#クルーズコントローラーのハッシュタグ
#クルーズコントローラー の記事
-
ナビ・ETC・バックカメラ電装品一式
1DINですっきり収納
2017年3月27日 [整備手帳] Sougneさん -
PIVOT 3-drive AC
クルーズコントローラがほしくて買いました
2017年3月27日 [パーツレビュー] tomofusaさん -
三菱自動車(純正) クルーズコントロールスイッチ(Cruise Control Switches)
みんカラ徘徊中にみつけたアイテムです.なんとクルーズコントロールが純正部品で用意されてる!海外ではMTでもクルコンが付いていることが珍しくないので、きっと輸出仕様車?に装備される部品かと思います.SS
2017年2月23日 [パーツレビュー] 黒っ9(クロック)さん -
pivot 3 drive・α REMOTE SWITCH LSW
pivot 3 drive・α 3DA-C のオプションリモートスイッチ。本体購入時に頼み忘れ、後から追加購入した (^^;取付場所に悩み、一切目視することなくスイッチ操作の可能なシフトレバー上に(想
2017年2月9日 [パーツレビュー] 南多摩郡山入村さん -
pivot 3 drive・α 3DA-C
クルーズコントロールは非常に便利。四国遠征を繰り返していた前車ルークスの時につけて置くべきだったと、いまさら後悔 (^^;しかし、信号はないが緩い上り下りを繰り返すような道を、クルーズコントロールオン
2017年2月9日 [パーツレビュー] 南多摩郡山入村さん -
クルコン台座アップグレード
高木さんちで、金属の切断ができるようになりました。わーい切断ディスク 100円くらいインパクトドライバー用アタッチメント(6.35) 1,200円くらい(ドリル用(軸が丸)だと560円)
2017年2月1日 [整備手帳] 高木マコトさん -
PIVOT 3-drive α (3DA/3DA-B/3DA-C)
高速道路等のある程度一定のスピードで長く運転する場合に、アクセルを踏み続けなくてもスピードを保ってくれるオートクルーズ機能(クルコン)を搭載したスロットルコントローラー(なので商品的にはクルスロ)。オ
2017年1月8日 [パーツレビュー] Rankaさん -
オートクルーズコントローラー 取付 (取付編)
※準備編からの続きです。http://minkara.carview.co.jp/userid/2636310/car/2203330/3943494/note.aspx※参考URL↓オートクルーズ機
2016年11月10日 [整備手帳] Rankaさん -
オートクルーズコントローラー 取付 (準備編)
ついに念願のオートクルーズコントローラー、通称クルコンを取付けです!!╰(*´︶`*)╯やたーv超素人で電装系まったく分からない私に親切に教えて下さったtomopyonsama 様には感謝してもしきれ
2016年10月14日 [整備手帳] Rankaさん -
PIVOT 3-drive AC
【総評】クルコン。この車の前は、クルコン付でした。っていうか、なんでクルコンないの?ZE2にはなくって、マイナーチェンジにはあるんだよね。pivotのクルコン。走りとエコ両立しています。※装着作業を整
2016年9月28日 [パーツレビュー] 阿国(マリーダ クルス)さん -
クルーズコントローラー
ソニカにねんがんのクルーズコントローラーをつけたぞ!シリウス リニアクルーズのワイヤー式のほうソニカは座面が高いから、長距離高速走ると右足首が痛くなんのよ(´・ω・`)なので前々から欲しかったんすしか
2016年7月9日 [ブログ] 名古屋koh-chinさん -
PIVOT 3-drive α (3DA/3DA-B/3DA-C)
コンパクトで速度自動復帰が、αにあるので便利。スロコンよりオートクルーズをメインで使用。✳︎アクセル、ブレーキハーネス、工賃込みの値段
2016年5月12日 [パーツレビュー] まゆのすけさん -
長距離走行に備えて、クルコンを買う
4月も今日で終わりですね〜私の仕事は冬忙しく夏はそこそこなので、来月からは随分と楽になります。今日は早朝から仕事に励み、14:00位に終了。お得意さんを廻りつつ私用も足すことにしました。まずはオートバ
2016年4月30日 [ブログ] 真っ渋さん -
PIVOT 3-drive AC (THA/THA-BM)
【総評】手軽にクルーズコントロール機能を得ることが出来る。機能が少ない分、操作が煩わしくなく扱いやすい。車いじりに慣れていない人はショップでの取付を推奨。【満足している点】オートクルーズ中は速度変化が
2016年4月24日 [パーツレビュー] 親方45さん -
クルーズコントロール取付け!(Pivot製 3-drive・AC)
欲しかったクルーズコントロールを取り付けました(^ω^)今回はPivot製 3-drive・AC をチョイスしました。スロットルコントローラーとクルーズコントロールのON/OFFができるシンプルなパッ
2016年4月24日 [整備手帳] 親方45さん -
何とか取りつけ完了
昨夜、3泊4日の関東旅行から帰ってきました(^'^)実は出発前にディラーでクルコンを注文しておいたので今日取りに行き昼から取り付けていました(^-^)クルコンはOBのアーバンに設定がなかったので諦めて
2010年3月28日 [ブログ] ろじすたーさん