#グラデーションロゴのハッシュタグ
#グラデーションロゴ の記事
-
BRIDE クッション背部 P12GC2
■BRIDE ストラディア用 クッション背部 P12GC2■感想などリフレッシュを兼ねて背部と座部を交換しました。他の単色カラーよりグラデーションのみ異様に高いです。製品の形状がガイアス/ストラディア
2025年5月26日 [パーツレビュー] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
ドアトリムの合皮をBRIDE風に張り替え。
グラデーション生地を手に入れたので、ドアトリムの合皮をBRIDE風に張り替えたいと思います♪
2025年1月28日 [整備手帳] へーた@さん -
BRIDE ? 補修用グラデーション生地
注意喚起! コチラの商品の真偽は不明です。BRIDEのホームページには補修用等でのBRIDEロゴ入りの生地(ブラックロゴ、ブルーロゴ、レッドロゴ、グラデーションロゴ)等の販売はしていませんとの事でした
2025年1月9日 [パーツレビュー] MASA『133』さん -
BRIDE STRADIAⅢ
助手席はSTRADIA III グラデーションロゴこちらは着座センサー対応が必要です。こっちもホールド性高いので運転席でも良かったかな?
2023年11月11日 [パーツレビュー] SUPER Soweluさん -
BRIDE 背部シートクッション グラデーションロゴ
元のクッションが、せんべい布団のようになっていたので、グラデーション入りのクッションに交換しました^ ^
2020年1月15日 [パーツレビュー] タッティーさん -
BRIDE クッション
座部シートクッショングラデーションロゴ4年前にシート購入してから初クッション交換流石に4年モノと比較してクッション性バッチリケツで板を感じなくなりました♪もっと値段が安くなれば良いんですけどねぇ~
2018年3月13日 [パーツレビュー] Nakajimaさん -
BRIDE DIGO グラデーションロゴ
のむけんがプロデュースしてるヤツです♪ついにシートに手を出してしまいました(笑)当初はRECAROのSR-7を狙ってましたが・・イロイロありまして、まさかのBRIDE DIGOに(*´∇`*)決め手と
2013年3月8日 [パーツレビュー] mush@夢の力さん -
BRIDE STRADIAⅡ(カーボンケブラー製/グラデーションロゴ/ロークッション)
11/4/4取り付けGVB純正シートのホールド性の無さに我慢出来なくなったのでシート交換を決意。フルバケは乗り降りを考えて却下。RECAROのSRシリーズは全てブカブカだったので同様に却下。BRIDE
2012年7月9日 [パーツレビュー] GVB@富山さん -
BRIDE ERGOⅡ
2012.6.17みん友"ゆういち"さんから購入。価格は…敢えて書かないけど、程度はかなり良い感じだと思うが…シートとレールを留めるネジが1本どうしても入らない…Σ('□'*('□'*('□'*('□
2012年7月9日 [パーツレビュー] 猫七さん -
BRIDE DIGO グラデーションロゴ
先日まで取り付けてたBRIDE DIGO ブラック から、DIGO グラデーションロゴに代替してもらいました。(表皮剥がれによる保証交換)乗り心地が全然違うよ~??こっちの方が断然いい!!フレームは一
2012年7月9日 [パーツレビュー] キャロルHB24Sさん -
BRIDE(ブリッド) DIGO type-R グラデーションロゴ
ホールド感は純正シートに比べモノになりません。 肩部の張り出しが大きく、一般道ではちょっと窮屈に感じます。着座位置は、結構下がります。 最初運転した時は、視界が悪くなって、すごく運転し辛く感じましたが
2012年7月9日 [パーツレビュー] hiro142さん -
ブ…ブ…ブリブリ♪
ブリッド♪ユーロ2クルーズの…グラデーションロゴに…交換しました♪超低速走行の…オイラにも…イイ感じです…(^^;;(笑)
2011年6月10日 [ブログ] オザヤンさん -
GVB 新シート取り付け
今日は休日だったので、GVBにBRIDE STRADIAⅡ(カーボンケブラー製/グラデーションロゴ/ロークッション)を取り付けました。同時に擦れ防止用にニーとサイドのプロテクトパッドも取り付け。見た目
2011年4月4日 [ブログ] GVB@富山さん -
DIGOブラック⇒DIGOグラデーション!!
ブログにも書いたとおり、シートの座面がフニャフニャになったんですわん・・・
2010年7月22日 [整備手帳] キャロルHB24Sさん