#ケニアのハッシュタグ
#ケニア の記事
-
スワヒリ語
飲み会の帰りバスを待っていると、アフリカっぽい男性が後ろに並んできた。話し掛けてみよう『Where are you from? 』イヤホンを外したので再度聞いてみる『Where are you fr
2025年7月19日 [ブログ] こりゃさん -
384kmかぁ・・・
『SAFARU RALLY 2025:384 KM OF THRILLING STAGES』サファリ・ラリー・ケニアの主催者は、3月20日から23日まで開催される予定の2025年版の公式ルートを発表し
2025年1月4日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
葉山旅行!~いちにちめ~
今日は葉山に旅行です!ということでお昼ご飯はここでした(*´∀`*)父が「ハンバーガー屋だ!」言っていた、「Good Stock」というお店です(^_^)/「よ~し、ハンバーガーを食べるぞ!」と意気込
2024年12月15日 [ブログ] フリームファクシさん -
まつながHALLOWEEN
嫁『尾道から自走で帰ってくるなら、松永駅北の商店街関係でイベントやってるみたい。』農機具ショップのある南は比較的拓けてますが、ペルー料理を開拓した、北口~2号線の間は寂しい雰囲気。。。公式パンフに自虐
2024年11月5日 [ブログ] のぶりんこさん -
EA WRC キャリアモード week 21 ケニア
ケニアのステージは広大な平原が多くて見晴らしがよくて比較的、走りやすいほうです。でもハイスピードすぎるところもあって、凸凹にひっかかると、ものすごく吹っ飛んでいきます(^ω^;)ときにはジャングルに迷
2024年10月17日 [ブログ] macモフモフさん -
元気味!「珈琲キャロット ケニア・ルンゲト ピーベリー(中深煎り)」
「#珈琲キャロット ケニア・ルンゲト ピーベリー(中深煎り)」フルーツっぽい酸味と苦味。はっきりとした味の主張が感じられる、とにかく元気な感じですね~。豆もピーベリーなのでマルまっちくてかわいいです!
2024年10月14日 [ブログ] ぴょん・きちさん -
サファリ14km Ntulele インプレッサWRX
WRCケニアは、アフリカ大陸東部のケニアで開催されるラリーです。サファリラリーの名の通り、未舗装路が中心となる過酷なラリーとして知られています。ケニアラリーは、サファリパークや茶畑など、ケニアの美しい
2024年3月23日 [ブログ] macモフモフさん -
インプレッサでサファリ、Sayabei WRC Generations
今月3月28日からいよいよWRC サファリラリーがスタートすると言うことで事前にインプレッサで走ってみました。。。知らんけど。Sayabei 逆走 6kmです。【関連】【WRC generations
2024年3月17日 [ブログ] macモフモフさん -
モフ太がケニアを爆走、インプレッサで走る【WRC generations】
WRCケニアは、アフリカ大陸東部のケニアで開催されるラリーです。サファリラリーの名の通り、未舗装路が中心となる過酷なラリーとして知られています。ケニアラリーは、サファリパークや茶畑など、ケニアの美しい
2024年3月5日 [ブログ] macモフモフさん -
ケニアドライブ旅行記(20) 18日目(最終回) 帰国編 & 総集編
あの大雪の1月14日に帰国となりました。この旅にふさわしいラストだったと今なら笑って話せますが、当日は半泣きでした。あわせて総集編もアップしておきます。長編には付き合えないけど、写真なら少しぐらい・・
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
ケニアドライブ旅行記(19) 17日目 ナイロビへ移動&帰国の前編
いよいよ長かった旅も終りを迎えます。ちょいと時間があったので大手スーパーナクマットの中を探索してみました。■■■■ 一般の方向け、本日のワンエピソード ■■■■通常版はこちらから画像が小さい版はこちら
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
ケニアドライブ旅行記(18) 16日目 モンバサでダイビング 2日目編
ダイビング2日目。モンバサ、想像以上に良い海でした!■■■■ 一般の方向け、本日のワンエピソード ■■■■通常版はこちらから画像が小さい版はこちらから■■■■ 本日の分を全部読むという方向け ■■
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
ケニアドライブ旅行記(17) 15日目 モンバサでダイビング 1日目編
本日からダイビング編になります。ケニアのダイビングに関してはほとんど事前情報が無かったのですが、なかなか素晴らしいダイビングポイントでした!後半はモンバサ観光です。■■■■ 一般の方向け、本日のワンエ
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
ケニアドライブ旅行記(16) 14日目 ツァボイースト国立公園 2日目編
陸上での動物観察はこれが最後。思う存分楽しみました。■■■■ 一般の方向け、本日のワンエピソード ■■■■通常版はこちらから画像が小さい版はこちらから■■■■ 本日の分を全部読むという方向け ■■
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
ケニアドライブ旅行記(15) 13日目 ツァボイースト国立公園 1日目編
ふたたび国立公園で動物観察です。動物好きな方はどうぞ。■■■■ 一般の方向け、本日のワンエピソード ■■■■通常版はこちらから画像が小さい版はこちらから■■■■ 本日の分を全部読むという方向け ■
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
ケニアドライブ旅行記(14) 12日目 ケニア山下山、マガディ湖温泉編
登山編はこれにて終了。この日はケニアドライブ旅行を代表する1日になりました。絶景、動物、人情、トラブル、なんでも揃ってます。長い長い一日だったので、旅行記も長いです。■■■■ 一般の方向け、本日のワン
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
ケニアドライブ旅行記(13) 11日目 ケニア山登山 シリモンルート編
チョゴリアルートの次に景色が良いと言われているルートです。まさにそのとおりでした。■■■■ 一般の方向け、本日のワンエピソード ■■■■通常版はこちらから画像が小さい版はこちらから■■■■ 本日の分
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
ケニアドライブ旅行記(12) 10日目 ケニア山登山 レナナピークアタック編
登山編 その2。ケニア山で3番目に高いレナナピーク(4985m)を目指します。■■■■ 一般の方向け、本日のワンエピソード ■■■■通常版はこちらから画像が小さい版はこちらから■■■■ 本日の分を全
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
ケニアドライブ旅行記(11) 9日目 ケニア山登山 チョゴリアルート編
本日から登山編になります。眺めが良いことが売りのチョゴリアルートですが果たしていかに。■■■■ 一般の方向け、本日のワンエピソード ■■■■通常版はこちらから画像が小さい版はこちらから■■■■ 本日
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん -
ケニアドライブ旅行記(10) 8日目 ケニア山登山 チョゴリアゲートへ編
サンブル国立保護区を出発し、ケニア山登山に向かいます。チョゴリアルートは道が悪いとは聞いていましたが・・・■■■■ 一般の方向け、本日のワンエピソード ■■■■通常版はこちらから画像が小さい版はこちら
2023年10月10日 [ブログ] ぎんがめさん