#クロスアップ!のハッシュタグ
#クロスアップ! の記事
-
cross up! 4回目車検
cross up! 4回目の車検を受けました10・11年目に向けての車検です・エンジンオイル & オイルフィルター交換・ブレーキフルード交換・エアクリフィルター清掃・エアコンフィルター交換・ワイパーブ
2024年12月2日 [整備手帳] NEW AGEさん -
色々クセのあるクルマ
街中で乗るにはASGのクセがあるし、長距離ではパワー不足とクルコン無しが難点。MTと思って扱えば結構楽しいけど、どういう人に合うのか難しいクルマ。カジュアルに乗るにはクセがあるし、ドライバビリティとし
2024年2月20日 [ブログ] ぼたもちさん -
必要充分
クルマを取り巻く激動とも言える現環境において、これまでの価値観で生まれてきた中で熟成されきった一台かと。逆に言えば古い価値観なんでしょうけどこれがいいなと思っています。
2023年12月23日 [ブログ] Parfaさん -
一年経ったので
走行距離が29,608km、前回から5,700kmほどですがちょうど1年経過したので今回もDIYで下抜き交換。オイルは安定のロイヤルパープルHPS5W-30を3本少々使いました。円安で去年より価格が約
2023年10月16日 [整備手帳] Parfaさん -
COX COX ブレーキレバーカバーキット for up! (Red Stitch)
ノーマルと交換するだけ、ぽん付けのキットです。革の質感がとても良く、赤いステッチもおしゃれだと思います。GTIならマニュアルシフトノブのブーツとセットで変えるととても格好が良いでしょう。交換時に銀色の
2023年10月10日 [パーツレビュー] 煮貝さん -
使い込んでわかる良さを持つ車
・この車の本当の良さがわかるには、人間がある程度車に寄せる+使い込む時間 が必要かも知れません・このようなしっかり造りこまれた小さな「くるま」は、もう出て来ないかも知れません・現代の技術で造られた G
2023年7月23日 [ブログ] う~@0502さん -
楽しさいっぱい‼️
街中のちょい乗り用で所有していますが、2名までならロングドライブも可能。車の機関的な癖も乗りこなす事が楽しみと思える変態向きな所が良い。
2023年5月5日 [ブログ] エンスー太郎さん -
COX COX ドリンクホルダー Golf VI用
クロスアップに装着しました。クロスアップのポケットの方がゴルフより狭いので加工しての装着です。しっかりはまっています。加工部分の写真も載せておきます。他の方で装着報告があったので参考にしました。
2023年4月26日 [パーツレビュー] 煮貝さん -
カワイイけどマニア向け
好き嫌いの分かれるマニア向けの車かと思います。車の個性に拒否反応がなく、且つ他の人と違う車に乗りたい方にマッチするかと。
2023年4月16日 [ブログ] 怠蔵さん -
しっかりした造りのコンパクトカー
コンパクトさがとにかく気に入ってます。
2023年2月25日 [ブログ] PRIZMさん -
軽量ボディーと低排気量がもたらす恩恵は大きい
走りに関しては素晴らしい。絶対的な速さはないですが、運転していて楽しいと感じる。
2023年1月2日 [ブログ] 鈴Aさん -
コンパクトでしっかりした乗り心地
個性的なコンパクトカーとしては○
2022年12月27日 [ブログ] yaskitさん -
小さい
これからどういう車か調べていきます
2022年1月30日 [ブログ] R32C26さん -
移動に最高
街乗りにはベスト。
2021年12月26日 [ブログ] 2024FLTRXさん -
高速道路の運転はサイコーです‼︎
高い高速安定&直進性。疲れないシート。軽自動車よりも高い静粛性と実燃費(都区内の通勤で日産の軽は12km/L クロスアップは15〜16km/L)で、買い替えて良かったと実感しています。
2021年10月22日 [ブログ] 不思議なわんこ・ベルさん -
必要十分なサイズと機能
軽自動車とあまり変わらないサイズ感なのに間違いなくフォルクスワーゲンしています。癖のあるシングルクラッチのASGミッションは、普通のオートマチックとは違いますが、操作に慣れると楽しくなってきます。豪華
2021年2月12日 [ブログ] Hidajunさん -
日常使い最高
初代クロスアップ を妻の車として乗っていたが、最終クロスアップを買い、自分用とした。タイミングが合わずに新車が既になかったので人生初の中古車として、それほど気に入っている。
2021年1月17日 [ブログ] 2024FLTRXさん -
乗り継ぐには理由あり!
up!がデビューした当時に試乗して良い印象が無いと思われた方、ぜひもう一度乗ってみて下さい!全く違った印象になること請け合いです。
2019年2月14日 [ブログ] Parfaさん -
VW CROSS UP!
小さくてよくできた色々と楽しめるホビーカー。走りでは、A SGのギクシャクをいかに消す走りをA Tでできるか、またはMTで上手に走れるかを考えさせられるので、ある意味飽きさせない車と言えます。(うちの
2018年1月14日 [ブログ] yaskitさん -
クロスアップ!
ルックスやスタイリングが気に入っていれば、最高に良い相棒だと思います。決して速いクルマではないけれど、速さだけがクルマの楽しさではないことを気づかせてくれます。街中で、アップ!やクロスアップ!を見かけ
2017年11月11日 [ブログ] Swingさん