#クロカンバンパーのハッシュタグ
#クロカンバンパー の記事
-
Pinkspider JA11/71 SJ30 ストレートバンパー
2年前にふるさと納税で貰ったジムニー用のストレートバンパー。IPFのフォグはビジュアル重視でストーンガードも装着👌純正のセンターバンパーを切断してステー替わりにしたけど、これはもはやスカチューンか(
2025年7月28日 [パーツレビュー] どっくん2000さん -
スイングアーム付きリアバンパー軽量化
有効利用できていない、リアバンパーのスイングアーム。カイマーに憧れて苦労して流用加工したのに、結局これよ笑
2024年7月8日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
自作フロントバンパー
ホームセンターで50×100のCチャン3mと35Φ×2mの電工管を購入して、2200mmでカット。
2023年8月25日 [整備手帳] ダウチョさん -
オーバーランダー風クーラーボックス積載おまけ
クーラーボックスの固定が、ちょっと気になってたところ、たまたまホームセンターでそれを思い出して、フックを買って来た。
2023年7月5日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
オーバーランダー風クーラーボックス積載
オーバーランダーっぽくクーラーボックスを背負えるようにしてみる。クーラーボックスはコールマンの高くないやつを、さらに中古で調達。べつに食べ物を入れなくても、テキトーな物入れに使ってもいいよね。
2023年7月4日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
リアバンパーに縞板を付ける
ナンバープレートが隠れないように切り欠いたここ。何かスカスカしてて格好悪いので対策したい。
2023年3月29日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
タイヤキャリア付きリアバンパー 点検
先日から装着しているクソ重いリアバンパーの取付部の点検。大丈夫なはずだけど、さすがにトータル50kgくらいの鉄が、車の尻のオーバーハングでユッサユッサしてると、気にもなる。
2023年3月15日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
タイヤキャリア付きリアバンパー流用取付け-7
溶接で伸ばしたところ。雨ざらしにしてしまったので、サビた笑
2023年3月10日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
タイヤキャリア付きリアバンパー流用取付け-6
両側を伸ばしたのでロック部分とその受けも合わなくなるので伸びた分、受け側を外側にずらす。
2023年3月9日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
タイヤキャリア付きリアバンパー流用取付け-5
フレームとの接続を作っていく。仮合わせして段ボールで型紙を作ってーが、王道だと思うが、今回は型紙を鉄板で作ってみた。実用強度は無いけど、仮合わせの時に重量を支えられる便利な型紙。ちなみに普通に補強の材
2023年3月6日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
タイヤキャリア付きリアバンパー流用取付け-4
拡幅の為にはさむ分を切り出す。ぜんぶ平板から切り出そうかと思っていたけど、そういえばナンバー部分を切り欠く部分が折りもあって合うなと思って。ここから頂く。火傷した人が、自分のお尻の皮膚を切り取って患部
2023年3月5日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
ヒッチステップ作成
ヒッチレシーバーが使用可能になったけれど、付けるものがない!というわけで転がっていた端材の整理と、この前買ったチップソーの調整も兼ねてヒッチステップっぽいものを作る。
2023年2月23日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
リア鉄バンパー自作-7
チップソー導入。コメリの通販で安くなってたので買ってみた。角パイプを切るの、グラインダーだと4面、最低でも3面けがかないといけないのが面倒になって買ってみた。
2023年2月5日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
リア鉄バンパー自作-6
バンパーを全体的に上げてナンバーが隠れたので、この部分の対応。真ん中を落とす。
2023年2月3日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
リア ウインチバンパーいっちゃう??
後ろにも鉄バンパーが欲しいよー!ところがこいつが厄介で…まずナンバープレート動かしたくない。車検の関係とか封印の始末が手間。あとウインチ。当たり前だけど真ん中が良い。だけど必然的にナンバーと縦並びにな
2023年1月22日 [整備手帳] イトウ家の墓さん -
RV4 WILD GOOSE クローラーバンパー
RV4 WILD GOOSEクローラーバンパーシリアスオフローダーも納得❗️ジムニーの走破性を劇的に引き上げる、最大のアプローチアングル❗️JB23の機動性を上げるため、最大限のアプローチアングル(A
2022年4月30日 [パーツレビュー] オラ99さん -
WILD GOOSE クロカンバンパー
コレもグリルと同じく、一目惚れのパーツ。 "猪狩り"ではなくて、ライトバー、これもカッコいいのです!…しかしながら、取り付けには加工が必要。フレームの一部を加工したりする為、購入先でお願いしましたです
2021年4月30日 [パーツレビュー] 虫Zさん -
リヤバンパーカット して クロカンバンパーをビルトイン♪ その弍
ヤフオクで仕入れたクロカンバンパー♪四隅は溶接してもらいました!サフェーサーで下塗りして最終的には艶消しブラックに♪
2021年4月5日 [整備手帳] Compact Blueさん -
リヤバンパーカット して クロカンバンパーをビルトイン♪ その弌
リヤバンパーをカットしてクロカンバンパーをビルトインしました♪
2021年4月5日 [整備手帳] Compact Blueさん -
ノーブランド クロカンリアバンパー
ヤフオクで見つけたJB23用の鉄製のリヤセンターバンパーノーマルバンパーをカットして取り付けて見ようと企んでます。コストを押さえるために4,5mmの鉄板をカットして曲げただけで未塗装、未溶接牽引等強度
2021年4月4日 [パーツレビュー] Compact Blueさん