#クレバーライトのハッシュタグ
#クレバーライト の記事
-
クレバーライト CAバラストキット[H4 (Hi/Lo)/4,300K/35W]
●キット内容(CL-CA-H4Hi/Lo-4300)○HIDバーナー:2本○薄型HIDバラスト(防水):2個○Hi/LoコントロールハーネスハロゲンバルブからHIDへのコンバージョンキットです。見易さ
2024年12月31日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん -
クレバーライト CAバラストキット-BIKE[H4 (Hi/Lo)/4,300K/35W]
●キット内容(CL-CA-H4Hi/Lo-4300-BIKE)○HIDバーナー:1本○薄型HIDバラスト(防水):1個○Hi/LoコントロールハーネスハロゲンバルブからHIDへのコンバージョンキットで
2024年12月31日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん -
クレバーライト CAバラストキット-BIKE[H4 (Hi/Lo)/4,300K/35W]
●キット内容(CL-CA-H4Hi/Lo-4300-BIKE)○HIDバーナー:1本○薄型HIDバラスト(防水):1個○Hi/LoコントロールハーネスハロゲンバルブからHIDへのコンバージョンキットで
2024年12月31日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん -
CLEVER LIGHT ziix タイムアタッカー
もう一台のアバルトには簡易ver.が付いています。簡易ver.は1/100秒計測ですがこちらの製品は1/1000秒の計測が可能です。データのPC取込みも可能。もともとバイクに取付ける事が多い製品のよう
2023年7月8日 [パーツレビュー] ふじふじ21さん -
CLEVER LIGHT ZiiX ラップタイマー
メーターインフォのラップタイマーが微妙な仕様だったので取り付けました。電源は今回シガーから取りましたので配線加工無しで出来ました。※5Aヒューズを挟んでますスイフトの頃のお下がりなので、コストはシガー
2022年5月15日 [パーツレビュー] malpeさん -
ラップタイマー取り付け
GR86/BRZのメーターインフォにストップウォッチ機能が付いてますが、磁気センサーを拾ってる訳でも無く手押しで測ると言うオマケ機能と判明。ビミョーなのでラップタイマーを取り付ける事にしました。電源は
2022年5月15日 [整備手帳] malpeさん -
HIDバーナー交換
友人がヘッドライト切れた!HIDの交換したことない!って言ってたのでアレコレ教えてあげた数日後、僕のも切れましたwバーナーを左右入替えてクロスチェック。症状がバーナーについて回ったので原因はバラストで
2021年3月25日 [整備手帳] chuu675さん -
CLEVER LIGHT ZiiX ラップタイマー
サーキット走行時にラップタイムを自動計測。安さの割に精度と寿命は問題無いのでお勧めです。https://youtu.be/7uXlR9jsiJc
2020年5月3日 [パーツレビュー] 黒猫。さん -
CLEVER LIGHT CAバラスト+D2変換コネクター+D2S-8000k
非常に明るくなりました✨やはりD4はダメです今までサングラス掛けてたかのような気になりますこれで自宅近くの暗い道も安心です(^^)
2018年1月29日 [パーツレビュー] カ イ ザ ーさん -
CLEVER LIGHT ZiiX LAP-TIMER
まとめ買いキャンペーン時にチバーズで共同購入したので、かなぁ~り安く買うことができました^^まだ装着してないので、なんとも言えませんが・・・シンプル・イズ・ベストな感じで良いと思いますよ!仕様はこんな
2017年5月14日 [パーツレビュー] 迷い猫@ShinyLinerさん -
CLEVER LIGHT D2R 6000K
純正HIDがちらつき始めたので交換しました。安い価格実現のため、パッケージは簡素ですが、すぐ捨てるので問題なし。ディーラー車検の関係から6000Kを選択。8年使用の純正HIDと比べるのもなんですが、明
2017年4月16日 [パーツレビュー] のび@DC5さん -
CLEVER LIGHT ZiiX タイムアタッカー
クローズドコースでのタイム計測に。※区間タイムのメモリー、タイムデータのPC保存ができるフルスペックのラップタイマー。アタックインジケーター搭載により、区間タイム計測サーキットでは効率的なサーキットタ
2017年3月15日 [パーツレビュー] S☆Witchさん -
クレバーライト HIDバーナー8000K(H11)
50フーガの時にバラストととのキットで同社の6000K(H11)をフォグとして装着していましたが(http://minkara.carview.co.jp/userid/223353/car/1148
2016年1月5日 [パーツレビュー] ♪とっか♪さん -
HIDフォグ交換&ヘッドライトバーナー交換
50フーガから外した配線済みのものを使いました。ちなみに画像のバーナーは片方が寿命で点灯しないため↓2の新品バーナーを使いました(クレバーライト8000K)※画像のバーナーはクレバーライト6000Kh
2016年1月5日 [整備手帳] ♪とっか♪さん -
CLEVER LIGHT ZiiX タイムアタッカー
※区間タイムのメモリー、タイムデータのPC保存ができるフルスペックのラップタイマー。アタックインジケーター搭載により、区間タイム計測サーキットでは効率的なサーキットタイムアタックが可能、発売中のラップ
2014年1月14日 [パーツレビュー] KAZUかずさん -
CLEVER LIGHT ZiiX 6点式シートベルト(ベーシック)
低価格4~6点式シートベルトで有名なクレバーライトの6点式です。FIA公認タイプもありますが、レースやJAF公認競技に出る予定も出れる腕も器もありませんので、走行会用の非公認タイプを選択。前車から移植
2013年11月3日 [パーツレビュー] とろねぎさん -
86でTC1000を走ってしまったので・・・その③(^_^;
86君ですが、先日、禁断の?TC1000を走ってしまいました(^_^;そのおかげで、色々と悶々とするはめに・・・その結果(´▽`)純正タイヤで走ってる時は、まぁまぁ楽しく走れれば良いな~と思ってました
2013年8月2日 [ブログ] jzasenkichiさん -
【レーシングギア】ZiiXラップタイマー続き
昨日のブログエントリ「ZiiXラップタイマー検証」の結果を、メーカ(クレバーライトさん)にメールしたところ、再度お電話を頂きました。【1】クレバーライトさんが岡山国際サーキットに問い合わせたところ、岡
2013年7月15日 [ブログ] mistbahnさん -
【レーシングギア】ZiiXラップタイマー メーカ検証結果
クレバーライトさんによるZiiXラップタイマーの検証が終わり、ご返送頂いた。・センサーの動作確認は問題ナシ・だからと言って、先日の岡山国際での取付位置・高さには問題がないため、岡山国際サーキットの磁気
2013年7月15日 [ブログ] mistbahnさん -
【レーシングギア】ZiiXラップタイマーの動作不良と今後について
2010/11/10の岡山国際サーキットで、うまく動作しなかったZiiXラップタイマー。B4をクラッシュで失った2011/4/22の走行会でもうまく機能しなかったため、今後どうしようか悩んでいる。ここ
2013年7月15日 [ブログ] mistbahnさん