#クーリングシステム大隅のハッシュタグ
#クーリングシステム大隅 の記事
-
ラジエーター交換
冬のサーキットで水温が上がったので、夏は厳しいと判断して交換しました。2年前まではクーリングシステム大隅の銅3層でしたが、ヒルクライム参戦中に破壊してしまったので、急場しのぎでヤフオクの2万円ラジエー
2025年7月21日 [整備手帳] カズ53377さん -
ラジエター、ホース 交換①
余ってたのでクーリングシステム大隅のアルミラジエターとなんちゃらLINEのラジエターホースに交換しました。
2024年10月3日 [整備手帳] 蕾猫さん -
クーリングシステム大隅 銅3層ラジエーター
車両購入時には不明ラジエターと聞いてましたが、アッパータンクにcooling system ohsumiというステッカーが✨調べたらヤフオクでも出てる鹿児島のラジエターメーカー✨結構走りに行ってますが
2024年8月13日 [パーツレビュー] はっしー@SEEDさん -
クーリングシステム大隅 スポーツラジエーター
ずっと迷ってて入れました159000k時車検のタイミングで導入付随する部品ラジエーターホース(アッパー、ロア)オイルクーラーホース(イン、アウト)スズキ純正82℃サーモスタット、ガスケットその他追加整
2023年9月5日 [パーツレビュー] パンダマーチ妙さん -
クーリングシステム大隅 ラジエーター
ALLアルミ3層ラジエータラパンHE21S、KeiHN22S、ワゴンRMC22Sホース径28mm購入時期は2017年5月となります。6年経過しておりますが、未だに現役です。ラジエータのコアの厚みが全く
2023年5月1日 [パーツレビュー] みぃくん(旧RS250)さん -
クーリングシステム大隅 スポーツラジエーター
【総評】純正からアルミ製に変更。冷却性能の向上と、鼻先の多少の軽量化になったかと思います。冷却性能が上がると、純正で付いている水冷式オールクーラーにも相乗効果があると良いのですが・・・。【満足している
2016年10月9日 [パーツレビュー] kazu_capu #カプチーノさん -
ラジエター交換
冷却性能を強化するため、ラジエターを銅3層に交換しました。取り付けたのは、ヤフオクで売っているクーリングシステム大隅のやつです。純正と比較すると重量がアップします。(;´∀`)
2015年10月11日 [整備手帳] カズ53377さん -
快適ドライブ
(=゚ω゚)ノぃょぅメガネの耳にかけるとこのフレームの匂いをかぐと、オッサンの臭いがするよw4日ぶりのブログでご無沙汰しております。なんだか最近忙しいのですよ。ここで問題です。さて、写真のブツは何でし
2009年7月18日 [ブログ] RBK@ようこそようこさん -
クーリングシステム大隅 アルミ2層ラジエーター
分厚い水温上昇抑止特に加工いらず付属品付き文句ありません
2009年5月12日 [パーツレビュー] ドリスコルさん -
ラジエター交換
結局、ずっと続いていたクーラントお漏らしですが・・・ラジ本体からのお漏らしと判明!保障期間1年でしたが、交換直後から(恐らく)漏れていた事、装着すると確認し辛い事を先方に 激しく 話し、新品に交換して
2009年1月19日 [ブログ] いれぶん22さん