#ケンウッドナビのハッシュタグ
#ケンウッドナビ の記事
-
GR86用USトヨタ純正オプションのサブウーファー用に配線を加工。
先日、USトヨタ純正オプションのGR86用のサブウーファーを購入していました。配線を加工しないと繋げないので加工して行こうかと・・・。数日前にやりかけて画像のスバル用のオーディオコネクタが使えない事が
2025年8月7日 [整備手帳] 大雑把な親父さん -
北米トヨタ純正 GR86用のサブウーファー
チョット気になってUSAより取り寄せしました。まだ取付前なので評価は3で。
2025年8月7日 [パーツレビュー] 大雑把な親父さん -
KENWOOD CMOS-C230
スイフトスポーツに付いていたナビ『kxm-e502w』がケンウッド製なので、このまま使えると思い込んで配線に苦労しました。。。スズキで販売していたナビなので、RCAタイプのバックカメラならば普通におわ
2025年7月6日 [パーツレビュー] コバッピさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】
Q1.装着車種と年式を教えてください。回答:アトレーワゴン2020年式Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。回答:iPhone13miniこの記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KE
2025年7月3日 [ブログ] クマオーさん -
ナビ開通予定情報更新
仕事終わり、エンジン始動するとBluetooth接続、写真の様な表示SDカード介さず、手間かからず
2025年7月1日 [整備手帳] おゆじさん -
KENWOOD MDV-M911HDL
初めてのケンウッド彩速ナビです。今迄パイオニアのナビを使用していましたが、反応が遅く感じたのと、たまには異なるメーカーのナビを使用してみたくなりケンウッドの彩速ナビを選択しました。まだ操作に慣れていな
2025年5月25日 [パーツレビュー] 大雑把な親父さん -
KENWOOD SKX-S806
純正エントリー 8インチモデルナビ本体商品コード CAAQ品番99098-83S42-K01(SKXS806)フルセグ+ワンセグテレビ内臓ハイレゾ、全方位カメラ未対応メディア容量8GB(eMMC)三菱
2025年3月22日 [パーツレビュー] おゆじさん -
KENWOOD MDV-M910HDF
画面タッチの応答性と価格が購入の決め手。9インチにした理由は純正パネルの枠外周部分とほぼ同じ大きさとなり、バランスが良いと思ったから。狙った通りナビ画面の大きさにより視界が遮られる事なく、ベストマッチ
2024年11月29日 [パーツレビュー] i_zoomさん -
KENWOOD MDV-D707BTW
ディーラーオプションのエントリーナビです。入力系が無いので、そこを重視する人は他のを選ぶでしょうけど、中古でついてたし、贅沢は言えません。音質は、結構良い方だと思います。マップファンの地図も見やすいで
2024年11月17日 [パーツレビュー] カステラ巻き巻きさん -
ケンウッドナビ取付
現代のバックカメラ付きのクルマに慣れてしまったら、バックカメラ無しのビガーでの後退はあまりしたくない項目。とは言っても必ずバックしないといけないので思い切ってナビ取付をお願いしました。依頼先はいつもお
2024年11月1日 [整備手帳] ART YAMAGUCHIさん -
むき出しの配線を守る熱線カバーや、車中泊などで便利なヘッドレスト収納といったアイテムは、このクルマならではのお役立ちアイテム。多彩なアフターパーツで使い勝手を高めるのは楽しいですね。
熱線カバーとヘッドレスト収納にかなり感心した、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、納車されたばかりのススキ ジムニーの各種用品お取り付けを、コクピットきねいわのレ
2024年10月28日 [ブログ] cockpitさん -
車検準備
先日は電源を追加しましたが、今回はリフトアップ後の直前直左対策カメラのテストです。フロントカメラは広角180度。サイドカメラは埋め込み型を購入。初めは日本製の物を購入しようとしましたが、買って映らない
2024年9月8日 [整備手帳] mori_lee5652さん -
エブリイバンPAケンウッドナビ取付
営業車として毎日活躍してくれてるエブリイバンPA‼️標準装備の【AM/FMラジオ(スピーカー内蔵)】では仕事のモチベーションも上がらないし、バックする時のバックモニターも安全上欲しい❣️という事で、デ
2024年7月25日 [整備手帳] ART YAMAGUCHIさん -
ケンウッド mdv-m910hdl不具合
半年前に、新品購入取り付け時から、画面が消える不具合様子見で、使ってましたが、最近になり、また画面消えると音が出ないなどの不具合発生…新品交換を要求したところ、対応していただけたので、入れ替え。また、
2024年5月1日 [ブログ] m-station714 kobeさん -
2年使った評価
怒涛のスタートとなった令和6年、あっという間。なんだかんだと仕事に追われ、忙しい日々過ごす。通勤1時間以上、楽しみは専ら道中の音楽である。バンディットを乗り換え前には、色々悩んだナビ。カーナビ性能より
2024年1月26日 [ブログ] おゆじさん -
KENWOOD KNA-MD7318
購入時からついていたカーナビの地図データが2012のため、更新ソフトを探したんですが、最新版は2019で終了とのこと、価格もかなり高い😭ん~困ったなぁ、そんな金かけれんし・・・と思っていたころに20
2023年1月21日 [パーツレビュー] ちょいきもオヤジさん -
MRワゴンのKENWOOD彩速NAVI地図データを最終版に更新
2022年4月22日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
KENWOOD DRV-MN940
このご時世何が起こるかわかりませんので着けましたナビ連動で流石純正不具合はありませんカメラユニットは前方後方共に視界に妨げにならずスマート。見える配線はきれいに束ねてくださいました。本体ユニットで手動
2022年3月25日 [パーツレビュー] RyAnさん -
KENWOOD MDV-M908HDF
E13の適合可否ですが◯ですレバーや他のスイッチの干渉はありませんフローティングは初めてですが圧迫感や視界の邪魔はありません。ナビ性能に各社大差ないと思ってるので割愛します。渋滞情報が合ってない時があ
2022年3月25日 [パーツレビュー] RyAnさん