#ゲルハルト・ベルガーのハッシュタグ
#ゲルハルト・ベルガー の記事
- 
						
							バーガーグルメメモ(北はりまエコミュージアム:ネーブルバーガー)どうしてもあそこのバーガーが食べたくなってしまい、ボスと出発。バーガーを食べに行くのにあさめしにマックのマフィンセットと三角チョコパイを買って移動。こちらはいちごミルクこっちは黒?ん?着きました。兵庫 2025年10月14日 [ブログ] まよさーもんさん 
- 
						
							マクラーレン MP4/5B3か月ごとのお楽しみ「GP Car STORY」今回は「マクラーレン MP4/5B」です。自分がF1中継を見るようになったのがこの年から。推しのセナが乗っていたマシンがこのMP4/5Bでした。セナだか 2024年12月13日 [ブログ] deep3104さん 
- 
						
							懐かし~今日は朝から良い天気。家の周りの雪もすっかり消えました。そろそろ夏タイヤに交換したいところですが明日の春分の日は終日雪の予報。盛岡でも10センチほど、山沿いは20センチほどの積雪になりそうとの予報です 2024年3月20日 [ブログ] silverstoneさん 
- 
						
							フェラーリ 412T13か月ごとのお楽しみ「GP Car STORY」今回は「フェラーリ 412T1」です。これもリアルで見ていたとは思うのですがあまり記憶にないんですよねぇ…魔の94年シーズンだったので見たはずなのですが 2024年3月16日 [ブログ] deep3104さん 
- 
						
							本日のニュース【約30年前に盗難、F1ドライバーのフェラーリ 英国警察が発見 イギリス】以下抜粋。ロンドン警視庁は4日、1995年に当時F1ドライバーだったゲルハルト・ベルガー氏から盗まれた赤いフェラーリをこのほど英国で発見し、回収したと発表した。英BBC等が報じた。経緯は不明だが、フェ 2024年3月5日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん
- 
						
							マクラーレン MP4/63か月ごとのお楽しみ「GP Car STORY」今回は「マクラーレン MP4/6」です。この頃が自分の中でF1熱が一番高かった頃ですね。毎戦深夜の放送を観てました。セナが大好きだったのが大きいですがね 2022年10月8日 [ブログ] deep3104さん 
- 
						
							EDO-ST 動物よけ警笛 ES-101小動物の飛び込み防止目的で鹿笛を導入しました。走行風が超音波を発信!する事で、動物達が警戒して飛び出してこないとのことです。オーストリア製北海道科学大学が実証実験を行ったとか。ネット検索をすると、いく 2021年8月14日 [パーツレビュー] すずきたかしさん 
- 
						
							スキーウェア昔のバイク雑誌を見ていると・・・F1レーサー(パイロット)がスキーウェアを着て広告に登場しています。これは1989年の雑誌ですね。クルマ雑誌じゃないですよ、バイク雑誌です(^^;こっちは1993年。F 2019年12月6日 [ブログ] 赤カブ@59さん
- 
						
							フェラーリ 6403か月ごとのお楽しみ「GP Car STORY」今回は「フェラーリ 640」です。自分がF1を本格的に観だしたのが1990年なので生でこの車は見てないです。しかし、総集編等で見ると、セミオートマを導入 2019年3月15日 [ブログ] deep3104さん 
- 
						
							隔週刊F1マシンコレクション第29号本号のマシンは1986年 ベネトン B186ゲルハルト・ベルガー1985年トルーマンとスポンサーを結んだアパレルメーカーベネトン、シーズン中の成績不振から、チームを買い取りベネトンとして臨んだ1986 2018年2月12日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん 
- 
						
							ゲルハルト・ベルガーゲルハルト・ベルガーがDTMとスーパーGTの交流戦実現へ向けて、DTMマシンと共に来日しました。ベルガーと言えば日本のレースファンには馴染み深い元F1ドライバーです。1987年に初めて鈴鹿で開催された 2017年11月15日 [ブログ] rsport240さん 
- 
						
							最近のF1マシンに・・・80年代のマシンのカラーリングを施してみたら?なんて、少なくともF1に関しては懐古厨な俺氏が喜びそうなサイトを本日見ておりましたが・・・※ちなみにこちらとこちらとこちらです♪一通り見てみて・・・・ロー 2017年4月14日 [ブログ] 紺ウサギさん
- 
						
							フェラーリ 412T23か月ごとのお楽しみ「GP Car STORY」今回は「フェラーリ 412T2」です。ジャン・アレジの初優勝マシンですね。自分的には、イタリアGPでの1-2走行→2位ベルガー アレジのリアウイングから 2016年6月9日 [ブログ] deep3104さん 
- 
						
							2015年F1日本GP観戦記 土曜日番外編2015年F1日本グランプリ 鈴鹿サーキット土曜日番外編は、FP3と公式予選の間にあったレジェンドF1デモ走行です。ティレル・コスワース 019非力なエンジンですが、バランスの良いシャシーとピレリタイ 2015年10月7日 [ブログ] さかよしさん
- 
						
							【書籍】GP CAR STORY Vol.11 Ferrari F187続けて書籍レビュー。これも、発売されてすぐに購入した本だが、カバンに入れたまま一ヶ月ぐらい経ってしまった。読み始めると面白く、一気読み。■GP CAR STORY Vol.11 Ferrari F18 2015年5月22日 [ブログ] mistbahnさん 
- 
						
							フェラーリ F1873か月ごとのお楽しみ「GP car STORY」今回もTSUTAYAにはおいてなく仕方なく違う書店へ。TSUTAYAは発売日に置かないのかなぁ?それとも土曜日だから?今回は「フェラーリ F187」F1 2015年3月7日 [ブログ] deep3104さん 
- 
						
							ゲルハルト・ベルガー超ご無沙汰してます。ベルガーが元気そうで何より。自分にはフェラーリといえばミハエルでもジルでもなくゲルハルト・ベルガー。チャンピオンにはなれなかったけど記憶に残る勝ち方をするドライバーでした。陽気な性 2014年6月7日 [ブログ] 兄ぃやんさん
- 
						
							【F1】【グッズ】ゲルハルド・ベルガー妻が古い箱を漁ってたら出てきたベルガーとフェラーリのピンバッジ。中学時代(1987~)、私はベルガーとフェラーリの大ファンだった。フェラーリの帽子、フェラーリのジャケット、フェラーリのスウェット、フェ 2013年10月27日 [ブログ] mistbahnさん 
- 
						
							好きなドライバーF1編★何でもランキング、今回はF1ですがまずはドライバー編です★自分が好きなのは、1984年にデビューして1998年に引退した、ゲルハルト・ベルガーです♪マクラーレン・ホンダでアイルトン・セナのチームメイト 2011年8月9日 [ブログ] ゆっき→さん 


 
		 
	


