#クロスメンバカラーのハッシュタグ
#クロスメンバカラー の記事
-
PROVA クロスメンバカラー リア
商品番号:45150SN0200/45151SN0200適合車種:BN/BS
2022年2月8日 [フォトアルバム] hiro294さん -
PROVA クロスメンバカラー
車高調と同時に入れました。いわるゆリジカラです。前後装着しました。ハンドリングが向上するとの事で、帰りに首都高走りましたが、確かにリニアなハンドリングになったのと、車自体の剛性感が増した気がします。欧
2020年8月7日 [パーツレビュー] badsmellさん -
PROVA クロスメンバカラー
アライメント取るついでにリジカラを前後導入足も同時に替えているので評価が難しい床下のバタツキが軽減された気がしますデメリットは無さそうです最大のメリットは妻が気付きそうに無いこと(改善だからいいよね)
2017年4月6日 [パーツレビュー] mass☆さん -
PROVA クロスメンバカラー
ショップから取り付け時の写真が送られてきたので上げておきます
2017年4月6日 [整備手帳] mass☆さん -
PROVA クロスメンバカラーF/R (リジカラ)
【総評】製造工程でボディとサブフレームをボルトで固定する際、生産効率UPを図るため、サブフレーム側の穴径を太くして容易にボルトを通せるような構造になってるみたいです。これだとシッカリ固定してても穴径を
2016年9月11日 [パーツレビュー] なちゅらるGTさん -
車検(3回目)
3回目の車検です。今回は足まわりのリフレッシュ、ボディ下回りの防錆塗装をメインに行います。【作業内容】●サスペンション交換tuned by STI 2006標準装備のSTIローダウンスプリング+STI
2015年9月28日 [整備手帳] KC丹波2区担当さん -
Prova クロスメンバカラー(フロント、リア)
今回の車検時に取り付けしました。以前からパーツの仕組みや効用をネットなどで調べて、ボディの経年劣化対策にと考えていたパーツだったのですが、装着するならロアアームブッシュ交換などと同時にしてアライメント
2015年9月27日 [パーツレビュー] KC丹波2区担当さん -
プローバ クロスメンバカラー
今まで補強パーツは無しでしたが、本日別件でプローバへ行く用事が有ったので予約して装着しました。運転してすぐにどっしり感とステアリング操作初期のレスポンスを体感できます。こりゃすごい、の一言。(写真は取
2012年12月13日 [パーツレビュー] テバえもんさん -
PROVA クロスメンバカラー
品番:45230SN0100(GR/GH,SH,YA フロントクロスメンバ用)PROVAドライバー Y氏によれば、これを装着するとニュートラルステアが安定するとのことでしたが、装着後は確かにニュートラ
2012年12月13日 [パーツレビュー] masa-styleさん -
PROVA クロスメンバカラー
スーパーオー〇バックスのスバルフェアーにて10%OFFにて購入現物見るとちゃっちいけど取り付けるとスゴいです!!段差とかマンホールの凸凹とかで車体が大きく揺れなくなったフロントが良くなったので今度はリ
2012年12月13日 [パーツレビュー] GRB07インプレッサさん -
PROVA クロスメンバカラー
web巡回中に、たまたま発見して本家のspoonさんのサイトで納得したため、車検時のリフトUPに合わせて購入。実物は正直言って、「うわ、小さいな~」でしたwマイレガにはすでにアッパーとロワーにバーが入
2012年12月13日 [パーツレビュー] うににさん -
東雲にいってきた
とある試験が終わったので、ホッとしていたらいつのまにか東雲にいた。俺「とううん、いってくるわ」母「しののめ、にいくの?」俺「いや、とううんにいってくる」母「・・・・・・・・」一週間後、ひさしぶりにみん
2012年8月17日 [ブログ] yuki-Iさん -
クロスメンバカラー装着!三度目の正直で
この1週間は長かった~ ( ゚д゚)ポケー…2度お預け喰らって (#ノ゚Д゚)ノ・゚・┻┻゚・:.。o待たされましたがようやくクロスメンバカラー装着できました v(o・ω・o)ノ゙装着後10分くらい
2011年7月8日 [ブログ] gaotta@drsさん -
ブログ用(パーツ)
PROVA クロスメンバカラー
2011年4月21日 [フォトギャラリー] GRB07インプレッサさん -
パクリ:クロスメンバカラー 試着!
Fスタビ装着時、気にはなっていたが.........「ズレ」解消というより、「再現性確保」目的で入れてみました。カラー自体、締め付け後の強度は必要ないので、入手性・加工性に優れた硬質樹脂を採用しました
2011年4月20日 [ブログ] はっせさん -
クロスメンバカラー取り付けたよ~♪
ついに取り付けましたよ(^^)vアレです!クロスメンバカラー!!いわゆるリジカラ!!!取り付けはオロクさん宅でD・I・Yほぼオロクさんの作業でしたけどね。。。とりあえず取り付け前のアライメントを確認右
2011年3月22日 [ブログ] GRB07インプレッサさん -
クロスメンバカラーなんですが
昨日、パーツレビューにアップしたPROVAクロスメンバカラーなんですが、y○○氏主催による奥多摩周遊オフ(だよね?)に合わせて仕込むと言っていたパーツが実はこれなんです。(PROVAから販売されてます
2010年11月11日 [ブログ] masa-styleさん -
PROVAクロスメンバカラー
PROVA 45230SN0100PROVA製品名「クロスメンバカラー」OEM元のSpoonでの製品名は「リジッドカラー」です。すっかりXaCar誌に洗脳されました。PROVAさんの取り扱い品そのもの
2010年9月19日 [ブログ] daihannさん -
クロスメンバカラー装着
PROVAから出ているクロスメンバーカラーの装着です.これは,Spoonが開発したリジッドカラーのスバル版(で間違いないでしょう)ということで,効果としては「シャシーの質感を損なわずに操舵フィールを改
2010年6月21日 [整備手帳] hiro294さん -
クロスメンバカラー&スポーツオイルフィルタ登場。。。
PROVAより新製品が発売されたそうです。←それはクロスメンバカラーとスポーツオイルフィルタです。先ずはクロスメンバカラー、気になるけどよく考えると我がマシンはSTIサポートフロントキットを装着済みな
2010年3月19日 [ブログ] アイルトン・ノバさん