#コエドのハッシュタグ
#コエド の記事
-
コエド ブルワリー ザ レストラン (COEDO BREWERY THE RETAURANT)
川越のクラフトビール コエドのレストラン。ここがオープンしてからずっと行ってみたかったんです。ビールに合う料理ということで、フィッシュ&チップスとか、ムール貝とかそういった料理をイメージするところです
2022年1月8日 [ブログ] タビトムさん -
コエドビール 漆黒 川越のクラフトビール
埼玉県のお酒シリーズを続けてみます!今度は、クラフトビール COEDO。川越で醸造されているクラフトビールこのビールも好きなんですよね~黒ビールの漆黒 や さつまいもを使った紅赤が特にお気に入りです♪
2020年11月14日 [ブログ] タビトムさん -
☆伽羅☆
COEDOブルワリーの『伽羅』☆iTQi&モンドセレクションにて二ツ星&金賞とのこと♪缶が、日本のビールっぽくないデザイン☆ホームページも洒落ています☆やはり、ヨーロッパを意識しているのでしょうか☆グ
2013年8月17日 [ブログ] トリン星☆さん -
☆瑠璃☆
COEDOブルワリーの『瑠璃』☆iTQi&モンドセレクションにて二ツ星&最高金賞とのこと♪缶は、『伽羅』の色違いのデザインですが、青がさわやかな感じ☆グラスに注いでみると、少し濃い黄金色☆アロマホップ
2013年8月17日 [ブログ] トリン星☆さん -
もうひとつの地ビール缶も
飲んでみました
今日は前回紹介した川越の
地ビールの続きを飲んでみました
この前飲んだkyaraもすごく旨かったのですが、さらに旨い地ビールで5種類あるうちのひとつCoedoビールから発売されている青い缶の「瑠璃 -
2010年11月10日 [ブログ] KKPAPAさん -
これ、いけます!!
江戸の台所として栄えた埼玉川越、通称「小江戸」地元川越の地ビール、たまには違う銘柄も良いですね。モンドセレクション」のビール部門で最高金賞を受賞が目をひき、即買い・・・コエド プレミアムビール「瑠璃ー
2008年11月21日 [ブログ] まだまだ リバティさん