#クロスオーバーネットワークのハッシュタグ
#クロスオーバーネットワーク の記事
-
ポケットLCメーター
ストロベリーリナックスのポケットLCメーターを購入しました。電子キットなので時間があるときに勢いで作ってしまいましたw部品数もそんなに多くはなく割りと簡単に組めましたただこのままではコイルが接続できな
2009年9月6日 [ブログ] RE_Mさん -
ALPINE DDC-F17C
前の愛車プリメーラから使用してます。画像は古い物ですが・・・現在はツィーターはAピラーに取付けてます。
2009年8月23日 [パーツレビュー] こうじ@S3さん -
Nakamichiツイーター、解決! その3
オクで購入したジャンクのネットワーク。到着したので見てみると.........。キタナイwブチルゴムが〜べっとりwパーツクリーナーで洗浄!綺麗になりました〜平端子が1個無かったので、付け替え。早速配線
2009年8月5日 [ブログ] AGUIRREさん -
アルパイン DLX-Z72NW
奮発したネットワーク大正解でした、スピーカはたいした事なくてもこのネットワークがいいんでしょう、音が違う!色々このネットワークで調整できるので結局、ツイータへのレベルは-5dBで落ち着きました。バッ直
2009年7月20日 [パーツレビュー] 平Gさん -
クロスオーバーネットワーク
今日は朝から、車WAXかけました。ピカピカです(●・´艸`・)・で、フロントスピーカにクロスオーバーネットワークを付け音質はかなりクリアーに聞こえるようになりましたそれから、病院に行き3時間くらいかか
2009年6月19日 [ブログ] オンキョウさん -
アップするの忘れてたw
はい、どうも(・∀・)新しいスピーカーのクロスオーバーネットワーク。取り付ける場所に困った挙句に、ここに取り付けましたwww今のところ、変なノイズも出てないし、もう少し配線がキレイにまとまればなぁwさ
2009年5月14日 [ブログ] しんtanさん -
クロスオーバーネットワークo(゚◇゚o)???
ちょうど、良いことに今月のスタイルワゴンはっ!!こんな内容で!!オーディオの特集♪( ゚Д゚)bがっ!!ちんぷんかんぷんo(゚◇゚o)???皆さんの意見などを参考にして、2chで行くことに!!0.1c
2009年4月17日 [ブログ] 瓜太郎さん -
JBC QX-23X
ラインドライバ、ラインアイソレータ、グランドループの機能が付いた外付けクロスオーバー、この手の商品ではAudioControl社が有名であるがJBC(Just Be Cool)も意外と侮れない。安売り
2009年4月10日 [パーツレビュー] ユリノキさん -
☆ヤフオク☆
で先日落札したのですが。。。出品者がやる気がない場合は放棄しちゃっていいんでしょうかねぇ~(汗)なんだか面倒ですわ。そして今日もポチッと♪こちらは正体をばらしまして、カロのスピーカーV7Aに付属して
2009年3月22日 [ブログ] ΨなかじΨさん -
クロスオーバーネットワークを…
内装のデッドニングで剥がした時にスピーカーにに繋いでるクロスオーバーネットワークをダッシュの奥に押し込んでいたのを思い出しました。スケルトンでとてもきれいなので車内でいつも見える所に取り付けちゃいまし
2009年2月15日 [ブログ] 【taka】さん -
KENWOOD KFC-ST7
某オクにて購入。芳香剤の両面シールにて取りつけました。ドアの内張りに付けるのは面倒だし、穴開くのが嫌だし。これが一番楽!!付属のネットワークよりもワンランク上のクロスオーバーネットワークをつければより
2009年1月17日 [パーツレビュー] ただ吉さん -
年越しの準備(車編)
白川郷・高山への往復ですっかり汚れてしまったので洗車してきましたいつも利用している洗車場は比較的空いているのですが、やはり年末だけあって混雑してました高圧洗浄機のブースは順番待ちになっていたので洗車機
2008年12月30日 [ブログ] 猫人さん -
作業日報
2008/12/24フロント ブレーキパット交換ファンベルトの張り調整-----以上、整備記録-----2008/12/25今日は写真のブツを調達取説は無し…( ̄ω ̄;)エートォ...繋ぎ方を忘れまし
2008年12月25日 [ブログ] 実宝さん -
coustic XM-3 CROSSOVER
クロスオーバー
2008年11月19日 [パーツレビュー] 悠ちゃんさん -
ALPINE CDA-9835J
前車からの移植予定です。4年ほど前のモデルですが、今でも十分通用するだけの性能はあると思います。クロスオーバー等の設定でどこまで純正マッキンに迫れるか・・・(笑その前にスピーカー変えないと・・・(汗
2008年10月31日 [パーツレビュー] ヨシ坊@2.0GTspec.Bさん -
スピーカー取り付け。
完成ではありませんが~とりあえず、つけてみました。固定もしてません。助手席側だけ~(笑)とりあえず鳴るように~あとは、純正配線のままなんで~アンプをかまそうかな~と。それに~ツィーターはまだ交換してま
2008年9月25日 [ブログ] じゃむいぬさん -
FOCAL 品番不明 クロスオーバーネットワーク
フランス製FOCAL社のクロスオーバーネットワークです。現在使っているアルパインのDLC-169Xはクロスオーバーネットワークが付属されていないので色々と物色していたところ、会社のゴミ置き場の倉庫で
2008年9月3日 [パーツレビュー] じゅんたろう(旧HNみす)さん -
忘れてた…
こないだみんカラやろうとしたらメンテ中でして…………それ以来ブログ放置してしまいました(笑)思いっ切り忘れてた(゚∀゚)スピーカー買ってから3ヵ月…スピーカーについてたクロスオーバーネットワークがホン
2008年4月11日 [ブログ] MaIさん -
Pioneer carrozzeria TS-J160A
チョット型遅れのスピーカーを安値でヤフオクで落札しました。ラッゲージスペースの低い位置にリアスピーカーがあるのでコーンセンターのトゥイーターの方向が変えられるのはありがたいです♪後部座席の天井に音を向
2008年2月20日 [パーツレビュー] KAIZER9999さん -
DIAMOND Sx3 クロスオーバーネットワーク
珍しい?バイアンプでの構成も可能なクロスオーバーネットワーク。元々はDIAMONDのS6.0mx3付属のクロスオーバー。さらにクロスオーバーに繋げてウーファーとツィーターに接続できるようです。ツィータ
2008年1月30日 [パーツレビュー] いゆ~さん