#ケータハム160のハッシュタグ
#ケータハム160 の記事
-
DLP製 レーシング オイルフィルター
毎度のオイル交換でオイルフィルターを同時交換してるので、高効率な流量を確保できるレーシングオイルフィルターを装着してみようと思います環境に優しくエコだしね👍オイル流量抵抗が軽減されてクランクシャフト
2024年9月3日 [パーツレビュー] クマオーさん -
カーボンサイドカーテン
あと1ヶ月もすると涼しい秋!秋準備として、サイドカーテンを付けてみました!
2024年9月1日 [整備手帳] keymacさん -
dai@works.eng オリジナル製 高電圧高出力イグニッションコイル ケータハム160用
今までも強化型のイグニッションコイルを装着してましたが、他の方のインプレで評判がいいので購入しました。ノーマル→強化型→超強化型と違いが判るといいですね👍スズキ最高峰のスポーツカー最新スイフトスポー
2024年9月1日 [パーツレビュー] クマオーさん -
朝メシまで。に出ます
ご無沙汰しすぎてすみません💦なんとか毎日元気に生きております!真夜中に働く人々を、1日の“シメ”に食べる朝ごはんまで密着する「朝メシまで。」の密着取材を先日受けました!9/4 (水)19:00~20
2024年9月1日 [ブログ] いのさん(店主)さん -
TKZのあとはゲリラ豪雨☔でスプラッシュ・マウンテン🌊
休み最後のTKZ✨ T46さんと平塚PAで待ち合わせて早々に向かいます❗小田厚道路から真鶴旧道を走って椿ラインへ👍いつもの道を快走❗下から見ると山頂付近は、雲の中でした💦若干ウエット路面なので気を
2024年8月18日 [ブログ] クマオーさん -
早朝の和田峠✨
毎日暑くて寝苦しい夜は、朝も早起きになっちゃいます💦そんな訳で早朝から朝練に出掛けました👍いつもの都民の森でUターンして甲武トンネルから上野原、藤野までタイトコーナーの連続でセブンの挙動がよーく分
2024年8月14日 [ブログ] クマオーさん -
LSDデフオイル交換だわい✨
リアLSDデフオイルの交換です。オープンデフから換装して2万5千キロでだいぶ馴染んできました👍こちらも走行距離1万キロで定期的に交換が必要なのですが、デフのチャタリング音鳴りやデフの効き具合でも早め
2024年8月13日 [整備手帳] クマオーさん -
暑いのでオイル交換✨
前回より4,500km走行でオイル交換です。いつものGulf EUROSTARを入れます。真夏ですと常温でもユルユルな粘度です。オイルは血液❗ドロドロになっちゃったら問題を起こすので、その前に交換です
2024年8月12日 [整備手帳] クマオーさん -
夏の遠足❗参戦✨
今日は夏の遠足に参加しました✨regnさんいつも企画ありがとうございます。ごまふ7さんと高尾山口で落ち合ってスタート❗ルート20号を藤野まで走って日連入り口から秋山街道へ👍朝早いから対向車も少なく気
2024年8月11日 [ブログ] クマオーさん -
ごちゃ混ぜツーリング✨Part2
今日は朝からごちゃ混ぜグルメツーリング✨4台+1で行ってきました。ケータハム160、ダイハツコペン、日産スカイライン370GT、スバルWRX STI CS400 Cosworth+日産NV100(笑)
2024年8月4日 [ブログ] クマオーさん -
プチ朝練✨
今日はTKZに行けないので、ホームグランドの奥多摩周遊入り口までプチ朝練に行きました❗行きの道中でコンビニ寄ってたらジネッタG40が横切って上がっていきました。これはランデブーできると思い追いかけまし
2024年7月28日 [ブログ] クマオーさん -
フロントサス メンテナンス
年/1回のメンテナンスとしてフロントサスの注油を行いました✨ケータハムはゴムブッシュが多用されているので、メタルラバー20スプレーを使います👍アッパーウイッシュボーンには3箇所注油ポイントがあります
2024年7月27日 [整備手帳] クマオーさん -
Fiat.takaさん製 イグニッションコイルカバーかさ上げベース
またもやドレスアップと性能アップを兼ね備えたイグニッションコイルカバーのかさ上げベースを手に入れました👍Fiat.takaさんいつもありがとうございます。こちらを合わせて使えば強化イグニッションコイ
2024年7月25日 [パーツレビュー] クマオーさん -
ビーナスラインは天然クーラー✨
今日は朝イチから長野のビーナスラインまで遠征してきました✨前日の夜に夕立と不安定な天候で、ゴマフ7さんとT46さんと行く予定でしたがT46さんの神奈川方面は朝まで雨が残っちゃって出撃不能に。。。残念。
2024年7月21日 [ブログ] クマオーさん -
不明 汎用 フロントリップスポイラー
またもや空力ネタ(笑)リアディフューザーの成功から、今度はフロントを強化するべくF1と同じようなフロントウイングを構想してます✨形状は80年代のF1チックにシンプルな形状です。こちらも切った貼ったのワ
2024年7月17日 [パーツレビュー] クマオーさん -
パンク修理は内面修理✨
先週、ツーリングの帰り道にタイヤ空気圧センサーの左後ろのタイヤ数値が下がってることに気付いてましたが、緩やかに抜けているので家まで帰り確認したら😳やっぱパンクしてました😭💦木ビスがガッツリ差し込
2024年7月14日 [ブログ] クマオーさん -
FiatTAKAオリジナル セブンロゴ入りオイルフィラーキャップ
オイルフィラーキャップを交換しました✨FiatTAKAさん製になります。切削加工でセブンロゴが入ってます。虹色のカラーがエンジンルームをはなやかにします。オイルフィラーキャップもパッキンの確認を忘れず
2024年7月11日 [パーツレビュー] クマオーさん -
自作 フロアアンダーパネル
リアデュフューザーの装着と同時にフロアーアンダーパネルを自作して装着しました✨これによってエンジン後ろ側からのフロントパネルが全面フラットになりディフューザーまでの風の整流が良くなります👍デフの部分
2024年7月5日 [パーツレビュー] クマオーさん -
自作 リア デュフューザー
やっとカタチになりました✨最初はどうやってパーツを留めようとか、ディフューザー自体の強度とかが弱くていろいろと試行錯誤しながら装着できました(汗)装着直後は主張が強いのでカッコ悪いかなって思いましたが
2024年7月3日 [パーツレビュー] クマオーさん -
TKZは雲の中(笑)
梅雨の晴れ間を狙って❗本日もTKZへ T46さん招集いつもありがとう✨平塚PAから西湘PAに移動して集まりました。真鶴から見る山頂は。。。。何か曇ってそうな。。。路面もウエット、落ち葉全開❗案の定、山
2024年6月30日 [ブログ] クマオーさん