#クールクッションのハッシュタグ
#クールクッション の記事
-
senmore クールシート
以前使っていた物を使用する為に引っ張り出した際、ふと最近の物を調べたらコレを発見したので、見た目も良かったので試しで購入してみました。足元に大きいファンが1個なのは、前のと同じでしたが、今回のは背中部
2021年7月31日 [パーツレビュー] Kitaさん -
空調服 クールクッション
今年も夏がやってきました。フルバケに交換してからというもの、オープンにしなくても夏場の遠征は地獄。空調機能付きのクッションは、1年目にその存在を知り、季節商品という性格のためか、2年目は「欲しい!」と
2021年7月19日 [パーツレビュー] Ko-Gaさん -
空調服 クールクッション KC-1000B
例年に遅れること約一か月、毎年恒例となった夏季用シートクッションの取り付けを実施。使用するのは、知る人ぞ知る空調服ブランドのシートクッション、クールクッション KC-1000B。使用開始から丸5年が経
2021年7月18日 [整備手帳] ひでじゅさん -
BONFORM クーラックスエア シングル
冷たい触感と通気性にこだわった角型のクッション。Qmax0.3接触冷感生地を使用した表面の触感はひんやり快適、中材は樹脂を立体成型したことで通気性がアップし、ムレにくくなりました。ストッパーは取り外し
2021年5月15日 [パーツレビュー] 他力本願さん -
空調服 クールクッション KC-1000B
フルバケの暑さ対策に導入したのですがうまく固定できないのと綺麗に収まらないので助手席へ。純正シートなら収まりは良いです。厚みがあり少し硬いですが尻と背中がひんやりして暑さ・蒸れ対策に効果ありです。見た
2020年9月8日 [パーツレビュー] かげろう。さん -
Dindian クールシートカバー
カーシート冷却パッド、冷却クッションシート換気空調クッションシングルシート12 (黒色)暖かくなり、汗ばむ日が近づきましたので、シートカバーを2枚新調しました。2018年7月に購入したクールシートカバ
2020年4月11日 [パーツレビュー] kunicchiさん -
DENSO クール&ウォームクッション
数年前に廃盤となったDENSOのクールクッションです。猛暑のフルバケは非常に辛いので、index/さんの記事を思い出し、同じ物を取寄せました。座り心地はちょっと硬いですが、お尻の蒸れは全くありません。
2019年8月15日 [パーツレビュー] welch1さん -
BONFORM クールジェット 送風クッション
中華製のクールファンクッションを6年で使い潰し、リリーフで買った冷感ビーズ入りクッションが酷暑に全く対抗出来ず、またクラッツィオのシートカバーが今夏は完全に裏目に出てることから今回思い切ってファンクッ
2018年7月25日 [パーツレビュー] けぷゆきさん -
BONFORM メッシュシートカバー
夏場はコレに限る!あると無いのとじゃ全く違う!ボンフォーム フレッシュクール スリムタイプファンで空気を送ってお尻や背中の蒸れを解消してくれるってゆうアイテム。風の強さも無段階に調整できて強くすると寒
2018年7月18日 [パーツレビュー] チョッシーさん -
BONFORM クールクッション
先日の夏日の様な暑さに耐えきれず、今年も取り付けました。もう5年以上使用していると思います。汗の止まらない病気の私は、。・°°・(>_<)・°°・。必需品ですね*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚
2018年4月26日 [パーツレビュー] Vetchさん -
2017シーズン 空調服 クールクッション KC-1000B 取り付け
2017年も、とうとう気温30度に迫る真夏日が到来。ということで、シートから取り外したままクローゼットに押し込んであった空調服のクールクッション・KC-1000B を、引っ張り出す。なんとなく、そんな
2017年5月22日 [整備手帳] ひでじゅさん -
空調服 クールクッション KC-1000B
【総評】夏のオープンドライブは気持ちいいけど暑さが酷くて何とかならないかと悪あがき的に購入。いろんなメーカーで出してるけど構造がシンプルで厚みが1番薄かったのでこちらに決定。工業用の空調服を専門に作っ
2016年10月5日 [パーツレビュー] BATAPYさん -
株式会社 空調服 クールクッション KC-1000B
西川産業とのコラボ商品である空調ざぶとんをマイクラの頃から使用していますが、夏場は非常に快適です。2つ使って座面と背中に設置していました。しかしエクストレイルではシート形状の都合で背中のものを置いてお
2016年10月2日 [パーツレビュー] 湯さん -
BONFORM 快適エアークールクッション
【総評】今年の夏も猛暑らしいのでクールクッションなるものを購入してみました。商品下部にあるファンから空気を吸い込んでシート内部を通ってクッションを冷やす仕組みです。シガーソケットを使用【満足している点
2016年7月24日 [パーツレビュー] gomacchiさん -
猛暑を乗りきるための快適グッズたち
今年の夏は猛暑なので車内で涼しく快適に過ごすグッズを搭載してみました。1つ目はアイリスオーヤマの首振りサーキュレーター ENC-20KR-BH(現在廃番)アウトランダーPHEVならではのAC100V電
2016年7月24日 [整備手帳] gomacchiさん -
空調 クールクッション KC‐1000B
【総評】快適ドライブグッズはスパルタンなイメージから離れるので、付けたくなかったのですが、この猛暑に耐えられず、みん友さんの高評価と、炎天下でも涼しい顔して、オープンドライブする主義ですので、購入しま
2016年7月11日 [パーツレビュー] エマレスさん -
補完 空調服 クールクッション KC-1000B
今回は、株式会社 空調服から快適ドライブ・グッズとして提案されている商品の一つ、クールクッション KC-1000Bの取り付けを実施。座席への取り付けは、実質、座席へ被せるだけ。この類ではおなじみの「固
2016年6月19日 [整備手帳] ひでじゅさん -
空調服 クールクッション
以前使用していたBonformのシートクーラーがお亡くなりになったので買い替え。本当は同じものをリピートしようかと思ってたんですが、これがカタログ落ち。代用品を探したところ、レビューが良かったのでこれ
2015年8月19日 [パーツレビュー] pepekunさん -
空調服 空調ざぶとん 車載用クールクッション KC-1000B
ぼくのNC3はバケットシート(BRIDE ZIEG3 Type-R JAPAN)を装備してあるが、その形状ゆえ、夏場は多少蒸れる。今回のこの製品は、足元からPC用のファンを廻し、背中とシート間にエアを
2015年8月9日 [パーツレビュー] Ginaさん -
空調服 クールクッション
暑さ対策とムレ対策で空調服 クールクッションを購入しました。デザインはおいといと機能としては、足元のファンから空気を導入しまして、座面と背面に空気を送るという単純な物です。お尻は結構、風がきますが、背
2015年8月4日 [フォトギャラリー] 気ままなゴルフ乗りさん