#グランドエフェクターのハッシュタグ
#グランドエフェクター の記事
-
グランドエフェクターの効果について‼️
パーツレビューではグランドエフェクターについて簡単にコメントをしましたが、ここでは少しだけ詳しくご報告したいと思います💨実はグランドエフェクターの取り付けは今回で4台目になります。直近では数年前にう
2021年6月10日 [ブログ] りんりんロードさん -
たまには
雪山戦闘機アクティバンでも弄ろうかと、ヤフオクを徘徊してると見たことないバンパーを発見❗️早速落札しました、メーカー不明のこのバンパー、形がカッコいいから着けてみたが、見たこと無い車に変身、ついでにデ
2021年6月6日 [ブログ] おかちこさん -
PLOT DCUATRO グランドエフェクター GE1
横風が強い日の高速走行でも横方向に飛ばされなくなります👍️安全第一💨
2021年6月5日 [パーツレビュー] りんりんロードさん -
AKEa (MEC EYE) UFS / アンダーフロアスポイラー
前々から、エアウェイブ君のアンダーに何か装着出来ないかと、色々と試して来ましたが……遂に装着です…!!今までアンダーパネルだったり、フロントメンバーブレースだったりと、色々試してきましたが……全て装着
2021年4月29日 [パーツレビュー] ヒロ@アクティブエアさん -
星光産業 EW-144 エアロリッププロテクター BK
凍った雪の轍でガリガリ削られても、ハサミで切って貼るだけの簡単作業で何度でも貼り替えが可能なので、汎用性も含め便利でコストパフォーマンスの高いアイテムのひとつ。パッケージ一つで、2.8mあるので各所使
2021年3月6日 [パーツレビュー] style_plusさん -
junkie factory kazu (自作) グランドエフェクター?
自作で制作\(//∇//)\効くと思い込んでます\(//∇//)\
2021年1月24日 [パーツレビュー] モンキーかずさん -
PLOT DCUATRO グランドエフェクター GE1
高速道路でのふらつきが、バネ交換たけではイマイチ収まらなかったので、空力対策でグランドエフェクターを選択。結果はかなり良くなって新東名の120km/h巡航でも楽々に♪燃費はあまり変わらないので、コスパ
2020年8月2日 [パーツレビュー] あるやんさん -
GRコペン用 専用床下スパッツ取り付け
空力パーツ第14弾です。市販品ではグランドエフェクターとか呼ばれてますが高いので純正流用します。ダウンフォースが得られ、直進安定性が増すとのことですが、すでに空力見直しを進めているせいか体感できるレベ
2020年6月28日 [整備手帳] LENさん -
ダイハツ(純正) GRコペン 専用床下スパッツ
GRコペンで追加された専用床下スパッツを流用😃ダイハツからの流用は初です✌️スパッツのすぐ後に空気抵抗となるパーツがないので床下に流れ込んだ走行風を外側に逃がすものと推測🤔装着して走ってみたけど効
2020年6月20日 [パーツレビュー] LENさん -
PLOT DCUATRO グランドエフェクター GE1
以前2WD用のグランドエフェクターを取り付けていたのですがG’sのブレースをDにて取り付ける時にそのままだとブレースとグランドエフェクターが干渉してしまうので取り付け出来ないとの事で外したままになって
2020年2月22日 [パーツレビュー] 頭文字S@GR86 ZN8 ver.2さん -
パワーブレース取り付け
青いパワーブレースを
2019年12月31日 [整備手帳] てぃん@さん -
グランドエフェクター
思わず買ってしましました!車種は違いますが加工できるでしょう^ ^
2019年9月22日 [整備手帳] かずヤさん -
AKEa (MEC EYE) UFS / アンダーフロアスポイラー
AKEa(旧MEC AYE)のUFS(アンダーフロアスポイラー)です。別名グランドエフェクター。モデリスタでもその昔オプションで用意されてたブツです。ヤフオクで安かったので落札。GWのUターンラッシュ
2019年5月6日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん -
体感出来ますよ!床下空力パーツを更に追加しました。
トヨタは標準装備のエアロライジングフィンもちろん現行4型ハイエースにも標準装着。話題空力パーツを黄色で囲った所に追加!追加箇所は4箇所!V字の後ろ左右と縦に2本きっかけはリフトUPした際雨の粒後が筋状
2019年2月9日 [整備手帳] ガ・ネーシャさん -
ただの赤い板じゃありません。グランドエフェクター取り付け。
キャンピングカーってあこがれちゃいますが、確かに重いし、背が高いし、運転はけっこう気を遣うだろうなと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、高速走行の安定性向上
2018年12月2日 [ブログ] cockpitさん -
グランドエフェクター (フロント)、フロントリップスポイラー取り付け
グランドエフェクター (フロントのみ)取り付け!写真はほぼ撮っていないため右のみ取り付けた時の写真です。リフトの問題からリアは取り付け困難だったため、後日車検の時にDにお願いしたいと思います。取り付け
2018年10月15日 [整備手帳] うた-22-さん -
PLOT DCUATRO グランドエフェクター GE1&GE2
遂に到着!!限定復活という言葉に負けて買ってしまったグランドエフェクター(笑)エルトコ_55さん発注、配送ありがとうございました。早速明日取り付けます!見た目はまだまだドノーマルだけどこれからも少しず
2018年10月14日 [パーツレビュー] うた-22-さん -
PLOT DCUATRO グランドエフェクター GE1
まともに買うと高いし、17エブリイ用もないので破格値で売ってた10ウィッシュ用のグランドエフェクターを付けました。50kmくらいからステアリングの重さが出てきてブレがなくなりますね。エブリイは風が強い
2018年8月10日 [パーツレビュー] ぺ~!さん -
PLOT DCUATRO グランドエフェクター
10年前に買ってあった事をすっかり忘れてお部屋掃除をしていたら、段ボール箱から発見!L150S系のアンダーを眺めると空力的なデバイスは一切付いてないです。こういう所でも設計の古さを感じますね (^◇^
2018年8月4日 [パーツレビュー] Key's マッタリ系さん -
AKEa (MEC EYE) AKEa アンダーフロアスポイラー
アケアのUFS(アンダーフロアスポイラー)装着しました。DCUATROのグランドエフェクターが気になっていましたが、S2000用は既に廃版となっていましたので、色々、調べた結果、アケアのUFSに辿り着
2018年6月9日 [パーツレビュー] YK45さん