#グラスコートのハッシュタグ
#グラスコート の記事
-
暑いよね。
田植えですか、皆の衆。kujiraって、「静か」というより「滑らか」だよね。抵抗少なく、各部が仕事している。ガタピシするクジラは、ご愛嬌?
2018年7月3日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
手芸の時間です。 [261]
ちなみにコレは、メインで使っている‘ウチの中’用メガネっす。というワケで。もうどーにも老眼鏡が手放せなくなっちまったワタクシでありますが、始終掛け続けているワケでなく。以前におケツで踏み潰したこともあ
2018年6月16日 [ブログ] みむじぃさん -
ホンダグラスコート!施工方法!
こんにちは❗私は自分でコーティングしたのでやり方をよく聞かれます。いろいろやり方はあるとは思いますが信頼のおける方にざっくり聞いた方法を紹介します。
2017年6月21日 [整備手帳] いるみなさん -
ボディコート&部分レストア
今回グラスコート施行に伴い、随所のレストアをしました。カウルトップグリル 色褪せもはや元の色がわからない(笑)Before
2017年6月18日 [整備手帳] 兎麿さん -
車検(2回目)及びボディコーティング
【車検】走行距離 20409㎞・ブレーキ→ブレーキフルード取替、清掃・給油・冷却水(クーラント)→取替・ヘッドライト→焦点調整・エンジン→オイル及びエレメント交換【ボディコーティング】・グラスコート→
2017年3月27日 [整備手帳] 湘南@ZN6さん -
Nano Glasscoat SV
納車前にディーラーにて施工して頂きました。撥水性が非常に良く、汚れがついても水洗いだけでピカピカです。毎回洗車するのが楽しくなりますねぇ〜。
2017年3月9日 [整備手帳] らぐ太さん -
グラスコート施工・・・o(▼_▼θ
下地処理
2017年1月7日 [整備手帳] 銀珊瑚さん -
また洗車
先日、職場に止めたら、海が近いのでもろに塩を被りましたので、一週間とたたずにまた洗車。今日は手洗い・手掛けコーティング。しばらくは洗車機で手抜きしていたのですが、そのせいかボンネット回りに傷が結構つい
2016年10月15日 [整備手帳] 並盛りジョニーさん -
リアバンパー交換
本日、Dでリアバンパー交換してきました。端数は値引きで、61,000円なり‼‼グラスコートがなければ、5万円ちょっとですが…
2016年6月26日 [ブログ] Shindyさん -
不明 Cryster Quartz
【総評】ボディーのガラスコーティングです。納車時に施工。前のE90でも新車時に施工してもらって、気に入ったので今回もお願いしました。【満足している点】手間いらず、輝きを保ちます。【不満な点】特になし。
2016年4月14日 [パーツレビュー] China Chinaさん -
AQUA COAT施工
新車で購入して5年以上経ち、車の外装が大分くたびれてきたので、AQUA COATを施工しました。本当はもっと早く施工したかったのですが、新年早々にトラブルがあったため、この時期に施工とあいなりました。
2015年5月12日 [整備手帳] ちっちパパさん -
昨日は 大忙し
まずはアイラインを買いにカーショップナガノ→東京スカイツリー→千葉SAB長沼のリベラルフェア→洗車とグラスコートのメンテナンスクリーナーで 吹き吹きにアイライン取り付け
写真
は フォトギ
2014年6月27日 [ブログ] たつBM9さん -
WILLSON グラスガード
初めてのボディコート。2014/4/27 施行12ヶ月耐久のシラン系コート材。作業は①厚く塗る②大まかに拭き取る③綺麗に拭き取るだけ気をつける事はただひとつ半乾きて拭き取るまだ、完全硬化してないので一
2014年4月29日 [パーツレビュー] よずよずさん -
なんちゃってグラスコート施工
洗車後のワックス代わりにグラスコートメンテナンスリキットを使用し、なんちゃってグラスコート施工をしました。使用したのは、新車オプションのグラスコートの付属品である、グラスコートメンテナンスキットの中の
2014年4月6日 [整備手帳] ほんちょーさん -
ステッカーW
早朝洗車の後、前から気になっていたダサイ保管場所ステッカーを剥がしちゃいました。(^-^)vフィルムはスクレイパーで簡単に剥がれましたが、紙の部分が残りましたが、ヒートガンで温めてリモネンクリーナーで
2013年8月4日 [ブログ] ditsubaruさん -
硬ーいのでガードだね♪
暑いですが、前から気になっておりましたサイドスポイラーのキズ修復とガラスコーティングしました。<今回のTOOLたち>①3Mハード2L750ml(ネットで値上げしているコンパウンド)②ウレタンバフ(低反
2013年7月23日 [ブログ] ditsubaruさん -
グラスコートのメンテナンスクリーナー施工
昨日 年4回 3ヵ月に1度のメンテナンスクリーナーにて洗車後にメンテナンスクリーナーにて施工しました。3ヵ月に1度?次回は いつに なる事やら(* ̄∇ ̄)ノ
2013年5月13日 [整備手帳] たつBM9さん -
洗車 + 役立つかもしれない情報
昨日、空港からエクシーガで帰ろうとしたら、’無惨’というくらい埃まみれになっていたことから、帰宅後、直ちに高圧洗浄機を持ち出して洗車をしました。日没との勝負だったため、水洗いのみのわずか1時間という短
2013年3月5日 [ブログ] white huskydogさん -
新年早々の大仕事
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。さて、年末は家の大掃除で手一杯となり洗車できませんでした。本日は休日+曇天(+桜島の噴火が大人しい)という洗車には最高の条件になったので、
2013年1月5日 [ブログ] white huskydogさん -
お買い物♪
遂に…キター(・∀・)ーwww高い買い物だったけど、これからずっと使うからしゃあないかぁf^_^;グラスコートもばっちりかけて、グリスアップもしちゃた( ̄∀ ̄)大事に使います!!だがしかし…またローン
2011年5月27日 [ブログ] たね坊さん