#コアタイプのハッシュタグ
#コアタイプ の記事
-
BLITZ SUS POWER
LMタイプを使ってましたが長期使用の際、交換の手間を考えて洗えるコアという事で購入走行はまだなので後日インプレしますd( ̄  ̄)
2024年4月21日 [パーツレビュー] ★六★さん -
BLITZ SUS POWER CORE TYPE LM
コアタイプのエアクリーナーですアクセルレスポンスはかなり向上します(停止からの動き出しには効果無)吸気音は特に変化ありませんでしたLM はセンターボルトさえ外せるならエレメント交換が容易なのも有難いで
2015年6月5日 [パーツレビュー] レアンさん -
BLITZ サスパワー エアークリーナー
洗浄すれば何度でも使用できるので定期的コストをおさえられます(←セコいですが…)H15位に取り付けてから全く不具合もなく現在まで。確かに吸気音はかなり大きいです。吸ってるなぁと思わせてくれます。ブリッ
2014年4月4日 [パーツレビュー] ta・karaさん -
BLITZ SUS POWER AIR CLEANER CORE-TYPE
純正交換タイプ(ブリッツ)から交換マルホのECU導入のついでに…3年くらい前にアップガレージ(オンライン)で購入、値段は忘れました(^^;夏になったら熱対策しないとですね(笑)
2014年1月14日 [パーツレビュー] TAK12Cさん -
BLITZ SUS POWER CORE TYPE LM
面白いくらい走るようになりました(^v^)アクセルを踏むのが楽しくなりました!!燃料計の針が下がるのも加速した気が・・・!?
2012年12月7日 [パーツレビュー] 広島のみやっちさん -
BLITZ SUS POWER CORE TYPE LM
吸気音がでかくなり、ブローオフの音も聞こえるようになりました。メーカーサイトでは対応する年式が04/10~07/11となっていたのでちょっと不安もあったのですが届いた現物の箱には04/10~としか書か
2012年12月7日 [パーツレビュー] や すさん -
不明 汎用 80π コアタイプ
毎度、専用パーツにこだわらないopojiでございますが、今回もおなじみアップガレージにて1500円で購入した汎用エアクリーナー(キノコ)80πサイズを無理やり装着しました。作業手順を投稿したかったけれ
2012年3月15日 [パーツレビュー] opojiさん -
エアクリ交換 その1
BLITZ:SUS POWERコアタイプ。12系用の流用です。
2009年11月22日 [整備手帳] 中尉さん -
青きのこGET
到着しました。~(^◇^)/しつこく毒キノコネタが続いてますが…ちゃんと説明書もついてるので取り付けはできそうなムードでっす。準備OKとにかく付けてみて我慢できないくらいうるさい場合は純正に戻す幹事か
2008年10月30日 [ブログ] たぬおさん