#ケータハムセブンのハッシュタグ
#ケータハムセブン の記事
-
長旅3日目❗
3日目は伊万里に来ました❗バックのお山がとても印象的で水墨画になってる景色です。窯元が立ち並ぶ町並みを散策しましたがそれぞれに特徴があって伝統工芸の奥深さを感じます。皇室御用達✨お高いお皿がたくさんあ
2023年5月7日 [ブログ] クマオーさん -
朝練で奥多摩周遊✨
今日は朝一で奥多摩周遊に行ってきました❗みん友のT46さんのお声がけで、お友達の気まぐれ配管工さんと飛び入りで熊谷から来られたルバスさんの4台で戸倉のセブンイレブンで集合しました。奥多摩周遊道路は開門
2023年4月29日 [ブログ] クマオーさん -
ケーターハム純正 4点式シートベルト
サーキット走行では4点式シートベルトの方がガッチリサポートされてセブンと一体感が増します👌ケーターハム純正のものをチョイスしました。と言ってもどこかのOEMでしょうね。WILLANSあたりだと思いま
2023年4月21日 [パーツレビュー] クマオーさん -
事前の準備は万全に❗
SMCに参加するために早朝から圏央道を走って幸手の権現堂公園駐車場を目指しました❗圏央道で空いてればほぼ1時間弱で高速を下りれます。順調に高速を下りて手前のセブンイレブンで時間調整をしようと思っていま
2023年4月17日 [ブログ] クマオーさん -
自作 エアインテークダクト
ボンネットサイドにあるエアインテークホールのダクトカバーを自作しました。切った貼ったで作り上げましたが結構うまく出来ました。先人の方の製作を参考に市販のカーボンエアインテークダクトを削ってサイズを合わ
2023年3月27日 [パーツレビュー] クマオーさん -
SHORAI LFX21A6-BS12
前々から交換するタイミングを考えてました。寒い時期ではバッテリーの性能低下もあるのでこの春のタイミングに合わせて行いました✨バッテリーはSHORAI製の固体バッテリーです。鉛バッテリーと比較して平均約
2023年3月26日 [パーツレビュー] クマオーさん -
自作 グラファイトワイパー✨
ビビリ音が酷い純正ワイパーをグラファイトワイパーに換装しました。純正のワイパーカシメビスをドリルで揉んで外します。用意したワイパーの取付アダプターRA、RB型が付属してますがRA型を利用して2.8mm
2023年3月21日 [パーツレビュー] クマオーさん -
外苑デビュー
今日は念願の外苑デビュー!10台以上の様々なセブンを目の当たりにして、朝から興奮気味! (^^;)何より、優しく心強い諸先輩方にお会いできたのが嬉しかったです!いろんなエピソードやノウハウを教えてもら
2023年3月12日 [ブログ] keymacさん -
春先のTKZに参戦(笑)✨
今日は朝から大観山(TKZ)に行ってきました。圏央道と小田原厚木道路を走って箱根新道を上がります。個人的には高速道路はあまり好きじゃないので下道のくねくね道を目指して上がって行きます。すれ違うクルマは
2023年3月12日 [ブログ] クマオーさん -
自作 チタンパイプとPRMもどきサイレンサー
160系の660ターボエンジン車は排気音がNAエンジンよりも静かでサイレンサーを小さくしても爆音の手前ぐらいでdBが収まります。純正マフラーは単体でも重量がかなりありますのでエキパイをチタンに替えてサ
2023年3月6日 [パーツレビュー] クマオーさん -
ノーズコーン恐怖症
中古車として買ったので、セブンを「分解」して状態を調べてみました。クラッチケーブルは、細くて切れ易いと悪名高い純正品でした。既に頼んであるTG Craftさんの強化ケーブルが届いたら、直ぐに交換予定で
2023年3月5日 [ブログ] keymacさん -
思いもよらず、お花見
1週間が長かったぁ〜週末ぐらいしかセブンに乗れないので、今日は早起きしてセブン2回目のドライブへ何気に立ち寄った公園で桜🌸を発見!もう春ですね。ナナイロ号も春の陽気に嬉しそうで快調でした。今日も15
2023年3月4日 [ブログ] keymacさん -
再納車!
納車と同時に入院してたセブンが復帰!ディーラーさんが遠路遥々レッカー車で自宅に運んで来てくれました。ありがとうございました〜早速カミさんを半ば強引に助手席に乗せ、テストがてら小ドライブ勿論、チェックラ
2023年2月26日 [ブログ] keymacさん -
午前の作業後にプチツーリング👍
金曜日の雪で今週末はどうなることやらって思ってましたが土日で気温が上がって一気に雪は溶けました。日曜朝からみんカラ”なすセブン@さんが家まできてピロボールを装着しました。ノーマルのキャンバー角を計測し
2023年2月12日 [ブログ] クマオーさん -
どうでもいい話2
ですが、呉の銘菓ではありません。セヴンのサスペンションについてです。先日、ロータス広島で軽規格のケータハムセヴンS170を見ました。どうやらwebCGでも紹介されていたクルマと同一個体のようです。ht
2023年2月10日 [ブログ] まるしさん -
自作 RS WATANABE EIGHT SPOKE 14インチ用 ホイールキャップ
ワタナベホイールのセンターキャップはワタナベ純正品もありますがデザインに好き嫌いがあると思います。セブン乗りとして個性を出してオリジナルのホイールキャップを自作しました❗セブンにはこれこれって感じのシ
2023年2月10日 [パーツレビュー] クマオーさん -
自作 タイヤキャリア風ナンバーパイプブラケット
160系の軽登録のセブンは、リアナンバーに封印がなく取り外しが自由にできます。それを利用して純正ルックなタイヤキャリアを作りました。ナンバーをこのブラケットに装着してオフセット移動ができます。こうする
2023年2月4日 [パーツレビュー] クマオーさん -
セブンメンテナンスとプチツーリング✨
今日は愛車グランプリのうえさんとメンテナンス作業とプチツーリングに行きました👍✨のうえさんの160はピッカピカで細かいところまで磨かれてました🛻素晴らしい👏✨ピロポールジョイントの交換とキャンバ
2023年1月21日 [ブログ] クマオーさん -
車活の備忘録! 1/3〜1/10
鈴鹿サーキットで新年初走り込み🤩SMSCのチャレンジクラブで走ります😘フロントガラスが割れたままなので、安全を最優先のドライブです😆😆😆その前にMINIで朝活!今回は、知り合い+その知り合い
2023年1月12日 [ブログ] hamham2986さん -
自作 東洋企画製 セパレートサイドスクリーン
セパレートサイドスクリーンを装着しました❗めちゃくちゃイカします👍幌屋根と同じダークブラウンにオレンジパイピングを施し、ボデー色と統一したのが大正解でとても似合ってます。東洋企画さんの腕も上がってま
2023年1月8日 [パーツレビュー] クマオーさん