#グリップテープのハッシュタグ
#グリップテープ の記事
-
グリップテープ
備忘録グリップテープ Yahoo 1,980円厚み、クッション性、グリップ力。いずれも無問題。
2025年6月28日 [整備手帳] nezu1192さん -
Trip Machine パーフォレイテッド グリップテープ
トリップマシングリップ ラップパーフォレイテッド バイクグリップテープTrip Machine GRIPS WRAP PERFORATED革っていいよな〜パンチングってのもいいよな〜買ってから放置して
2025年3月25日 [パーツレビュー] Balboaさん -
Northway Sports はがせる!グリップテープ
先日取付したAピラーアシストグリップの形状が細くてひんそに見えるので、少しでも太くして見栄え良くする目的で、グリップテープを購入しました。
2025年2月24日 [パーツレビュー] katukiyoさん -
グリップテープ換えてみた
知り合いの方から頂いたバドミントンのラケット。経年劣化でグリップテープがボロボロ…なのでシール剥がしとカッターで剥がしてアマゾンで買った激安グリップテープ(10個¥980w)こんな感じ。半分くらいで足
2024年11月25日 [ブログ] Reonさん -
ミズノ GRIP TAPE
純正グリップが自分には細めで疲れるので、握り感をソフトにしつつ滑り防止にテニスラケット用のグリップテープを巻きました個人的には釣り具用の熱収縮タイプより、太くなるのとグリップが良くなるのでオススメです
2024年6月9日 [パーツレビュー] azur27さん -
TOURNA プロジェル
体力が落ちたせいか、テニス肘がなかなか治らなくなりました。何年も病院に通いましたが、治りませんね。まぁ、時間が一番の薬だというのは分かってまして、仕方なくWilsonのクラッシュ100を使ってまったり
2024年2月14日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
ステアリングにグリップテープ、、、イイ感じです♪
グリップテープを巻いたステアリングをクルマに取り付けて、近所のスーパーまで出かけました。握り心地はとてもイイ感じです♪ウェットグリップでしっとりと馴染んで、手が滑ることも皆無です。これだったら、ジムカ
2022年12月11日 [ブログ] ま@さんさん -
ステアリングにグリップテープを巻いてみた
シートポジションを変えたら、ディープコーンなステアリングでは、位置が手前過ぎなので、ふつーのステアリングを買おうと思ったけど、、、20数年前のふるーいステアリングを発見!!でも、皮がカビっていたので、
2022年12月10日 [ブログ] ま@さんさん -
ハンドルカバー交換
数年前に取り付けたハンドルカバーが退化してきたので交換する。このハンドルカバー数百円だったが、表面はサラッとして汗ばんでもベタベタせず握り心地は良かった。
2022年6月26日 [整備手帳] RTN25さん -
BOWBRAND / オーエッチ工業 グリップテープ(スーパーウェット) / 衝撃吸収テープ
熱収縮チューブは滑るのでテニス用グリップテープと工具などの持ち手用衝撃吸収テープを右と左それぞれに巻いてみました。ドイツ車なのにイギリス国旗もなかなかヨーロピアンかぶれって感じで悪くないです笑初めはグ
2022年3月16日 [パーツレビュー] Canaseさん -
不明 迷彩テープ
本来は各種グリップに巻つけるモノかと思いますが近頃はサバゲー用なのでしょう。巻きつけ面への粘着性はなくテープどうしが重なる事によって粘着されます。伸びは良いのですが伸ばし過ぎると下地が透けるので適度に
2021年6月28日 [パーツレビュー] ftruxさん -
内装チョッとデコってみました。
モーちゃんさんのグリップテープでのステアリング巻きをパクらせて頂きました。取り敢えずピラーバーとか巻いてみようかなと…
2021年6月26日 [整備手帳] ftruxさん -
純正ステアリングを迷彩でイメチェン
いきなり完成形ですが、最近マイブームの迷彩のグリップテープをステアリングに巻き付けました。2個セットのテープですが、ハスラーのステアリングはピッタリ一巻分でOK。もう一巻は補強というか化粧巻きに使いま
2021年6月19日 [整備手帳] モ-ちゃんさん -
グリップバンド
お気に入りの社外品シフトノブの付け根の部分(赤枠の部分)が若干動くようになってしまった為、強力瞬間接着剤で補強を試みたところ、仕上がりがガビガビになってしまい、見栄えが悪くなってしまいました。そこで、
2021年5月29日 [整備手帳] tottsuyさん -
エアコンベゼルの上のすり傷をOGKのテープで補修
かつて、中央の2つのエアコンベゼルの間に、ホータプナビ・ゴリラを設置していたので、ナビの底面と当たるパネル部分にキズがついてしまっていました。そこで、ブラックのアルミテープをつけて、傷を隠していました
2021年5月7日 [整備手帳] アルジジさん -
リザードスキン グリップテープ 1.1mm ライムカモ
そのまま 付けるのは 面白みに欠けるので、試みと言うか
2021年1月17日 [パーツレビュー] 老いも若きも男も女もさん -
yonex グリップテープ ウエット
ステアリングがつるつる過ぎたので巻きつけました。過去のCR-Zにも取り付けていました。グリップ力アップ&傷、褪せ防止です。
2020年12月20日 [パーツレビュー] わか さんさん -
巻き巻き。
昨日、買ってきたのでぐるぐると。ちゃんと巻いて、しばらく馴染ませないと。家事も、やらなきゃね。掃除したり、暖房機を出したり。やれる事は、明るいうちに。
2020年11月8日 [ブログ] BC5~BP5さん -
グリップテープ 巻き付け
安価なグリップヒーターを取り付けたので仕上げがヒシチューブのままです。
2020年3月8日 [整備手帳] kintaroxxさん -
巻き巻き。
そういえば、まだ巻いてなかった。巻かなくちゃ。馴染むのも、時間かかるし。
2020年1月4日 [ブログ] BC5~BP5さん