#ケントのハッシュタグ
#ケント の記事
-
内視鏡検査 @スーパーセブン
キャブの再メンテ中ですが、実は手配したベアリング寸法が合わない事が判明し、再注文。。返品して、も考えましたが安い部品なので汎用ストック化。部品待ちの間 新しい内視鏡を借りて来たのでエンジン内部を覗いて
2025年3月22日 [ブログ] sshhiirrooさん -
ケントエンジン復活しました
ヘッドを英国チューニングメーカー作の物に換装しました。ポートも綺麗に拡大されています。事実上ヘッドの作り直しになりました。
2025年3月13日 [整備手帳] ぷー7さん -
キャブレターOH 4/5 インマニ段差対応 @スーパーセブン
キャブは組み上がりましたが、インマニへの接続が段差だらけなので、“ポート研磨”では無く“インマニ段差減らし”?の工夫をしました。キャブ外してないと出来ない作業。キャブレターのアウターベンチュリー後に接
2025年2月2日 [ブログ] sshhiirrooさん -
頑固なタコ足固定ボルト4 戦意喪失。。@スーパーセブン
やってしまいました(涙もう穴を開けるしかない(何をやっても回りません。軸トルク超えの固着)夜から、φ3.8の穴を注意して開ける。nachiドリルでサクサク穴が開く。今一度、冷却潤滑スプレーをしつこく噴
2024年11月1日 [ブログ] sshhiirrooさん -
エンジンマウント交換
マウント劣化によりエンジンが下がってきて、ファンネルがボンネットの穴の縁に当たるようになっちゃいました。(^-^;)ボンネットの取り外しがしにくくなったし、当たってるのも良くないので、エンジンマウント
2024年8月2日 [整備手帳] Sekiaiさん -
バーキン エキマニの謎??
集合管の排気漏れ修理がてらエキマニも外してみたら何と2-3番のエキマニの根本が繋がっているのを発見。何も考えずこの様になっているとも思えず、でもアフリカ製と言うのも垣間見ると間違いなのか正解なのかわか
2024年6月16日 [整備手帳] 耀志さん -
さようならマイセブン
色々とバタバタして投稿が滞っていましたが先が見えてきたので投稿します。昨年末、奈良の山道でやってしまいました。凄く冷えた路面の下り急カーブでズズズっと滑って対向車線にはみ出て正面衝突救急車で運ばれて体
2024年1月26日 [ブログ] win35さん -
エンジンマウント交換[スーパーセブン]
エンジンが下がってボンネット脱着がやりにくくなってきたので、エンジンマウントを交換しました。(^ω^)詳しくは整備手帳をご覧ください。https://minkara.carview.co.jp/use
2024年1月23日 [ブログ] Sekiaiさん -
セブン ケントエンジン・タペット調整
かれこれ半年以上、原因不明のアイドリング不調に悩まされましたが、タペット調整(バルブタイミング調整)で治りました。(近所で確認しただけなのでたぶんですが)詳しくはブログを参照ください。
2023年12月10日 [整備手帳] くね7さん -
オルターネーター
TG craft製国産オルタネーターに交換しました。詳細手順はブログを参照ください。https://minkara.carview.co.jp/userid/3395029/blog/47364182
2023年11月24日 [整備手帳] win35さん -
オルタネーター交換~♪
現状オルタネーターに不具合が出ているわけではありませんが、年数が経っているので安全の為にTG craft製国産リビルドオルタネータに交換しました。まずは現在の標準オルタネーターの接続を確認しました。次
2023年11月24日 [ブログ] win35さん -
曽爾高原にハイキング!
本日は秋のススキで有名な曽爾高原に行ってきました。いつもの山道をクネクネ走って、さらに奥までクネクネして8時過ぎに到着一面ススキが生えていて、映えスポットなのでカップルや若い集団もチラホラいました。セ
2023年11月4日 [ブログ] win35さん -
ブルーポイントパワープラグ再び壊れる
龍神スカイラインの前日に、龍神は標高が高いのでちょっとプラグ焼け具合を確認しようとプラグコードをスポット抜くと。。。プラグにプラグコードの金具が! またかよ!!金具破損してます。。。。そのままそっとプ
2023年11月4日 [ブログ] win35さん -
スタビライザーのY9ブッシュ交換
Iアームとスタビライザーの間のY9ブッシュが切れていたので交換しました。
2023年10月21日 [整備手帳] win35さん -
美山方面ツーリング
3連休初日に美山方面へツーリングに行ってきました。結果的に天気が良かったのはこの日のみで残り2日は走れませんでした(´;ω;`)集合場所に向かうと1台がトラブルであ~でもないこ~でもない。とりあえず何
2023年10月9日 [ブログ] win35さん -
日産(純正) 純正サーモスタット
スーパーセブンが冬場にオーバークールになってラジエターを塞ぐ必要があるのは、冷えても完全に閉まらない低品質なサーモスタットが原因です。(^-^;)国産車の純正部品は信頼性抜群。交換すればオーバークール
2023年8月22日 [パーツレビュー] Sekiaiさん -
初めましてヨロシコク~♪
初めましてヨロシコク~ということで初めての全国オフが楽しかったのでヨロシコクも初めて参加してきました。淡路SAで何台か集まってから1日目(前日イベント)の集合場所へ連れてってもらう事になり淡路SAに向
2023年4月24日 [ブログ] win35さん -
丹波篠山ツーリングに行ってみたり~♪
本日はキイロッポさん声掛け、かつどん7さん発案の丹波篠山ツーリングに行ってきました~♪7:45に大阪某所のコンビニ集合でしたが、奈良からなので余裕を持ちすぎて7:10には到着するというやる気満々状態で
2023年2月12日 [ブログ] win35さん -
エンジンオイル交換してみたり覗いてみたり~♪
前回2022年10月23日にエンジンオイルを交換してから約3か月、約3110kmなのでエンジンオイルを交換しました。冬なのでやはり秋より走ってませんね。前回ODO 27,392(mile)今回ODO
2023年2月10日 [ブログ] win35さん -
プチツーリング~♪
本日も高山ダムへ向かうと高山ダム駅伝大会なるものが開催されていて、いつもの駐車場には止められず別の駐車場へ別駐車場では日曜日には約束せずにお会いできるかつどん7さん、@vegaさんと合流できました!耐
2023年2月5日 [ブログ] win35さん