#クーラント漏れのハッシュタグ
#クーラント漏れ の記事
-
ラジエーター交換
朝のひと時…甘い香りに誘われて…通勤車なので大慌て(原因不明)
2024年9月16日 [整備手帳] むろいささん -
サブウォーターポンプを交換する
さて、新しく届いたサブポンプです。昨日注文して今日来るなんてなんてお仕事が早いのでしょうか、感謝いたします。
2024年9月12日 [整備手帳] TTさんとマグたんさん -
クーラント漏れ議事録
2021.1.6クーラントのサブタンクが空になっているのを発見販売店へ入院してウォーターポンプ交換8800円ウォーターポンププーリー7260円冷却水660×3L=1980円(エンジンオイル 3.5L
2024年9月11日 [ブログ] Xiaman207さん -
アップグレードキット アッパークーラントインレットパイプ
純正は下でプラスチック製デス。2パーツ形成で経年劣化と走行距離が伸びると割れて、クーラントが漏れ出します。日本でもアルミ製の対策品が販売されていますので気になる方は、クーラントパイプ ジャガー 3.0
2024年9月8日 [パーツレビュー] yuyuyugoさん -
TTさんおもらし修理編 真実はいつも一つ編
さてさて、あらかた前回犯人探しをして怪しい箇所を見つけましたので子供が塾に行ってる合間にTTさんの相手をしましょうか。と言うことで•••早速1か所目のサブウォーターポンプですが•••ボンネットを開けて
2024年9月7日 [整備手帳] TTさんとマグたんさん -
TT様•••お漏らしです•••トホホ•••犯人探し編
昨日仕事が終わって帰ろうかなって走り出したらすぐさま目の前に冷却水の異常を示すマークが真っ赤に点灯おおおっ!ってことですぐさま止めてクーラントをチェックするとはいってなーい!!笑そういえば朝会社に着い
2024年9月7日 [整備手帳] TTさんとマグたんさん -
車検
仕様がだいぶ変わりましたが車検通りました後輩の知り合い(スズキ)にお願いしました
2024年9月4日 [整備手帳] 歳鬼さん -
遂に恐れていたラジエーターが。。。。
遂に恐れていたラジエーターが。。。。昨日の朝、それは訪れたのです。甘~い匂いが。。。『ぅゎ~まさかぉぃぉぃ』状態。ボンネット開けて確認するとアッパータンク付近からピンクの液体が。。。。26年16万キロ
2024年9月3日 [ブログ] 竜チャンマンさん -
クーラント漏れ!?
上限ピッタリに合わせていたクーラントが減ってきています。https://minkara.carview.co.jp/userid/3160258/car/2805094/6224821/note.as
2024年8月30日 [整備手帳] ティージャムさん -
クーラントリザーバーホース交換
以前ラジエター側から少しだけ漏れのあったホースもついでに交換します。
2024年8月29日 [整備手帳] yuyuyugoさん -
まさかの?! クーラントホース
ついに原因判明。場所はエンジン向かって左側のスーパーチャージャープーリーとホースが僅かに干渉していて擦れた部分から漏れてました!!!!あとウォーターポンプの本体部分ガスケットから滲みあり。部品外してい
2024年8月29日 [ブログ] yuyuyugoさん -
ラジエターからクーラント漏れました(T . T)
ラジエターからクーラントが漏れました(T . T)。というわけで、友人のショップでラジエターを交換してもらいました。
2024年8月22日 [整備手帳] degumaさん -
クーラント漏れ?
鈴スカでクーラントが左フロントに飛び散った跡を発見この前にクーラントの液面が少し下がっていたこの暑さでの揮発?って思っていましたが、漏れている感じ漏れもあるけどアンダーパネル割れてるし・・・全体的に緑
2024年8月16日 [ブログ] Kisaraさん -
クーラント漏れ箇所確認
近所のスーパーへ行った際に漏れを確認してみましたが、確認できませんでした。ただ特定箇所からダダ漏れているのでは無く水温、回転数が上がると弱い部分から漏れるのは判りました。また上部から確認できないのでほ
2024年8月16日 [ブログ] yuyuyugoさん -
クーラント漏れ?
1
2024年8月16日 [フォトギャラリー] Kisaraさん -
ウォーターバイパスホース&ヒーターホースジョイント交換
新車購入から15年目の2017年8月に行った整備内容です。ウォータバイパスホースNo.5(品番:16282-22031)のエア抜き機構付き樹脂製ジョイント部分からクーラントのにじみが見られたので新品に
2024年8月14日 [整備手帳] orpheさん -
クーラント漏れの続報
Jagaur XE Forum にこんな投稿があったのでシェアします。 JA3VA (306PS)エンジンはやはりこれですね。以下ガソリン スーパーチャージャー バージョンで冷却液が漏れる場合、10
2024年8月9日 [ブログ] yuyuyugoさん -
クーラントパイプアップグレードキット
ネットサーフィンしていたらEuro AMPというオンラインショップで、ウォーターポンプ付のアップグレードキットを見つけましたどちらにしろ写真のY字とn字のアルミパイプが純正はプラスチック製で、しかも2
2024年8月9日 [ブログ] yuyuyugoさん -
ヒーターバルブ交換
ラジエーター交換に伴い交換しました。右側ホース接続部から少し漏れてたのでホースとクリップだけ交換する予定だったのですがついでに本体もた替えました。
2024年7月25日 [整備手帳] そらまめぞうさん -
お漏らし
昨日の花火大会から帰宅して数時間後、毎月恒例のMTGに参加してきました。タイトルの通り訳あって会場の写真はほとんどない。日中の最高気温が37℃とか異次元の暑さを予報されてはいましたが、はやめに行っては
2024年7月21日 [ブログ] Shun7さん