#クロスビー4WDのハッシュタグ
#クロスビー4WD の記事
-
サマータイヤに交換しました。
最低気温は氷点下の日もあるけど、ずっと晴れ予報なので交換しました。
2024年4月5日 [整備手帳] 雪ダルまさん -
ROSSO MODELLO IKUSA (戦)
ROSSO MODELLOスズキ クロスビー マフラーMN71S 4WD 用ロッソモデロ IKUSA-Si左出し ステンレス製‼️取付すぐは、音がもうひとつでしたが、だんだんいい感じに太いサウンドにな
2024年1月3日 [パーツレビュー] akgkj25さん -
ダヴァンティ DX390
2023年8月12日 [ブログ] mashiko-li-ionさん -
よろしく、くろびーちゃん
お久しぶりすぎですマメじゃない性格が思いっきりでてますねネコの手ですぅおれんじ号アクセラたんから乗り換え!しちゃいました引き継ぎ式で。納車1時間後の姿もう外れてる…(旦那くん、相変わらずデス)
2022年7月2日 [ブログ] *ネコの手*さん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
前後に導入。スプリングはノーマル。腰砕けしなくなるが、ボヨボヨ跳ねたなりに大きくは動乱しないような躾になっていた味付けが崩れ、一定以上の入力でリアが底つきしているのかと思うほど衝撃が。30年前のフォル
2021年3月5日 [パーツレビュー] mashiko-li-ionさん -
自作 カバーラッピング
ハイオク仕様に変更となったので、ヒューエルリッドカバーのデザインを一新しました(^^)中も外も作り替えました(^^)
2020年12月29日 [パーツレビュー] ゆーご(U-GO)さん -
デルタ オートピックQi
ヤフーショッピングで物色してたらたまたま見つけたもの。他でなかなか見ないデザインで気に入ったので少し悩んだ末に購入🙌最近流行り(?)のセンサーで自動開閉では無くタッチセンサー式だけどデザイン気に入っ
2020年11月13日 [パーツレビュー] そっそんさん -
THULE ルーフラック 581
THULE TH582廃盤?になったTHULEのルーフラックをボムチューンして装着しました(^^)大きさもちょうどいい❗️しかし、取り付けに手間がかかります。1人じゃめんどくさい、、、でも風切音も無い
2020年6月5日 [パーツレビュー] ゆーご(U-GO)さん -
汎用電圧計 電圧計
クロスビーはここがメクラになってて、オプションでUSBがつく❗️でも、オーディオ入れたし電圧計がいいなーとの事で加工して電圧計をインストールしました🤩
2020年6月5日 [パーツレビュー] ゆーご(U-GO)さん -
自作 グリルLED
さりげなく夜のインパクトを上げるために、LED間接照明を仕込みます(^^)ポイントは、LEDの粒が見えない様に気をつけて間接照明にしてます🤩
2020年6月5日 [パーツレビュー] ゆーご(U-GO)さん -
自作 赤黒テール
純正テールの球は変えてますが、白い部分が気になる、、、そこで、白部はスモーク化する事にしました🤩
2020年6月5日 [パーツレビュー] ゆーご(U-GO)さん -
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM
先日きったないエアクリ交換の際に、ブリッツにしました(^^)空気吸う音がきこえますね🤩
2020年6月5日 [パーツレビュー] ゆーご(U-GO)さん -
iconcept ブローオフアダプター
思ったより大きな音で『プシュー』と抜ける、、、ワンオフマフラーと合間見合って、爆音and大音量、、、近所迷惑やねすいませんm(_ _)m
2020年6月5日 [パーツレビュー] ゆーご(U-GO)さん -
XBEE KANSAI オリジナルチームステッカー
クロスビー関西オフ会ステッカーです(^^)XBEE KANSAIswarm of XBEEs...クロスビー関西クロスビーの群れゆるーく4台からスタートし、オリジナリティあふれるカスタムクロスビーが9
2020年6月3日 [パーツレビュー] ゆーご(U-GO)さん -
自作 オリジナル加工グリル
純正蜂の巣グリルから、スポーティなメッシュグリルにしています(^^)エンジンルームの冷却性能も上がってるかな❓
2020年6月3日 [パーツレビュー] ゆーご(U-GO)さん -
YAKIMA フェアリング
キャリアつけたら風切音が気になるからつける!ってのが普通かもしれませんが、自分はヤキマのフェアリングがつけたくて、キャリアつけました🤩笑
2020年6月2日 [パーツレビュー] ゆーご(U-GO)さん -
TANABE SUSTEC PRO CR
ねじ式車高調フロント6k リア4kバネです。バウンドは一回で衝撃を殺してくれるので、ガチガチ感は無くスムーズに走るし、地面に張り付いてくれてる感じです!ロールが少なく、高速走行も安定しました(^ ^)
2020年6月2日 [パーツレビュー] ゆーご(U-GO)さん -
【XBEE】柿本改[排気系]にBLITZ[吸気系]はベストマッチ♪
柿本改で排気系カスタムをおこなったBBCなので吸気系カスタムを早々に検討していました。フォレスターSJ5は柿本改製チャンバーがあったのですがXBEEは設定なし。他メーカーのチャンバーは相当元気が良さそ
2018年7月16日 [整備手帳] ブルーベリーなカーライフさん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 GT box 06&S
GT box 06&Sシリーズ スズキ クロスビー4WD 専用マフラーです。【デザイン&柿本サウンドについて】青いグラデーションのチタンフェイスは見た目の印象がかなり変わりナイスです♪柿本サウンドはG
2018年5月4日 [パーツレビュー] ブルーベリーなカーライフさん -
【XBEE】柿本改 開発プロジェクトその2>完成&レポート編
GTbox 06&Sシリーズとして開発されたクロスビー4WDマフラー。このシリーズはスポーティ路線で満足度の高いマフラーが定評です。4月25日の加速騒音試験に無事合格の入電を受けました。3月8日入庫か
2018年5月4日 [整備手帳] ブルーベリーなカーライフさん