#ケイ素のハッシュタグ
#ケイ素 の記事
-
PROSTAFF グラシアス ゴールド
長らくシュアラスターゼロプレミアム派でしたが、撥水性によるルーフのウォータースポットが気になっていて、ルーフだけ使い分けたりするのが面倒。ちゃんと下地から施工すれば1年耐久らしく、ヘッドライトガチコー
2024年9月14日 [パーツレビュー] 晴馬さん -
シュアラスターゼロフィニッシュで内装磨き😊
本日は雨☂️模様で午前中が暇になり、ふと買っておいたゼロフィニッシュを思い出したので内装のお掃除はじめました😊
2023年4月8日 [整備手帳] やまめはぁーんさん -
GRヤリス ウィンドウコーティング
【GRヤリス冬支度2021 (2)】GRヤリスの窓にコーティングを実施※ 全面施工は1年ぶり2回目※ フロントへの施工は半年ぶり3回目寒冷地での氷付着を少しでも軽減させるため実施。なお、走行環境が過酷
2021年11月28日 [整備手帳] らご@lagoさん -
ケイ素ウィンドウコート施工
撥水性も落ちて来たし、関東地方もそろそろ梅雨入りになるのでウィンドウコート施工します。
2021年5月22日 [整備手帳] @KAZUっち32Rさん -
K'spec アクアクリスタルスーパー
個人的に、扱いやすいのと、それなりにつやがある。塗りむらがあると、ボディが濡れたときに分かるかも。
2020年7月19日 [パーツレビュー] もちょさん -
コーティング
ボディーはダイヤモンドコートで超艶艶になったので、次はウィンドウです(^-^)その前に燃料タンクを綺麗に綺麗に洗ってから、今回は試しでガラス系コーティングのR800を塗って見ました(^3^)
2020年5月10日 [ブログ] @KAZUっち32Rさん -
AutoProtection top-01
みん友さんの「バジルーラ」さんからのお裾分けで頂きました。本当は皆様に教えたくない逸品です( ̄▽ ̄;)笑っサブ画像にあるあっしのエスティマ。このtop-01を使いだしてから、ご覧の通りテッカテカなんす
2019年7月21日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
AutoProtection top-01/濃縮原液1000ml
リピートで購入。酒でいう「コンク」と言えばよいですかね("⌒∇⌒")5倍に希釈して使えるので、5000mlのコーティング剤が作れるというお得商品。1000mlで1000円のウォーター系コーティング剤な
2019年7月15日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
塩カル落とし洗車&簡易コーティング洗車
SONAXのシャンプーです。この時期小屋に置いておくとシャンプーの氷が出来上がります。
2018年1月20日 [整備手帳] 他力本願さん -
オートフィルムKYOTO HSFコーティング メンテナンス 13
2011/12/28いつものオートフィルム京都さんで、今年最後のメンテナンスをお願いいたしました。前回より長期間メンテナンスしていないので、半年メンテナンスをきっちりと。。。
2017年3月27日 [整備手帳] zinjinさん -
オートフィルムKYOTO HSFコーティング メンテナンス 12
2011/07/31 いつものオートフィルム京都さんで、メンテナンスをお願いいたしました。今回は、これまでちりも積もった鉄粉(ミスト)除去を併せてお願いすることに。対象は特にひどかったリア周りと天井、
2017年3月27日 [整備手帳] zinjinさん -
オートフィルムKYOTO HSFコーティング メンテナンス 14
2012/04/21いつものオートフィルム京都さんで、今年最初のメンテナンスをお願いいたしました。さすがに4ヶ月経っているとツヤがなくなってきています。。。
2017年3月27日 [整備手帳] zinjinさん -
オートフィルムKYOTO HSFコーティング メンテナンス 16
いつも通り、2012/12/09ボディーコーティングのメンテナンスに~私のように不精モノには非常にありがたいメンテナンスプログラムです☆もちろん、お願いしているときは、例のクローバーさんで家族とのティ
2017年3月27日 [整備手帳] zinjinさん -
オートフィルムKYOTO HSFコーティング メンテナンス 15
コーティングのメンテナンスもかれこれ15回目に突入です。っで、今回は初めてプチオフを兼ねたメンテナンスになりました。車両を預ける際、師匠と共に、コーティングの考え方などを確認。そのあと、メンテ施行時間
2017年3月27日 [整備手帳] zinjinさん -
Bliss ブリス
2007年からず〜っと品を替え、たまには浮気をしながら使い続けているコーティング剤です。色々試した結果、結局素のブリスに戻ってきてます。これは施工後の滑り性が一番いいから。ヌルっとしていて「塗りました
2016年8月9日 [パーツレビュー] abeoさん -
Holts / 武蔵ホルト Holts 未塗装樹脂パーツコーティング / MH819
【総評】【満足している点】【不満な点】
2016年7月28日 [パーツレビュー] M@FKC29さん -
オーツー / アクアクリスタル アクアクリスタルスーパー
アクアクリスタルが売っていないので、別な物を使うとなると相性うんぬんあるので、これを見つけ購入。「スーパー」で文字が付くだけあって、無印よりつや感アップしてます。あと、耐久せいも。
2015年5月23日 [パーツレビュー] もちょさん -
SOFT99 G'ZOX PROSPEC ナノハードクリアー(透明樹脂パーツ透明復活剤)
【総評】今回で2回目の使用になりますが、結構気に入ってます(^^)汚れが酷い場合はピカールなどで磨いてから脱脂して使えばかなり綺麗に仕上がると思います(^_^)v【満足している点】薄ブルーのコーティン
2014年10月18日 [パーツレビュー] やま△さん -
キーの見栄えが悪かったので・・・
まいどです。中古で車を買ったので、鍵の見栄えが宜しくなかった感じでした。エンブレムが判別できない状況でしたので交換作業実施作業自体はものすごく簡単古いエンブレムの下へカッターなどを差し込んで隙間を開け
2014年7月9日 [ブログ] EitoHayatoさん