#グリーティングのハッシュタグ
#グリーティング の記事
-
15年も経ったのか~~(^_^)ノ
学校の遠足で、ランドにインしてから、15年もたったみたいです(≧▽≦)エントランスでグリしてるミッキーに、出会えてディズニーの世界を少しでも知れて本当に良かったなぁと心から思う(*^-^*)↑ 15周
2013年5月8日 [ブログ] ユ ー キさん -
東京ディズニーシー(2013.4.13)③
アブー。
2013年4月14日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
東京ディズニーシー(2013.4.13)②
早めのランチをと11時前にユカタン・ベースキャンプ・グリルへ。しかしここでディズニーで初というくらい憤慨する出来事が。自分の並んだ列だけ配膳が遅く、レジもストップ。従業員に話しをするも改善はされずに結
2013年4月14日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
誕生日にディズニーランドへ
昨日は自分の誕生日でしたが、初めて誕生日にディズニーランドへ。休日のディズニーも初です。子どもが生まれてからランドは5回目、シーの4回を上回りました。9時開園ということで、6:50出発。渋滞はありまし
2013年2月10日 [ブログ] Legimoさん -
東京ディズニーランド(2013.2.9)④
ファストパスを取っていたモンスターズインク。子どもたちの一番人気でしたが、自分はバズライトイヤーのほうが好きですね。
2013年2月10日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
東京ディズニーランド(2013.2.9)③
フック船長。
2013年2月10日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
東京ディズニーランド(2013.2.9)②
まず目に飛び込んできたのが3匹のこぶた。こちらは長男のファイファーピッグ。
2013年2月10日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
東京ディズニーランド(2013.2.9)①
2013年初ディズニーはランド。初の休日に、初の誕生日当日と今回は初物づくし。9時開門のため、余裕をもって6時50分出発、渋滞はいつもどおりで8時30分に到着。閑散期とはいえ、すでに開門を待つ行列が。
2013年2月10日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
2012年最初で最後のディズニーシー
昨日は振替休をとって、1年ぶりにディズニーシーへ。子どもが生まれてからシーは4回目、ランドの4回に並びました。8時開園ということで、6:10出発。川口料金所手前から渋滞が始まり、開園に間に合わず8:1
2012年12月26日 [ブログ] Legimoさん -
東京ディズニーシー(2012.12.25)①
今年初で最後のディズニーはシー。去年の9月以来、子どもとは4回目。6時10分に出発し、朝焼けのなか、高速で一路、ディズニーシーへ。
2012年12月26日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
2年ぶりのディズニーランド
昨日は休みをとって、約2年ぶりにディズニーランドへ。2か月前はシーで、今回はランド。子どもが生まれてからランドは4回目、シーの3回を上回りました。9時開園ということで、7:00出発。初めての川口料金所
2011年11月18日 [ブログ] Legimoさん -
東京ディズニーシー(2011.09.13)②
続いて20分待ちの「ストームライダー」。これも長女が嫌がり、二人で待つことに。次女にはちょっと怖かったみたいです。
2011年9月14日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
2年ぶりのディズニーシー
今日は振替休をとって、約2年ぶりにディズニーシーへ。子どもが生まれてからシーは3回目、ランドも3回なので、同数になりました。9時開園ということで、6:50出発。川口料金所を通過してまもなく渋滞開始、何
2011年9月14日 [ブログ] Legimoさん -
東京ディズニーシー(2011.09.13)③
次なるグリーティングは20分待ちのスティッチ。
2011年9月13日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
アレから1年2ヶ月・・・
アレから1年2ヶ月。まだコツコツ頑張ってますw右手右目はパソコン、左目と耳はテレビ、左手は携帯で釣れたときは左目を携帯にwwwということでパソコンやってるときは同時に携帯してるwテレビみてるときも同時
2010年12月29日 [ブログ] まあしいさん -
☆SPRING CARNIVAL in Tokyo Disney Sea(その3)☆
☆キャラクター編☆【ミッキー】
2010年5月31日 [フォトギャラリー] トリン星☆さん -
TDS 2010 05 22
DuffyGreeting
2010年5月23日 [フォトギャラリー] IKOさん -
そろそろ出さなくては・・・
あまり枚数は書かないのですが、毎年この時期 悩ましいのが年賀状にグリーティングカード。海外向けは、市販の定番 富士山に金閣寺、鶴、芸者・・・10年、15年も経つと、去年と同じ?って感じになって、さすが
2009年12月13日 [ブログ] さまさま@愛知さん -
SUMMER GREETING
画像はピカソを購入したディーラーから届いたグリーティングカードです♪暑中見舞いと、いったところでしょうか(^-^)ハガキだけのことなんですが (あっ! セブンスターさんゴメンナサイ(^_^;)届くと少
2009年8月12日 [ブログ] あかピカさん -
ディズニーランドで星に願いを☆☆☆②
七夕グリーティング☆チップ☆
2009年7月7日 [フォトギャラリー] オレンジバードさん