67153家の中でも車でも重宝している我が家の充電クリーナーですが先日、スイフト専用に買い足ししたのでついでにバックも購入しました良い点としてはオプション類と本体を一緒に保管しておけること、車の清
2018年7月7日 [パーツレビュー] にゃんたとにゃんこさん -
ホンダ・日産純正 CPCメンテナンスクリーナー
ペイントシーラント施工後のメンテナンスクリーナーです。BMWにはもちろん施工しておりませんが、2本余っているのでたまに使用しています。水垢やタールが手洗いでは落ち辛くなった時に重宝してます♪
2017年8月26日 [パーツレビュー] カエル。。。さん