#クーラントブースターのハッシュタグ
#クーラントブースター の記事
-
WAKO'S クーラントブースター投入
クーラントを補充時に追加投入しました。
2019年1月20日 [整備手帳] まる03さん -
WAKO'S CLB / クーラントブースター
2017年7月5日に初投入。
2019年1月19日 [パーツレビュー] のりぞうですさん -
KYK / 古河薬品工業 クーラントリカバリー
新車登録から3年以上経ちました。クーラント交換も考えましたが、費用の問題で、クーラントブースターを使用することにしました。価格は、全額ポイント使用したので、ゼロ円です。
2018年11月12日 [パーツレビュー] yotchan.さん -
添加剤と愛を注入して、コンディションを保ちます!
愛用の添加剤はリポDの、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、メンテナンス目的でオススメの添加剤をコクピット城南のレポートでご紹介します。定期的な各部のチェックと定
2018年10月2日 [ブログ] cockpitさん -
エンジンオイル交換(20回目)
太陽石油販売㈱セルフ鎌ヶ谷給油所にて。ODO 60,317kmにて交換。次回: ODO 63,317km。ワコーズ4CR4L使用で残り11L。1.WAKO'S 4CR (15W-50)2.WAKO'S
2018年8月5日 [整備手帳] Stig@GVBさん -
KYK / 古河薬品工業 クーラントリカバリー
エンジンの熱対策で購入。エンジンルームがけっこう熱いです。これから暑くなるので少しでも対策になればと・・・。リザーバータンクのクーラント液を少し抜いて投入。いつか混ざるでしょう。この商品はOEMでワコ
2018年7月1日 [パーツレビュー] Body Kissさん -
WAKO'S CLB / クーラントブースター
スマートの為に購入でした。3本購入で送料無料でしたので、プリウスαとMロドに入れました!リザーブタンクからクーラントブースター注入分を抜いて入れるだけの簡単作業です(^^)b購入価格は3本分です。
2018年6月30日 [パーツレビュー] (峠)さん -
WAKO'S CLB / クーラントブースター
スマートの為に同時購入しましたので入れてみました!250mlを抜いてこれを入れるだけの簡単作業です(^^)b購入価格は3本の価格です。3本送料無料だったからです。
2018年6月30日 [パーツレビュー] (峠)さん -
WAKO'S CLB / クーラントブースター
スマートのクーラント交換は以外と大変なのです。この車両を購入してから一度もクーラントを交換していなかったので心配になりまして、この商品を知り即購入しました!購入価格は3本の価格です。3本で送料無料だっ
2018年6月17日 [パーツレビュー] (峠)さん -
WAKO'S LLC / ロングライフクーラント
クーラントブースター暑くなる前に😄83625km
2018年6月13日 [パーツレビュー] リョウジョーさん -
WAKO'S CLB / クーラントブースター
・劣化したLLCの性能を復活させるクーラント用の添加剤。・信頼のWako's製。・水温計は付けてますけど、目に見えて性能が分かる訳でもありません。レースする訳でもないですし…。・クーラントを交換しない
2018年6月9日 [パーツレビュー] ぼん凡ぼん☆さん -
クーラント・ブースター添加
・納車から3年経ったので、Wako'sのクーラントブースターを添加します。・スーパーLLCなので、3年やそこらで交換は必要ないのですが、性能は劣化しているハズ…。
2018年6月9日 [整備手帳] ぼん凡ぼん☆さん -
WAKO'S CLB / クーラントブースター
この前の車検の時にクーラントまだ大丈夫との事で交換しませんでしたが念のため、暑くなる前に一本入れときました。アストロプロダクツで買った注射器で吸出し入れるだけでしたが、ラジエーターキャップの方は100
2018年5月21日 [パーツレビュー] COCOZさん -
冷却水一部交換、クーラントブースター投入
最近冷却水温度の下がりが悪くなってきたので、WAKOSのクーラントブースターを購入。本当は全量交換した後に入れたいのですが、マンションの駐車場だと色々と難しいので、一部を抜いて、入れ替えにしました。
2018年4月30日 [整備手帳] ぼんじん@CU2Wさん -
おかわりいってみよぉ〜(^ν^)
クーラントブースターおかわり(^ν^)リザーブタンクから約250ml抜いてラジエターから約300ml抜いてクーラントブースター注入してラジエターに抜いたクーラント戻して予備クーラントでリザーブタンクと
2018年4月23日 [ブログ] 岡リさん -
下からモミモミ
アクオっちフロント持ち上げてラジエターのホースをモミモミ少し泡が出てきたのでちょっとエアー抜けきってなかったかも?そのままエンジン始動して放置1時間経過またホースをモミモミ少しエアー抜けてきたなぁまた
2018年4月21日 [ブログ] 岡リさん -
WAKO'S CLB / クーラントブースター
クーラントの超寿命化しているとはいえ、念のため栄養補給しておきます!また熱交換性能も上がるとの宣伝もあったので手抜きチューニングの意味も込めて施工(笑)実際、冷却水温度を見ていると動きが速くなっていま
2018年4月18日 [パーツレビュー] リグレゴンザさん -
不思議な現象(減少)② WAKO’S クーラントブースター投入
不思議な現象(減少)解決第二弾!WAKO’S クーラントブースター投入水温上昇もこれで落ち着けば・・・
2017年9月24日 [整備手帳] 藤澤れおさん -
WAKO'S CLB / クーラントブースター
💮LLCの寿命延命・LLCの性能回復・オーバーヒート防止の効果があるクーラントの性能復活剤です。ヽ(・∀・)ノ オッツー♪🥞容量:300mL🌷添加量:冷却水容量5~10Lに1本を使用🍀以前にW
2017年9月19日 [パーツレビュー] エイジマンさん -
WAKO'S CLB(クーラントブースター)
現在σ( ̄o ̄;)の銀さん......純正スーパーLLCと違い長寿命タイプではないWAKO'S RHB-P(ヒートブロックプラス)使用中の為、ちょっとでも長期対応出来る様に…オネゲースマスダ
2015年3月24日 [パーツレビュー] デミ王参上!さん