#ケビン・シュワンツのハッシュタグ
#ケビン・シュワンツ の記事
-
RGV-Γ2台作るとこう!
2台目完成したので並べてみた。どっちも失敗作。。。10点満点で1台目は3点、2台目は8点、なんか惜しいんだよなー。老眼鏡買おう
2023年3月2日 [ブログ] つなぞんさん -
スズキRGV-Γ後期型1988チームペプシ②-x
番外編明日少しやる予定で、シートカウルとタンクを乗せてみました。合わせてパテしましたあとは適当な平らなもので直して塗装すればOKステップとかは壊す可能性があるので一番最後です。マイプラモ組み立て用品続
2023年1月31日 [ブログ] つなぞんさん -
スズキRGV-Γ後期型1988チームペプシ②
RGV500Γその②今回はエンジン、フロントフォーク、リヤ回りをやってある程度形にしてきました2ストロークV型4気筒コンパクトでかっこいい軽く汚してます足回りやったらスタンドやんなきゃねー色はフラット
2023年1月24日 [ブログ] つなぞんさん -
スズキRGV-Γ後期型1988チームペプシ①
飽きっぽいので車種を変えます。400Γはお休み。これ!市場価格もかなり高いRGV-Γ1988チームペプシ ケビン・シュワンツカラーやっていきます。先ずはメッキカラーにしたいのだけやってきます!まるでメ
2023年1月21日 [ブログ] つなぞんさん -
VHS
思い立って大掃除を始めたところ、テレビ台の奥深くから懐かしいものが出てきました(^^;)レーサー太田哲也さんの大事故からの復活を取り上げたドキュメントです。VHSなのでもう見る手段が無いのですが(;^
2021年12月4日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
最初の愛車はコレだ!
家のスクーターとか夜な夜な勝手に使ったりもしてはおりましたが「愛車」と言われるとこの一台私の原点でもあるコレを語る前提としましては、私も大ファンでありました熱狂した人も多かろうかと❔当時はまだ乗り方や
2021年4月30日 [ブログ] TCOKさん -
Arai VECTOR
アライ シュワンツ リスタイル Lサイズ先にハーレー用に購入したショーエイの方が、頭の形にフィットする様で、こちらのヘルメットを長時間被っていると、頭が痛くなり、走行に集中を欠く。バイク用品店でのフィ
2021年2月21日 [パーツレビュー] STEVENSさん -
AP RACING CP3485 GPキャリパー
'93~’94頃入手したAPレーシング製削り出しモノブロックキャリパーです。一時期スズキやヤマハワークスも使用していたキャリパーで34.9+28.6の4ピストンです。'91 GSX-R1100Mと'9
2020年5月25日 [パーツレビュー] oyadi_falcoさん -
伝染は。。。
(;_; )( ;_;)ヤンヤン“o(>ω< )o”ヤダヤダ!!“o( >ω<)o”勘弁してよ~食後にP~だった下娘…お尻を洗いにお風呂場へ行くと、妙に温かいことに気がついた…ヽ(´o`; オイオイ…
2019年9月18日 [ブログ] クマ吉さん -
本日の1台♪(バイク編)
VF仲間がペプシガンマ買ったって(・∀・)!
2017年7月16日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
Ride2 スズキ車編②
またまたバイクゲームRide2からアップします。今回は、1985 GSX-R 750です。そう、ご存知の方もおられると思いますが、「油冷エンジン」のやつです。デュアルヘッドライトが、当時の耐久レース人
2017年3月8日 [ブログ] mario0470さん -
フライング・テキサン
どうも、僕m(__)mです。最近Facebookに嵌まりつつある…f(^ー^;シルバーアローどぇ~す(^o^)/♪(笑)…ナノカ?(^◇^;)(謎)それはさておきヨッコイショ(/^^)/⬛(笑)免許は
2016年5月7日 [ブログ] シルバーアローSD4Rさん -
SUZUKA Sound of ENGINE 2015
いまさらですが、5月24日に鈴鹿サーキットまでちょいと遠征に行ってました。目的は今年初めて開催される「 SUZUKA Sound of ENGINE 2015 」っていうイベントの見学♪懐かしのマシン
2015年6月2日 [ブログ] はねさん -
2015.5.24 SUZUKA Sound of ENGINE 2015 その①
5月23・24日にSUZUKA Sound of ENGINE 2015が鈴鹿サーキットで開催されました。このイベントは素晴らしいエンジン音を奏でる伝説のマシンだけでなく、レジェンドと呼ばれるライダー
2015年6月2日 [フォトアルバム] はねさん -
AMAスーパーバイク
昨日まで「バリバリ伝説(世界GP編)」を一気読みしてたせいか、今日はこんな動画が見たくなりました(^^;1985年のAMAデイトナ200スーパーバイクレースです♪スペンサー+VF750F(現地名:イン
2015年2月7日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
三つ巴の頂上決戦
前回のブログの関連情報絡みで三栄書房のサイトを見ていると、思わず目を奪われるムックが!さっそくヨメを「久しぶりに晩ご飯外に食べに行こうか」と誘って、終業後に岐阜へお出掛け~食後、ついでに書店に寄って、
2015年1月13日 [ブログ] もじゃさんさん -
ヨダレかけ。
え~、時系列が前後しますが、、先日、motoGPの決勝終了後に、、、今回、デモランでマイケル・ドゥーハン氏とケビン・シュワンツ氏のお二方が来日されてまして、一緒に写真撮影が出来る企画があり、その時に今
2014年10月14日 [ブログ] Panzetta。さん -
MOTO Addicts
普段は「最近のバイク雑誌は高いねぇ」と思い手が出せなかったのですが・・・MOTO Addicts (モトアディクツ) Vol.11いやー、これはイイ(・∀・)ロッシはホントにいいイタリア男になったよね
2014年10月5日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
そろそろいいだろう
昨日の記事で紹介した、私のヘルメットですがこれはアライの”ベクター シュワンツ・リスタイル”というモデルで、シュワンツが、WGPを走っていたころのレプリカではなく、結構最近のモデルです。去年の8耐で、
2014年8月19日 [ブログ] がちょう乙さん -
新番組・MotoTVの紹介
土曜の深夜、と言うか正確には今日日曜の未明にスタートした新番組、MotoTVを観ました。とても興味深く次も観よう!と思ったので見てない方向けに紹介します(見た人にはつまんないっす、失礼!)。内容は大体
2014年7月28日 [ブログ] いつさん