#クロスオーバーネットワークのハッシュタグ
#クロスオーバーネットワーク の記事
-
coustic XM-3 CROSSOVER
クロスオーバー
2008年11月19日 [パーツレビュー] 悠ちゃんさん -
ALPINE CDA-9835J
前車からの移植予定です。4年ほど前のモデルですが、今でも十分通用するだけの性能はあると思います。クロスオーバー等の設定でどこまで純正マッキンに迫れるか・・・(笑その前にスピーカー変えないと・・・(汗
2008年10月31日 [パーツレビュー] ヨシ坊@2.0GTspec.Bさん -
スピーカー取り付け。
完成ではありませんが~とりあえず、つけてみました。固定もしてません。助手席側だけ~(笑)とりあえず鳴るように~あとは、純正配線のままなんで~アンプをかまそうかな~と。それに~ツィーターはまだ交換してま
2008年9月25日 [ブログ] じゃむいぬさん -
FOCAL 品番不明 クロスオーバーネットワーク
フランス製FOCAL社のクロスオーバーネットワークです。現在使っているアルパインのDLC-169Xはクロスオーバーネットワークが付属されていないので色々と物色していたところ、会社のゴミ置き場の倉庫で
2008年9月3日 [パーツレビュー] じゅんたろう(旧HNみす)さん -
忘れてた…
こないだみんカラやろうとしたらメンテ中でして…………それ以来ブログ放置してしまいました(笑)思いっ切り忘れてた(゚∀゚)スピーカー買ってから3ヵ月…スピーカーについてたクロスオーバーネットワークがホン
2008年4月11日 [ブログ] MaIさん -
Pioneer carrozzeria TS-J160A
チョット型遅れのスピーカーを安値でヤフオクで落札しました。ラッゲージスペースの低い位置にリアスピーカーがあるのでコーンセンターのトゥイーターの方向が変えられるのはありがたいです♪後部座席の天井に音を向
2008年2月20日 [パーツレビュー] KAIZER9999さん -
DIAMOND Sx3 クロスオーバーネットワーク
珍しい?バイアンプでの構成も可能なクロスオーバーネットワーク。元々はDIAMONDのS6.0mx3付属のクロスオーバー。さらにクロスオーバーに繋げてウーファーとツィーターに接続できるようです。ツィータ
2008年1月30日 [パーツレビュー] いゆ~さん -
パッシブクロスオーバーネットワーク買いました!
ぢゅん(´∀`)ノまいどさんに中古パーツショップを教えていただき、早速会社帰りに行ってきました。買ったのはcarrozzeriaのN-1210Jという、カスタムフィットスピーカー付属のネットワークです
2007年12月18日 [ブログ] ノア煌さん -
プロショップ訪問
本日近所にあるオーディオプロショップを訪ねました。最近家族の影響もあって、女性では中島美嘉、男性ではコブクロを良く聴きます。高音、低音は結構いい音していると感じていますが、肝心のボーカルが歪んでいるよ
2007年12月16日 [ブログ] ノア煌さん -
調整・・・・・
やっと!クロスオーバーきまってきましたぁ~流石に!フロント3wayマルチバランス取り大変です・・・・(汁)ゲイン調整したり・・・・クロス調整・・・またゲイン調整・・・・クロス調整・・・・その繰り返し~
2007年11月7日 [ブログ] みっちゃん~さん -
[P162S] ツィーター・ネットワーク 出来上がり
ネットワーク組み立て過程の写真が1枚しかないことに気がついたパッツンです。こんばんわ。ま、たいしたことやってないから写真取ってないのも無理もないかと。(笑とりあえず、アストロでギボシとキャップ買ってき
2007年8月24日 [ブログ] パッツン@専らチャリさん -
[P162S] ギボシ切れ。orz
最近、作業の終了間際に材料が切れるパッツンです。こんばんわ。ボツボツとP162Sのネットワークに小細工してます。1、付属のネットワーク分解2、パターンカット3、MDFボードに固定4、端子台の代わりに配
2007年8月23日 [ブログ] パッツン@専らチャリさん