#クロスオーバーのハッシュタグ
#クロスオーバー の記事
-
オーディオ再セッティング中 DSP
嫁さん号タフトのDSP再セッティング中です♪自分のコペンと交互にやってると色々気付く点が増えて楽しいです(^^)https://youtu.be/D7jh5UpgwDQhttps://youtu.be
昨日 [整備手帳] 268と400と883(YOKOTA)さん -
ウオッシャーポンプ交換
ウオッシャー液が満タンにしても1週間で空になり、残量警告が出るようになったので、ポンプ持ち込みで交換してもらいました。
昨日 [整備手帳] 丸つさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA
【再レビュー】(2025/07/25)・80~100Hzがブーストされている味付けのようです。最初は感動しました。・私のシステムではリモコンが必須です。リモコンを抜くとゲインが高くなりすぎます。いつも
2025年7月25日 [パーツレビュー] oshoさん -
DSPの導入7(クロスオーバー設定)
さて、クロスオーバーを設定します。クロスオーバーとは、低音、中音、高音のスピーカー達の仕事範囲を区切る時、明確に区切らず、少しずつ重なるように区切る事ですね。LPF、HPFを使って、この裾形状を作りま
2025年7月24日 [整備手帳] oshoさん -
ADONN V600ESP
ジムニーのオーディオ改善計画、現時点での最終章?でDSPを使ったマルチ駆動にしました。カロッツェリアのDAであればネットワークモードを使って簡易的にバイアンプ化できますが、デッキ選定時点でCarpla
2025年7月19日 [パーツレビュー] CrayONさん -
トヨタ 21車種64万台大型リコール
既にニュースでご存じの方が多いと思いますがトヨタが新生クラウンや新型アルファードなど21車種64万台の大型リコールを実施します(-。-)y-゜゜゜簡単に言えば、車両情報や運航状態など全てを集中管理して
2025年7月18日 [ブログ] dob MLH Ψ 搭乗記さん -
シュアラスター パワーショット
買っちゃったけど…果たして違いがわかるのか?自分には無理そう。タオル来るのかな?
2025年7月18日 [ブログ] 丸つさん -
DSPクロスオーバー設定再調整中
定期的に調整してますが、最近はスコーカーとツイータークロスオーバー設定で、あえて8000hz辺りに谷を作る調整が気に入ってます♪調整試している風景フロント5WAY+2サブウーファーサブウーファー(ロー
2025年7月17日 [整備手帳] 268と400と883(YOKOTA)さん -
個人的ツイーター調整方法&使用曲
オーナーさんそれぞれの好みの音質もありますし、使ってるシステムによっても様々ですが、個人的な調整のやり方と使用曲紹介動画を撮ってみましたm(__)mhttps://youtu.be/8FzmFGynl
2025年7月2日 [整備手帳] 268と400と883(YOKOTA)さん -
フェイスブックSUVグループ募集
フェイスブックしてる方、コンパクトSUVお乗りの方フェイスブックグループにて【コンパクトSUVファンクラブ】と言うグループを作りました。コンパクトSUVの一応の目安は全長4400㍉以下、全幅1800㍉
2025年7月1日 [ブログ] なかタカさん -
ユアーズ シーケンシャルドアミラーキット
■面倒な加工不要!ミラーウィンカーのユニット交換だけでOK!流れるシーケンシャルウィンカーに!■純正と比べて光量も大幅アップするので他車からの認識性が上がります。■また簡単操作で【流れる点滅】⇔【全点
2025年7月1日 [パーツレビュー] YOURSさん -
ALPINE DDT-S30
【再レビュー】(2025/06/28)自作のフィルムコンデンサーで組んだパッシブネットワークを使っていたのですが、純正風にしたい欲が出てきたので付属のネットワークをバラして中のコンデンサーを、今後の実
2025年6月28日 [パーツレビュー] まっしぶくんさん -
フェイスブックグループ募集
フェイスブックをやってる方いませんか❓それでもってコンパクトSUV乗ってる方、興味ある方!いませんか❓フェイスブックグループ【コンパクトSUVファンクラブ】ではメンバーを募集しております。一応の目安は
2025年6月26日 [ブログ] なかタカさん -
フェイスブックグループへのお誘い
世界的にSUVが主流になりつつなっております。しかし日本の道路事情、駐車場の事情に適合しない車もまだまだ多いです。そこで日本の道路事情にマッチしたコンパクトSUVの情報交換、交流を目的にしたグループを
2025年6月12日 [ブログ] なかタカさん -
12ヶ月点検
エンジンオイルとフィルターの交換ついでに、AXELA時代からお馴染みのスマートエンジンクリーン(TAKUMI S.E.C)を入れて、ディーラーに向かいながらエンジン内を洗浄しておきます。■ 通常点検以
2025年6月9日 [整備手帳] Axeloidさん -
再確認
U系カントリーマンもだいぶ見なれてきたけど、やっぱりF系のほうがらしくて好み😆 サイズ感も用途的にはピッタリ✨という再確認でした!
2025年6月3日 [ブログ] KAZU@a-rokuさん -
DSPクロスオーバー設定
DSPの各種設定でクロスオーバー設定とイコライザー設定は、難易度高くて私の腕と耳では正直厳しいのですが、設定しないわけにはいかないので頑張ってみました。
2025年6月1日 [整備手帳] notesさん -
PIONEER / carrozzeria CD-635X
手元で操作できるクロスオーバーJVC KS-N31より音の劣化が少なく使いやすくてお気に入り固定先が見つかるまではココに仮置き
2025年5月29日 [パーツレビュー] ど ん ぐ りさん -
ノート AUTECH CROSSOVER のイメージムービーを公開中です♪ ( ^ ^)/
~好奇心を刺激するコンパクトクロスオーバー、ノート AUTECH CROSSOVER~ノート AUTECH CROSSOVER は、AUTECHブランドのコンセプト「プレミアムスポーティー」と、SUV
2025年5月26日 [ブログ] すて☆るび夫さん -
№72 トヨタ クラウン(初回特別仕様)
パッケージ
2025年5月9日 [フォトギャラリー] S☆Witchさん