#ゲームミュージックのハッシュタグ
#ゲームミュージック の記事
-
ゲームミュージック万能説
ゲームミュージックさえうまく鳴らせれば、他もいけるだろう仮説ここでいうゲームミュージックとはチップチューン系のことであるまず、音数が少ないOPNでFM3音+SSG3音OPNAでFM6音(ステレオ)+S
2024年4月29日 [ブログ] こよこよこよさん -
チップチューンのゲームミュージックはCDフォーマットで足りてるのか
本日(2014/09/27)もまたしても一般人を置いていく話。チップチューンのゲームミュージックはCDフォーマットで足りているのか というお話です。足りてなかったらどうなのかって?CD流してて「あーで
2024年4月22日 [ブログ] こよこよこよさん -
FM音源の話
本日(2014/09/26)の成果PC-9801-26K FM音源ボード に使われているFM音源LSIである YM-2203(OPN)のデジタル出力が分かった。---http://gimic.jp/i
2024年4月22日 [ブログ] こよこよこよさん -
音楽♪ ゲームや映画の音づくりに学ぶもの&最後にまたクラシック
ゲームミュージック記事からの続きです。【制約ある中での音づくりから学ぶもの】坂本龍一氏が映画音楽を手掛け 世界から評価を得て栄誉ある受賞もしたのは、映画を引き立てる音づくりの完成度が高かったからに他な
2023年4月14日 [ブログ] Raccoさん -
音楽♪ FM音源とゲームミュージック
坂本龍一→クラシック音楽記事からの続きです。【FM音源について】FM合成音色/音源1967年 アメリカ・スタンフォード大学のJohn Chowning教授が開発↓1973年 ヤマハが独占ライセンス契約
2022年8月14日 [ブログ] Raccoさん -
めざせYouTuber?!
私の車以外の趣味で、子供の頃からパソコンで音楽を鳴らすというのがあります。社会人になって止めてたのですが、最近また復活しました。特に80年代〜90年代のゲームミュージックが好きです。セガのアウトランと
2022年2月5日 [ブログ] 剣士労さん -
Sweep Record R4 -THE 20TH ANNIV. SOUNDS-
まず前置きに、私は音楽を聴くのは好きですが、音楽を語るようなセンスも知識もありません。つまり、残念なことに音楽の良し悪しを文面にするスキルがありません。『R4 -RIDGE RACER TYPE 4-
2021年2月21日 [パーツレビュー] 円蔵さん -
ポチったゲー音CDが届いた
今日ポチったCDが届いた。基本斜め上のジャンルばっかりだけど、今日届いたのはバトルガレッガ蒼穹紅蓮隊レイジレーサーエースコンバット3まぁ全部ゲー音のCDですよ。
2019年10月16日 [ブログ] せいごう@みなみかんさん -
神アレンジと言われるゲームミュージック
某動画サイトなどで“神アレンジ”などと表現されることのあるゲームミュージック。大体がファミコン時代の曲を現代の技術でアレンジしたものだったりするのですが、今回はその中でも自分が気に入っている曲をピック
2015年3月30日 [ブログ] R-GUNさん -
忘れてました
先日、帰宅するとなにやらゆうメールがポストに。「クラブニンテンドー」からでした。開けてみると、「大乱闘スマッシュブラザーズ 特選サウンドテスト」なるCD2枚組なるものでした。どうやらスマブラ発売時、応
2015年2月2日 [ブログ] mario0470さん -
東京日和2014卯月sec2
今回のBGMは、この前YAHOO(やほお)!さん(違)じゃ無くてどーろスター道星改A型さんにリクエストして頂いた、Soldies Of Sorrowですがやはりというか、動画を作成してヨウツベにUPし
2014年9月12日 [ブログ] ohkawa@Vspさん -
NHK FMでゲームミュージック特番やってる♪
さっきお友達のポタポタキャブさんから教えてもらったんですけど、今日、NHK FMで昼からずっとゲームミュージックばっかり流してたんですね…知らんかった!!!ほとんど聞き逃した!!!!なんかゲストでタイ
2014年8月10日 [ブログ] 闇一郎さん -
20年ぶりくらいにカセットテープ
ウチのスープラ、、、Bijo(バイヨ)の純正オーディオが付いてるんだけど、CDなしのカセットのみというアナログ仕様。社外デッキにして今風にUSBメモリ挿して音楽聴くかな~なんて考えもあったけど、、、当
2014年5月25日 [ブログ] 闇一郎さん -
リッジレーサー20thアニバーサリーリミックス
自分の中では最高のレースゲームだと思っているリッジレーサー。初代がACで出たころ丁度学生だったので毎日のようにゲーセンに入り浸ってはまってました。あれからもう20年も経つんですね。リッジレーサーサウン
2014年5月22日 [ブログ] RX-JUNさん -
SEGAのゲームミュージックをシャワーの様に全身で浴びる
今週は非常に疲れました。もうすぐと言ってもあと2年ぐらいか?定年する人の下で仕事をするのは非常に疲れる。まぁ、頼られるのは良いんです。多少コチラも向こうがもう直ぐ定年だからって事で、甘い顔をしておりま
2014年3月14日 [ブログ] ヒロポンS(^W^)Sさん -
来週だよ嵐山並べる会とサカモト教授スゲー!!
さぁとうとう来週っすね!みんなで天候良好を祈りましょう!!第8回スカイラインをただ並べる会告知とルールhttps://minkara.carview.co.jp/userid/611261/blog/
2013年11月30日 [ブログ] 空線M式Ver.黒さん -
FF8のテーマソング 「Eyes On Me」
久しぶりに聞きました。ファイナルファンタジー8のED。Eyes On Me歌はFaye Wong聞くのは数年ぶりだと思いますが、なぜか涙が出てきました・・・どう言えばいいのか、表現は難しいですが・・・
2013年10月8日 [ブログ] だいはんさん -
GM2085
気が付いたら、こんな時間に!カーズです。iTunesを利用して、CD音源をMP3化しておりました。まぁ、iPhoneとiPodを導入したせいなんですけどね。それで私、ゲームミュージックが好きなんです。
2011年11月27日 [ブログ] カーズ@さん -
脳内i-podで再生かかると、その日寝るまで繰り返される名曲集 ナムコ編
何となく思い出した曲が、その日1日頭の中で繰り返されるって事、ありませんか?今日はオレの脳内にストックされてる名曲集の中から、ほんの一部を紹介します。第1回は「遊びをクリエイトするナムコット」#1:マ
2011年1月19日 [ブログ] 闇一郎さん -
ちょっとディープなゲームミュージックナイト
オレがドライブ中に良く聴く、セガ「SDI」の「システムダウン」という曲です。このゲームが出た80年代は、まだ米ソが冷戦状態で、映画やマンガ等で何かと核戦争がネタになってました。このSDIもその一つで、
2010年8月7日 [ブログ] 闇一郎さん