#クールシートのハッシュタグ
#クールシート の記事
-
アツサニモマケズ・・練習走行
今日の袖ケ浦フォレストレースウェイは暑かった。午後走なので、気温は34度・・人にも車にも厳しい気温です。午前中は二輪走行・・絶対四輪よりキツイでしょう。凄いパワーです。でもおかげで走行台数も少なく、ク
2023年7月24日 [ブログ] コロコロまろんさん -
WEIMALL クールシート
Clazzio Jrは良いシートなのですが、夏は背中とおしりが蒸れて暑いです。対策として12Vシガーソケット入力のファン付きクールシートを購入してました。足元が涼しいとファンで吸い込んで腰のあたりまで
2023年7月10日 [パーツレビュー] oshoさん -
Lemonior クールシート
レザーシート勿体無いですが暑さには勝てません💦簡単に脱着でき8個ファンって事でこれに。置くだけ&USBで使用。尻部分は運転中なかなか浮かせられませんからあると全然違います👍3段階中1で充分涼しく静
2023年7月4日 [パーツレビュー] Tkaさん -
空調 新クールクッションKC-1000B
【再レビュー】(2023/07/01)夏場は、一度使い出すと止められない逸品。特にバケットを入れてると、腰や背中はシートにスッポリ包まれ、熱がこもって蒸し暑くなる。そこへわずかとはいえ換気ができる本製
2023年7月1日 [パーツレビュー] THE TALLさん -
空調 KC-1000B
【再レビュー】(2023/06/27)予報だと最高気温は30℃を超えるとか。そろそろ暑くなってきた、アレを引っ張り出してこよう。装着!激的に涼しくなるわけではないが、長距離ドライブだとシートに接してい
2023年6月27日 [パーツレビュー] THE TALLさん -
Kunovice クールシート
毎年夏場のドライブで、背中と太もも辺りが汗で蒸れるので、何かいいものないかなと見てたら、クールシートなるものを見つけた‼️こんなのあるんだ!これはいいかも…という事で、探すと似た様な種類が次々出てくる
2023年6月21日 [パーツレビュー] ☆Makoto☆さん -
POLED クールシート エアラブ3 ドーナッツ
子どものチャイルドシートやベビーカーに装着可能なクールシート、エアラブ3を購入しました!これからどんどん暑くなることが予想され、車で遠くまで出掛けるとなると、子どもがチャイルドシートに乗せていて汗だく
2023年6月11日 [パーツレビュー] モモメノ@SZ-Rさん -
カバークールシート 分解
購入した、カバークールシートを分解してみました。改造次第では快適な装置になるのかと感じたからです。カバーは洗濯が出来る様なので機械部分と分けます。裏にはファスナーがあり、マジックテープで止めてあります
2023年6月10日 [整備手帳] Eimeiさん -
Makgood 2020最新 カーシートカバー 冷風 送風 マッサージ クールシートカバー 風量3階段調整 5つのマッサージモード クールシート 軽自動車 普通車 12V/24V車 汎用 カーシート (ブラック)
【再レビュー】(2023/06/01)コペンのシートでは風が上手く回らなかったので、今回はルークスに取付けしました。マッサージ機能がお気に入りで、運転中のリラックスや眠け防止にも活用してます。http
2023年6月1日 [パーツレビュー] Vetchさん -
ウイッシュ ⇒ グッピーへクールシート移管
さてさて、、、2本目の記事です。今日もお昼間は暑いですよね。。。半袖を出してきましたが、、、ちょっと動くと汗まみれ~~(T_T)汗まみれ~~♪←サンマ風今年は暑くなりそうです。。。。(T_T)(T_T
2023年5月27日 [ブログ] パワーキャッツさん -
遮熱シート貼りなど
夏に向かってクルマの準備をします。対象スプリンタートレノ(AE86)です。まず、クールシートを設置します。12V電源で吸い込んだ空気をお尻と背中の部分に送るものです。動作させると体感温度が数度下がる感
2023年5月25日 [整備手帳] shidenさん -
ハチロクを夏仕様へ
すっかり暑くなりました。クルマのイベントシーズンも終わり、これからしばらくはクルマにあまり乗りたくない季節に入っていきます。なので夏に向かってクルマの準備をします。当地は降雪はほとんどないので、冬支度
2023年5月25日 [ブログ] shidenさん -
走行準備!
6月11日に開催されるTC-2 筑波2時間耐久レースに申込みました。といっても私が走るのは30分位ですが・・💦今回は勝敗よりも、単にレースに出たいという、シンプルな動機です🤣楽しくバトルしましょ�
2023年5月14日 [ブログ] コロコロまろんさん -
クールシート取付
撮り溜めしていた車弄り第二弾!夏前にやった車弄りを今更投稿です。最近寒くなってきたので、外してしまいましたが、夏前にクールシートを取り付けてました。夏に大活躍してくれてました。
2022年11月20日 [整備手帳] ぽんた3号さん -
DeQai クールシート カーシート
皆様お疲れ様でーす😃本当は真夏に導入したかったのですが、出遅れました💦まーまだ日中は暑い🥵んでまだいけます😘純正でシートヒーターは有るんですが、クールファンが無いため物は試しに導入して見ました
2022年9月30日 [パーツレビュー] (B) ★プ☆リ☆爺R ★ 工房さん -
昨日のつづき
え~っと、まずは昨日のリハビリ走での言い訳から。まず気温がちょっと高かったです。でも湿度はほどほどで、遊ぶには良い気候でしたね。それからタイヤが練習用ZⅢ・・前後205/50R16と控えめです。でも・
2022年9月27日 [ブログ] コロコロまろんさん -
リハビリサーキット走行
ようやく首も回るようになったので、袖ケ浦を走ってみます。最近天気が悪かったのですが、今日は何とも良い天気!気温も高めだけど、蒸し暑くは無いですね。それと・・試したいことが2つこれとこれリヤタイヤは20
2022年9月26日 [ブログ] コロコロまろんさん -
クールシート・・それから
先日クールシートBOXバージョン2を作成してから、シート自体も容量アップしたくなり、さてどうしたものかと少し考えたのですが・・まぁどちらにしても2シーズン使ったので、ヘタり具合もチェックしようかと、車
2022年9月24日 [ブログ] コロコロまろんさん -
リハビリ散歩
おいおい、また行ったのか?と言われそうなオートパーラー シオヤ。気持ちが疲れた時は、ジャンクなものが食べたくなります。期末の激務で肩こりが酷く、首が回らないので、リハビリ兼ねて片道2時間の散歩ってトコ
2022年9月23日 [ブログ] コロコロまろんさん -
クールシートBOX・2号機作成・・その3
さすがにバージョン違いも含めて3回目なので、スムーズに作業が進みます。内部のパイピングまでできたので、とりあえず動くかどうか試運転してみました。水路のジョイント部分と電源ケーブルは、1号機のものを移植
2022年9月3日 [ブログ] コロコロまろんさん