#グランドアクシス100のハッシュタグ
#グランドアクシス100 の記事
-
約20年前の車輪です
小さく取り回しが良いことと、スクーターなのでシート下に収納がある点が良いところです。2ストなのでオイル管理はしっかりしましょう。700キロから800キロ走ってオイル1リットルといったところです。パワー
2025年5月27日 [ブログ] 十六夜 たすくさん -
良い
ノーマルでも充分!
2025年1月22日 [ブログ] チェロソナさん -
やっぱり2ストいいネ!
純正部品がそろそろ欠品にしかしアフターパーツ多いのでなんとかなるか。
2024年6月10日 [ブログ] えんがたさん -
不明 ヤフオク グランドアクシス等用スポーツマフラー
2024.4.13 Sat.ヤフオク(で見かける)Gアクシス等用スポーツマフラー2型以降規制後エンジン用ノーマルマフラーの赤サビが酷く穴が空く前に補修すべく、アプリオ100(規制前エンジン)用にと間違
2024年4月14日 [パーツレビュー] メタルマニアックさん -
2st沼
楽しく乗れる下駄履きです。
2024年2月23日 [ブログ] Subie Suさんさん -
2ストスクーターなら憧れる1台
シグナスやアドレスなど4ストスクーターが人気の中、あえてこのバイクでぶっち切りたい!! このスクーターを知らない人達へ おじさんスクーターは変貌し、じゃじゃ馬になります
2023年5月31日 [ブログ] よっさん!?さん -
GRAND AXIS100 整備備忘録 71 (バッテリー取替え 3回目・DIY)
7年2ヶ月間、当時、amazonで好評価だった敦煌商事株式会社が輸入販売元であるこの“MEGA POWER MTX5L-BS”を購入しました。定期的に充電をしていたせいか、かなり長期間にわたって使用す
2023年3月19日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
GRAND AXIS100 整備備忘録 39 (バッテリー取替え 2回目・DIY)
3年間使用したGSユアサの台湾法人“台灣湯淺電池股份有限公司” 製のYTX5L-BSが寿命近くになったので取替えました。今回は、amazonで好評価だった敦煌商事株式会社が輸入販売元である“MEGA
2023年2月21日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
MEGA POWER MTX5L-BS
【総評】3年間、台灣湯淺電池股份有限公司のYTX5L-BSを使用しましたが、充電してもクランキングの時間がかかるようになったので取替えました。中國製ですが、amazonで好評価だったため購入してみまし
2023年2月21日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん -
MEGA POWER MTX5L-BS
【再レビュー】(2017/04/20)昨年の12月にamazonで好評価だったため購入してみました。輸入販売元である、埼玉県に所在する敦煌商事株式会社から1年間の保証がついているだけあり、週に一度ほど
2023年2月21日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん -
MEGA POWER MTX5L-BS
【再レビュー】(2019/11/25)購入理由は、当時、amazonで好評価だったため購入してみました。輸入販売元である、埼玉県に所在する敦煌商事株式会社から1年間の保証がついているだけあり、半月に一
2023年2月21日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん -
MEGA POWER MTX5L-BS
【再レビュー】(2023/02/18)【総評】これまでの7年2ヶ月間、当時、中國製ですがamazonで好評価だったこの製品を購入してみました。輸入販売元である、埼玉県に所在する敦煌商事株式会社から1年
2023年2月21日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん -
ヤマハ最後の2スト
今時の4スト原ニインジェクションスクーターから比べると手間の掛かるヤツですが『楽しくて懐かしい』80年代スクーターを乗っていたのりぞうは4ストスクーターのアクセル戻した時のエンブレ感がどうしても馴染め
2023年1月28日 [ブログ] のりぞうですさん -
Piece of peace product ヤマハ オートチョーク凡用品
オートチョークが壊れても回転数が上がる原因の一つなのでついでに交換
2022年12月16日 [パーツレビュー] のりぞうですさん -
ヤマハ(純正) インテークマニホールド
アイドリングが高くなり2次エアが噛んでる感があったので交換
2022年12月16日 [パーツレビュー] のりぞうですさん -
KITACO ケブラードライブベルト
パワードライブキット3を導入したので
2022年12月16日 [パーツレビュー] のりぞうですさん -
KITACO パワードライブキット タイプ3
駆動系のリフレッシュ
2022年12月16日 [パーツレビュー] のりぞうですさん -
Ammtoo P15D-25-3 LEDヘッドライト
インバーター無しのバルブ交換タイプHI/LOの配線を逆にしないとダメ🤣
2022年12月16日 [パーツレビュー] のりぞうですさん -
VALA OTX5LBS
半年乗らなかったらバッテリー逝きました😭
2022年12月16日 [パーツレビュー] のりぞうですさん -
自作 電源分岐アダプター
タップで分岐するのは嫌いなのでUSB電源の確保の為ACC電源から分岐出来るアダプターを作成
2022年12月16日 [パーツレビュー] のりぞうですさん