#クーラーのハッシュタグ
#クーラー の記事
-
shousou シートクーラー
暑さも和らいできましたが、気になっていたシートクーラー仕入れました。設置は置くだけ。当然ですが、座面が少し上がります。さほど気になる高さではないですね。ファンの回転数はHiとlowがあり、音はlowな
2024年8月31日 [パーツレビュー] ニッサンさんさん -
Homewise ポータブルクーラー
キャンピングカー用に去年アマゾンで購入してありました。今年の猛暑で車中泊心配でしたがこのクーラーのおかげ夜涼しく車中泊出来ました。9月いっぱいまで車中泊で今年はお世話になるかな?電源はポータブル電源で
2024年8月30日 [パーツレビュー] こぐまの兄弟さん -
mita 業務用・プロ用 中性 タイプ アルミフィン クリーナー ACクリーンエアー・プロN 1000ml エアコン 洗浄剤
車のエバポレーターの清掃に使用。家のエアコンにも使います。
2024年8月25日 [パーツレビュー] はとたびさん -
WEIMALL シートクーラー
クーリングファン内蔵のシートカバーデイズに違うメーカーの物を購入しましたが、たぶん同じ商品です。冬用のシートヒータータイプは以前から使用していて、使徒の冬場必須アイテム化していますが、夏用のクーラーカ
2024年8月21日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
日曜日ダイジェスト 20240818
いやぁホントに大した事してないんですけども。早朝5時半くらいからファクトリーを出発。いえ、走行会とかじゃないです。目的地は牧場、の敷地内ですがさらに上。一般的なお客様は入っていかないトコなんですが、こ
2024年8月20日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
車載冷蔵庫の冷え具合がイマイチになったので修理にだしてみた
セカンドシートの中央に置いている9Lの小型冷蔵庫なのですが、少し冷え具合が悪くなったので修理することになりました。昨年の7月頃にシート間に置けるサイズを精査して購入したのですが、保証が2年付いていたの
2024年8月17日 [整備手帳] Marvericさん -
Re:Gear 車載冷蔵庫 保冷バッグ (20L用)
VERSOS ポータブル冷凍冷蔵庫には、専用の保冷バックが存在してるようですが「売り切れ」。たぶん、今後の販売は無いのかなと?同じ形状仕様のポータブル冷蔵庫は結構販売されていて、今回「M.O.L」社の
2024年8月17日 [パーツレビュー] Mukoさん -
Re:Gear 車載冷蔵庫 保冷バッグ (9L用)
VERSOS ポータブル冷凍冷蔵庫 20L もN-BOXで使用してますが、ポータブル冷蔵庫用 保冷バッグの存在を知りました。VERSOS ポータブル冷凍冷蔵庫には、専用の保冷バックが存在してるようです
2024年8月17日 [パーツレビュー] Mukoさん -
猛暑対策 エアコン編1
ひかりです。写真に写っているエアコンの配管だけど、以前からYosshyは気にしていて、Yosshy曰く「この配管じゃけど、こがぁに(こんなに)剥き出しの状態でえぇんかいの?ココを断熱すりゃぁ効率が良ぅ
2024年8月15日 [整備手帳] Yosshyさん -
クーラーガス補充
R12クーラーガス補充400g×2缶300g×1缶持ち込み。※ガスチャージ後吹き出し温度:7.5度走行距離:246,494Km作業工賃:2,625円(税込)
2024年8月12日 [整備手帳] ルとサさん -
TEMU ツインファン
ヘッドレストのシャフトに、取り付けるタイプのツインファンです。USB Aの供給でファンが回ります。3段階で、調整出来ますが、大きさの割に結構な風量が出るので、結構涼しいです。それと、二個ついているので
2024年8月9日 [パーツレビュー] KEIdesuさん -
クーリングファン!追加装備!
こんにちは。今日のかえるちゃんは、ブルーハワイです。さて、このツインクーリングファンの取付です。クールクッションも付けているので、シガーソケットの分岐も買いました。価格的には、ツインファンが、1350
2024年8月9日 [整備手帳] KEIdesuさん -
コペンゲリオン初号機 N型(夏型)装備 クーラー補完計画1
無茶苦茶蒸し暑い中炎天下とは言え、走り出して2分経っても温風!どうなっているのか?完全にサウナ状態。コレは洒落にならん!って事でクーラー補完計画を発動。コペンゲリオン初号機のN(夏)型装備への換装を模
2024年8月7日 [整備手帳] ひろパパコペンさん -
クーラーの内外気フラップサーボ
コースターのクーラーは本当に冷やすだけなんだけど、一応、外の空気入れる。と、内気循環のモードがある。どうも、コレが調子悪い。不具合の場所、確信が持てなかったので実際に動きを見るために、バラして行くと、
2024年8月5日 [整備手帳] Kiku5678さん -
マルエヌ エアコンコンプレッサーオイル Renew CPR134 (HFC-134a用)
【再レビュー】(2024/08/04)暑い日に補充しました。オイルのおかげかガスのおかげか効くようになった
2024年8月4日 [パーツレビュー] はとたびさん -
エアコン設置しました
エアコン設置しました。とうとうエアコンを設置して貰いました。でもなぜか、昨年と違って涼しい、30度になってません。7/21に33度になって、7/20から7/22が1番暑かたったです。幸いそれ以来30度
2024年8月3日 [ブログ] 北海さん -
ユニクラ クーラーコンプレッサー(R12ガス用)
普通に使用していたとの事で出品されていたので購入してみました。ブルーバードの流用パーツですが汎用品なので配管は造り直しになるので問題ないです。接続部は昔のフレアタイプです。ホースも使えそうな物が2本つ
2024年7月31日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
インプレッサgga エアコンガス注入
HFC-134aを使います。ネットで調べれば適合がでます。ボンネット裏に規定量が張ってある場合もあります。やけどしないよう手袋を絶対にしてください。冷たいですよ。
2024年7月27日 [整備手帳] okayaman2さん -
クーラー付けることになりました
ク-ラー付けることになりました。希望の冷房専用機種があったので、決めました。急に取り付けることに、来週と決まりました。北海道も暖かくなりました、先日33度になりました。昨年は、35度になりました。コレ
2024年7月25日 [ブログ] 北海さん -
ナカトミ ポータブルクーラー PMC-8A
割とコンパクトなポータブルクーラーです✨空間を冷やす性能はありませんが…排熱をしっかりすれば、1人分くらいは涼しく感じます😅最近のポータブルクーラーよりも安めなので、エントリーにはオススメかと思いま
2024年7月24日 [パーツレビュー] twidakenoさん