#グラフェンコーティングのハッシュタグ
#グラフェンコーティング の記事
-
DETAIL ARTIST HYDRO
昨日発売されましたDETAIL ARTISTのHYDRO流行りのグラフェン&チタン配合のトップコートです500ml入りAmazonで今なら20%オフで買えるのでポチりましたレビューは天気しだいですが使
2024年4月6日 [パーツレビュー] ケイすけさん -
バレットドラゴン初施工
先日購入したザクラスのコーティング剤バレットドラゴンを、初施工しました。用意したケミカル剤は、コーティング剤のバレットドラゴンコンパウンドは極超微粒子コンパウンドのLC-303それと、コメリで購入した
2024年4月6日 [整備手帳] Hamp(ハンプ)さん -
またまたW洗車w
いったい何時までコーティングしない気なんでしょ、、「graphene」マジックによりすっかりナマケモノになってしまったオレ、、とは言え雨雪埃花粉により水垢筋はできます。ま指で擦れば落ちるんですが、流石
2024年3月17日 [整備手帳] ftruxさん -
グラフェンコーティング施工(2回目)
天気が良かったので、グラフェンコーティングの再施工をしました。
2024年3月16日 [整備手帳] kh-SRWさん -
グラフェンコーティング部分施工(3回目)
レイヤリングの期間が過ぎたので、最後のグラフェンコーティングを施工しました。
2024年3月10日 [整備手帳] kh-SRWさん -
グラフェンコーティング施工(1回目)
天気が良かったので、グラフェンコーティングをしました。
2024年3月10日 [整備手帳] kh-SRWさん -
グラフェンコーティング部分施工(1回目)
もらい事故により板金になったので、補修箇所のコーティングをしました。施工箇所はフロントバンパー、フロントグリル、ボンネット、助手席側フェンダー、助手席ドアです。洗車してから施工します。
2024年2月10日 [整備手帳] kh-SRWさん -
LUMINUS LM GRAPHENE SP PRO
LUMINUSのLM GRAPHENE SP PROです。グラフェン配合の硬化型のコーティング剤でLM GRAPHENE SPRAYの上位版になります。違いは硬化時間が早くなったようですね。あと、耐薬
2024年1月15日 [パーツレビュー] bebe0612さん -
2024年初洗車
今年初の洗車終わりました。LM GRAPHENE SPRAY施工後初洗車でしたが、撥水は流石でしたね。汚れの付着も少なく防汚性能も高いようですね。ボディは簡単にシャンプー洗車で終わりホイールをシッカリ
2024年1月4日 [ブログ] bebe0612さん -
LUMINUS LM GRAPHENE SPRAY
LUMINUSのLM GRAPHENE SPRAYです。グラフェン配合の硬化型のコーティング剤ですね。グラフェン系のコーティング剤は以前より気になっており、本当はLM GRAPHENE SP PROが
2024年1月1日 [パーツレビュー] bebe0612さん -
グラフェンコーティング施工(3回目)
グラフェンコーティングの重ね塗りをしました。
2023年12月24日 [整備手帳] kh-SRWさん -
グラフェンコーティング施工(3回目)
最後のグラフェンコーティングの重ね塗りをしました。
2023年12月24日 [整備手帳] kh-SRWさん -
THE CLASS メタルバレットグラフェン
【最強グラフェン】THECLASS メタルバレットグラフェン 新素材グラフェン×プラチナ×シリカ(SIO2)を配合。 超撥水高耐久高強度で1年間持続 韓国のトップブランドが作った最高峰のコーティング剤
2023年11月12日 [パーツレビュー] HVさん -
BOUND SEOUL グラフェンミスト
先日、ぬぬさんのYouTubeで紹介されてたグラフェンミスト。『今ならクーポンで半額で購入出来る』という事で、まんまとお買い上げ♪(^_^;)ボディは、ダイヤモンドキーパーを施工してるのですが、ちょっ
2023年11月5日 [パーツレビュー] TAKU1223さん -
Polish Art グラフェンコーティング クイックコーティング メンテナンス 500ml
容量500ml(硬化タイプではない)ながら洗車のファストガラスのトップコート目的で購入しました。どの位効果があるか、昔買ったミニッツでテストし艶がでたのでマイエボにも施工しました。施工感は、液体ワック
2023年11月2日 [パーツレビュー] TRSSRB20さん -
LUMINUS LMグラフェンスプレー
記録用ついに買ってしまった😅たぶん市販の簡易コーティングでは恐らく最強クラスかと思います✌️下地をしっかり作る 必要がありますが、まずはN BOXから施行したいと思います‼️https://theb
2023年10月14日 [パーツレビュー] うらどんさん -
鵠沼で11回目のコーティングメンテナンス&グラフェンコーティング後にセラミックコーティング施工
鵠沼の頑固オヤジの磨き屋「ROCK WAVE」の社長からラインが来て「新しいコーティングを始めた。お試し価格にしてやるから施工させろっ!」と言われたので、3/12日以降まったく乗ってなく埃を被っていた
2023年9月22日 [整備手帳] 湘南スタイルさん -
30万!?コーティングの世界
たまには私の愛車のブログ書いてみる〜私のオリたんのコーティングをご紹介定価だと約30万するコーティングをオーリスに施工してます日本で施工できる方もまだ多くはなく私の知り合いがその一人!1代目オーリスを
2023年9月22日 [ブログ] みーろん。さん -
洗車備忘録
前回の洗車は8/4その折の内容はシャンプー洗車のみ😅連日の☀️猛暑続きで、これまで殆ど雨☔️は受けていませんが汚れないわけではありません。ようやくAQUA洗車出来る時間が取れました♪(゚∀゚)【me
2023年8月27日 [整備手帳] ぶんた44RXさん -
洗車用品専門店GANBASS GRAPHENE COATING(MG-STANDARD)
GANBASSによる初のグラフェンコーティング剤。☆防汚性。☆メンテナンス性。☆光沢や艶感。等に優れるコート剤。オーバーコーティング剤の立ち位置ですが、成分的には硬化系的な感じでしっかりとした被膜を味
2023年8月27日 [パーツレビュー] アーモンドカステラさん