#ケータハムのハッシュタグ
#ケータハム の記事
-
7/20 つくるまサーキットでSLWジムカーナ開催!
今年もこの季節がやってきました!7/20に那須つくるまサーキットで開催されるJMRC関東ジムカーナチャンピオンシリーズ、JMRC千葉東京の併催イベントの中でクローズド格式ですが、SLWクラスを設定いた
2025年6月18日 [ブログ] たつや6さん -
カーボン除去・燃焼室&排気ポート 【重要】
エンジンオイル交換・前処置作業……燃焼室等・カーボン除去★ 11年前の動画、視聴:12万回 ( ⊙⊙ ) !!●排気バルブを「開く」●エンジンコンディショナー(EC)を点火プラグ孔から注入●掃気用パイ
2025年6月17日 [整備手帳] ハラさん -
LightWeight Vehicle …… ご安全に
CATERHAM 7 SuperLight-R VHPD 2003'LightWeight Vehicle ……酔狂車。ドライブを楽しむ趣味の乗り物。乗ってナンボ、走ってナンボ ……?快適性と実用性
2025年6月17日 [ブログ] ハラさん -
フロントウインドのリペア(ケータハム)
車検の直前に、飛び石でフロントガラスに飛び石でヒビが入るなんて・・・中々の強運の持ち主w今回、使用したリペアKITはこれ↓KURE(呉工業) UFIXIT ガラスリペアキット 1g フロントガラス補修
2025年6月16日 [ブログ] Ckさん -
自作 ステアリングスイッチ
ワイヤレスなので、拡張性は無限大‼️
2025年6月15日 [パーツレビュー] HotPepperさん -
ステアリング スイッチ2‼️
雨で走れないので、以前作成したステアリング ウィンカーボタンをモディファイしました。以前のVer.1がこちら難点は片手で操作出来ない。。これは致命的でした🥶なので、市販品の操作性を目指して、格安で作
2025年6月15日 [ブログ] HotPepperさん -
トレーラー改造第一弾?
朝から雨は上がったので、足りなかった材料をいくつか買い出しに出掛け、お昼前から作業開始。クロコアートファクトリーのトレーラーはコンパクトでとっても良いのですが、ラダーやスペアタイヤを積むところが無いの
2025年6月15日 [ブログ] たつや6さん -
22年目の破裂!・始末は大変 凹
大量・飛散した クーラント……この汚れは、車体後部まで……● 破裂時の様子 ↓https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/287/37
2025年6月14日 [整備手帳] ハラさん -
SEVEN160 ‼️ DRAGON BALL‼️
先日撮影したアヒル隊長との記念写真ですが、セブンとアヒル隊長の組み合わせで、それなりにレアで良いのですが、もうちょいっと非現実化したくなりまして。。そこで意を決して、故鳥山明先生に頼み込んで、イラスト
2025年6月11日 [ブログ] HotPepperさん -
大好きなスーパーセブンと僕の物語:45
第5章 俺たちの英国旅 #92001年に北海道のセブン仲間と行った英国の旅… メインとも言える5日目のケータハムファクトリーとショールームへの訪問も無事終え、次はREDLINEへー!こんなに近くにある
2025年6月10日 [ブログ] Daichan007さん -
初めまして!
非力ですが、よろしくお願いします
2025年6月10日 [ブログ] 箱崎泰延さん -
ぼくもの《...と僕の物語》:44 ★おまけ★
大好きなスーパーセブンと僕の物語:44のおまけアップです!第5章 俺たちの英国旅 #8(追加画像)・こち亀・キムタク・ワンオク・時かけ・ハリポタあっ!みんカラも… などなど本タイトルとかバンド名や名前
2025年6月10日 [ブログ] Daichan007さん -
オイル交換
オイル上抜き交換しました!オートバックス謹製5W-30のオイル使いました。
2025年6月7日 [整備手帳] NUMAおじさん -
梅雨入り前・朝散歩・6/1(日)
梅雨入り前・朝散歩・6/1(日)例年通り、次週から数週間は、雨天続き?今日も今日とて…… ルーティーンなので、 コメントは極少・画像主体● 湯の出エール・プチ直線道…… 夜間は「単車族」の進入禁止●
2025年6月3日 [ブログ] ハラさん -
梅雨入り前・朝散歩・6/1(日)・#2/2
梅雨入り前・朝散歩・6/1(日)・#2/2掲載用W573
2025年6月1日 [フォトギャラリー] ハラさん -
梅雨入り前・朝散歩・6/1(日)・#1/2
梅雨入り前・朝散歩・6/1(日)・#1/2掲載用W573
2025年6月1日 [フォトギャラリー] ハラさん -
再びぶらっとプチツー~もみの木森林公園~
昨日の土曜日は仕事で休みが今日しかなくなったので、ダラダラしようかと思っていましたがあまりに天気が良いのでもったいないと思い再びもみの木森林公園にプチツーですお昼に出発したので早めに帰りたいと思いAモ
2025年6月1日 [ブログ] より3さん -
亀裂固化・ラバーブーツ ← 国産に交換
前輪・上アーム・ボールジョイントのラバーブーツ(RB)を日本製に交換……3~4年程で 純正のRBは 破れ が発生、且つ、ゴムが異常な程に硬化する……毎度で、大野ゴム製RBに交換 →先ずは、純正RBの下
2025年5月28日 [整備手帳] ハラさん -
ペダル・左右ブレ・メンテ
ペダル・左右振れ取り・メンテ……ガタツキ・グニャリ を改善経歴等で各車の状態は、色色ザックばらん ?→ 左右ブラブラの「 振れ取り 」の整備● カッチリ感は 大切♪
2025年5月26日 [整備手帳] ハラさん -
長く待ったけど良いタイミングだったみたいですね⋯
70年前設計製造された車体に現在まで進化した技術を少しずつ注入し続けた今の姿に大満足です、エンジンもスズキR06Aなので、職場隣のスズキディーラーでオイル交換できそうなのもメンテが簡単に進みそうで嬉し
2025年5月23日 [ブログ] fulGersさん